「あすなろ三三七拍子」は2014年7月15日から9月9日に放送されていた柳葉敏郎さん主演のドラマで、風間俊介さんも出演しています。
風間俊介さん演じる保阪翔が入部している大学の応援部が廃部危機になりかけますが大学のOBであるサラリーマンが応援団に入部して再建を目指して悪戦苦闘している姿が描かれています。
ちなみに、FODプレミアムなら「あすなろ三三七拍子」を無料で視聴することができますので、興味がある方はお試しください♪
(画像引用元:FODプレミアム)
※無料期間内で解約すれば1円もかかりません。
また、ドラマ「あすなろ三三七拍子」以外の風間俊介さんの出演ドラマもございますので、興味がある方は合わせてご確認ください!
ドラマ一覧 |
|
---|---|
風間俊介 出演ドラマ |
|
ドラマ「あすなろ三三七拍子」の動画はどこで観れる?動画配信サービス一覧
どこの動画配信サービスならドラマ「あすなろ三三七拍子」が無料で視聴できるのか、10社以上調査したものをまとめています。
◎:見放題 ◯:DVD見放題 X:未配信
配信サービス名 | 配信状況 | 無料お試し期間 | 月額 (毎月配布無料ポイント) |
FOD |
◎ 見放題 |
2週間無料 | 月額976円 (900円分配布) |
TSUTAYA DISCAS |
X | 30日間無料 | 月額2,052円(税込) (1,100円分) |
U-next |
× | 31日間無料 | 月額2,189円 (600円分配布) |
Paravi |
× | 2週間無料 | 月額1,017円 |
Hulu |
× | 2週間無料 | 月額1,026円 (ポイントなし) |
Music.jp |
× | 30日間無料 | 月額1,958円 (1,600円分) |
Netflix |
× | 無料期間なし | 月額990円 (ポイントなし) |
dtv |
× | 31日間無料 | 月額550円 (ポイントなし) |
Telasa |
× | 30日間無料 | 月額618円 (ポイントなし) |
Amazon prime |
× | 30日間無料 | 月額500円 (ポイントなし) |
Video market |
× | 初月無料 | 月額550円 (550pt) |
クランクイン video |
× | 初月無料 | 月額990円 (3000ポイント) |
(2020年11月11日の時点の情報)
ご覧いただきましたように、ドラマ「あすなろ三三七拍子」の動画を無料視聴できる動画配信サービスは、FODプレミアムのみとなります。
FODプレミアムには2週間の無料期間もあるので、「あすなろ三三七拍子」もゆっくり視聴することもできます♪
もしも、「あすなろ三三七拍子」の全話を2週間以内で見てしまい、無料期間が余っていても大丈夫!
FODプレミアムは、国内ドラマの取り扱い数が約700作品あり、その他の風間俊介さん出演ドラマ「監察医 朝顔」や「救命病棟24時 第5シリーズ」などもお楽しみいただけます♪ 2週間の無料期間、そして国内ドラマも多数楽しむことができるFODプレミアムで、ぜひ「あすなろ三三七拍子」の無料視聴をお楽しみいただければと思います♪
※無料期間内で解約すれば1円もかかりません。
ただ、解約できずにお金がかかったらどうしよう・・・と不安ですよね。
そこで、FODプレミアムの登録方法と解約方法について画像つきでまとめてみました!
FODプレミアムの登録と解約方法
FODプレミアムの登録方法と解約方法について説明しています。
「+」をクリックしていただくと画像つきの解説がでて、さらに横スクロールでご覧いただけます。
- FODプレミアムの登録方法
-
step1 step2 step3 step4 step5 「今すぐはじめる」をクリック メールアドレスとパスワードを記載。プライバシー同意にチェックし、「アカウントを作成する」をクリック お支払い方法は、「クレジットカード」か、「Amazon pay」のどちらかを選択する。 必要情報を記載する。 「決済へ進む」をクリック ※クーポンコードは必要ありません。
- FODプレミアムの解約方法
-
step1 step2 step3 「登録コースの確認・解約」をクリック 「解約する」をクリック 一番下にある「解約する」をクリックし解約完了
※無料期間内に解約すれば1円もかからず視聴できます。
ネットでいつでも簡単に解約することができるので安心ですね!
ぜひ、2週間の無料期間で、「あすなろ三三七拍子」だけでなく、たくさんのドラマをお楽しみいただければと思います♪
「あすなろ三三七拍子」を無料で視聴する方法は、最もFODプレミアムがお得と説明してきましたが、動画配信サイトなどに登録せずYouTubeなどで動画が落ちてたら1番嬉しいなぁ・・・
と思う方のために、登録不要な動画サイトで「あすなろ三三七拍子」の動画を無料視聴できるのか調べてみました!
ドラマ「あすなろ三三七拍子」の動画は無料の違法サイトで見れる?
「あすなろ三三七拍子」の動画が登録不要な無料の動画サイトでフル視聴できるのか調べてみました。
検索結果は次でまとめていますが、1話から最終回までフル視聴できる動画はなく、アップされてる動画も画質が悪く見づらくなっています。
動画の無料違法サイトは、
- ウイルスに感染する危険
- 偽の悪質なサイトへ飛ばされ、個人情報が抜き取られる危険
- 広告が多く、画質や音が悪いなどのストレス
のリスクがありますので、無料だからと油断したばかりに余計な出費がかかる事態は避けたいですね・・・
せっかくなら安心、快適に動画を楽しみたい方はぜひ、公式サービスでのお得な無料視聴を試してみてくださいね^^!
ドラマ「あすなろ三三七拍子」の各話のあらすじと感想
「あすなろ三三七拍子」を既に視聴の方は、どんな内容だったのかを思い出す為に、まだ視聴されたことがない方は、「あすなろ三三七拍子」がどんなドラマなのかを把握する為に、各話のあらすじと感想もまとめてみました!
第1話「重松清の名作ついにドラマ化!中年会社員応援団に出向の悲劇」
- 動画サイト
- ドラマ「あすなろ三三七拍子」第1話 あらすじ
- 「主人公の藤巻大介(柳葉敏郎)は50歳。
「エール物産」という中堅商社総務部課長。元々、営業だったが、総務に飛ばされた。ある日、社長の荒川剛(西田敏行)から「転勤」を命じられた。その転勤先は翌檜(あすなろ)大学。荒川は、大介に、翌檜大学に社会人入学し、応援団の団長になるよう命じた。
翌檜大学は昔「セタショー」という男子のみの世田谷商科大学が10年前に女子大と合併されてできた。セタショー時代から50年以上、栄光を築いてきた応援団が、合併以来凋落し、部員が一人もいなくなってしまう危機なのだ!さて、存続危機を救うことができるのか?!」
- ドラマ「あすなろ三三七拍子」第1話 感想
- 応援団と聞くと、とても懐かしい気持ちになります。高校の頃、野球のマネージャーをやっていたので、応援団にはお世話になっていたからです。
その上、新入生の頃、がっつり応援歌を覚えさせられたこともありました。劇中の音楽が、あまちゃんの大友さん!あまちゃんっぽい曲に、また心をくすぐられました。
そして、リストラ候補の哀れな男の姿や、過去の栄光にすがる思いが悲しくなります。藤巻が、雨の中で、学生たちに呼びかける心の声に心が痛みました。また、風間俊介さんが金髪のチャラ男役と言うのがすごく新鮮で面白かったです。これからも彼の役に期待したいと思いました。
第2話「娘の彼氏を応援団の道連れにしてやる!」
- 動画サイト
- ドラマ「あすなろ三三七拍子」第2話 あらすじ
- 「大介(柳葉敏郎)の新歓エールのおかげで、3人の部員を獲得!…?
1年生の健太(大内田悠平)はともかく、沙耶子(剛力あやめ)は森口瑤子 (原智子)の差し金でスパイに来た訳。残りの一人=翔(風間俊介)は、娘の美紀(飯豊まりえ)と付き合いたければ入部をしなさいと脅されたから。その後、ライバル校京浜学院大学から野球定期戦の顔合わせをしたいと果たし状がきて…」
- ドラマ「あすなろ三三七拍子」第2話 感想
- 「今回も、柳葉敏郎さんの”三三七拍子”は本当に面白くて、涙を流しながら見ちゃいました!こういう真剣さは好きです。大人だからこそ共感できる熱血青春、良いですよね!
私の好きなシーンは、ライバル校との打ち合わせが終わり家に帰ってきた後に大介がユニフォームを丁寧に畳んでいるシーンです。今日もやり切ったなぁと言う言葉で、奥さんも優しく大介を支えている感じがしてすごくほっこりする好きなシーンです。また、剛力あやめさんが、かなり男前ですね。これから団長を支えていく?もしくは、尻に敷かれるのか?注目です!」
第3話「理不尽で厳しすぎる合宿…その意味を教えてくれ」
- 動画サイト
- ドラマ「あすなろ三三七拍子」第3話 あらすじ
- 翌檜応援団は合宿を行うことになった。合宿には斎藤(反町隆史)も参加する。大介達は合宿所に到着するが、ボロボロの山荘に連れて行かれた。
しばらくして、地獄の合宿と呼ばれる、斎藤による訓練が始まった。健太が太鼓を叩くが、リズムが合っていないと言って全員が腹筋を命じられ、健太は責任を感じる。合宿2日目、斎藤の指摘でエールの練習を何時間もさせられる。
健太は自分が引き金となってしまっているんではないかと思い、罰として1人で腕立て伏せを100回すると言い出した。斎藤は、団は家族みたいなものだから、みんなでやるよう命じた。責任を感じた健太は、その夜眠れなかった。そんな健太を励ます大介。
- ドラマ「あすなろ三三七拍子」第3話 感想
- 好きなシーンは、藤巻の応援団のOBたちと厳しすぎる地獄の合宿、身も心も疲れ切ってボロボロになる応援団のメンバー。
途中で反抗したり、逃げようとしたりする苦しい場面で、西田敏行さんのいうセリフが、とても印象的で「そもそも、応援というのは、傲慢なことなんです。一生懸命頑張ってる人に、もっと「頑張れ」と言うんだから。我々応援団は応援される人間以上にたくさん汗をかくんです。
人に「頑張れ」と言うのならば、応援する我々がもっと頑張らなければ、応援する資格なんかありません。とにかくひたすら。それが団の精神です」この言葉を聞いて、はっとして心が震えるほど感動しました。これは理屈じゃない。がんばれと応援するからには、応援される人以上に頑張らないと響かない。この「理屈ではない感覚」をともにして生きていきたい!と強く感じました。
第4話「娘の前で怒鳴られた情けない団長の自分」
- 動画サイト
- ドラマ「あすなろ三三七拍子」第4話 あらすじ
- 沙耶(剛力あやめ)は服を脱げと迫られ、すんなり自分が女子だと告白した。健太(大内田悠平)は、実は野球部の伝説のエース野口康夫(三浦誠己)の息子だと思い出した斎藤。
大介(柳葉敏郎)は疲労が原因で腰痛になり動けなくなる。翌日、翔達が応援団室にいると電話が鳴る。団長からだと思い翔が電話に出ると、京学応援団の江本(塩野瑛久)からだった。慌てた翔はとっさに電話を切ってしまった。病院へ行った大介は健太の父、野口を見かけた。
大介の自宅にお見舞いに行く翔と健太。大介は健太に入院している父のお見舞いに行くように言うが、父には会いたくないと言う健太。翔、沙耶、健太は電話の件で京学へ謝りに行く。謝罪として持っていった日本酒を沙耶に酌をしろと迫る江本。酌を断る沙耶が杯をはらうと、杯が当たって京学の団訓やトロフィーを壊してしまう。怒りに震える江本は、次の定期戦をボイコットすると言い・・・。
- ドラマ「あすなろ三三七拍子」第4話 感想
- 「今回は、健太の父が亡くなると言うことで、藤巻が言った一言が、とても胸に刺さりました。どんなことがあっても、家族だ。ありきたりな台詞だけれど、それに対し、健太がオス!と気合を入れて返事をしたこと。そのシーンがすごく印象的でした。
そこで、翔が指をパチンと鳴らしていくしかないっしょ!と言ったのも面白かったし、藤巻が、重い腰を上げて、健太に行け!と一言喝を入れた姿、それに対し、健太も涙目になりながら、震えながら父のもとに行く姿、どれも私はラストシーンがすごく感動的でした。」
第5話「死にゆく仲間へ最後のエール」
- 動画サイト
- ドラマ「あすなろ三三七拍子」第5話 あらすじ
- 「「ぐっさん」こと健太(大内田悠平)の父親が、余命わずかと聞いてショックを受けたのは、セタショー時代の同級生・斉藤(反町隆史)と山下(ほんこん)病院はどこだ!見舞いに行くぞ!
そういきり立つ斉藤に、山下は行くなと釘を刺します。ケイガクとの定期戦を明日に控え、健太はずっと父の看病に励む。昔は「セタショー」のエース「粘り腰のぐっさん、決して諦めない不屈の魂を持った投手」だった。ぐっさんの生命は…どうなる?!」
- ドラマ「あすなろ三三七拍子」第5話 感想
- 「印象的なシーンは健太が「人間には、二種類の人間がいる。人の事を応援できる人間と、応援できない人間が。」そしてたぶん、応援したくなる人間と、応援したくなくなる人間もいるなと感じました。
また、ぐっさんが俺は人のことを応援できる人を2人だけ知っている。と斉藤と山下のことを言っていたのを説明する健太の一言一言にすごく感動させられました。その光景を見ている藤巻(柳葉敏郎)も涙を流さず、食いしばっている姿がすごく男らしくて、かっこよかったです。とても目が離せないシーンでした。」
第6話「情けなさすぎる初陣 情けなさすぎる団長」
- 動画サイト
- ドラマ「あすなろ三三七拍子」第6話 あらすじ
- 「ケイガクとの定期戦は、前日の猛烈な雨でグランドがドロドロなのに決行。あすなろ応援団で、最初に集まってきた団員は大介(柳葉敏郎)と沙耶(剛力あやめ)だけ。健太(大内田悠平)は父を亡くしたばかり。翔(風間俊介)は高熱。
しかし、駆けつけた。何とか始まったエール交換~せめて団長だけは頑張ってくれると信じていたのに、その大介のエールも惨憺。
肝心の試合、ワンサイドゲーム。「野球部が負けたのはお前らの責任だ!罰練、全員腕立て100!!」が、沙耶がこれに猛然と食って掛かる。どうしてですか?野球部が負けたのは野球部が弱いからでしょう?それは屁理屈というものです!
罰練なんて理不尽だ!一方、そんな大介の葛藤が、妻の広子にはなかなか理解できない。長ランを理由に、不良に絡まれて警察に通報されてしまう。
そんなに嫌なら会社も辞めちゃえばいい!!広子は、どっちつかずに見える大介が歯がゆいという気持ち。大介は絶対に会社も大学も辞めないと断言。これまでのように、誰に強制されるでもなく、ようやく自らの意思で団を建てなおす決心がついた。」
- ドラマ「あすなろ三三七拍子」第6話 感想
- 「」
第7話「応援団は家族を不幸にします!…なぜ?」
- 動画サイト
- ドラマ「あすなろ三三七拍子」第7話 あらすじ
- 大介(柳葉敏郎)が朝起きると昨夜喧嘩した広子(菊池桃子)は家にいなかった。
沙耶(剛力彩芽)がゼミ室にいると、原智子(森口瑤子)に夏のゼミ合宿に誘われるが、応援団の合宿日と重なるという理由で断った。応援団室に行った沙耶は大介と翔(風間俊介)から広子が家出したと聞く。家出の原因は応援団にあると聞いた沙耶は平静さを失う。
その頃、斎藤(反町隆史)は京学を訪ねる。京学応援団名誉顧問の森田(長谷川初範)は原の事が気に入らないので、京学側に付けと斎藤に伝えた。その後、斎藤は京学の応援団長・渡辺(一ノ瀬ワタル)に尾行されていた。一方で、大介、翔、沙耶らが団室にいると突然、斎藤が渡辺を連れてやって来た。そして、沙耶に話があると言う渡辺だが・・・。
- ドラマ「あすなろ三三七拍子」第7話 感想
- 藤巻夫婦の関係は、よくあるお話でした。文句いいつつ、好きな人のために頑張っちゃう妻。応援してきたつもりが、自分もまた、応援されてきた事に気づく大介。応援して、応援されて。かなりありがちな展開だけど、そこがいいですね!
大声で藤巻の名前を呼んだ後に、OKは押忍でいいのかと聞く広子がなんとも可愛い。こういう可愛さが出せるのは菊池桃子さんだからですよね。沙耶への言葉は、応援団長を夫に持った妻だからこそ出た言葉ですね。かっこいい夫を見ながら、目が輝いていくのがいい。ものすごく恥ずかしいけど、こんな風に応援されて、言われてみたいです。
第8話「さよなら山下先輩…”連れ”とは何か?」
- 動画サイト
- ドラマ「あすなろ三三七拍子」第8話 あらすじ
- 「山下(ほんこん)が故郷に帰った。帰って親の面倒を見る。ちなみに、家族は東京に置いたまま、一人で帰郷。斉藤(反町隆史)は、出版社で担当している森田幸作のサイン会を開くはずだったのに、その森田の控室に天敵の原がやってきたことで口論!森田がサイン会をすっぽかして帰ってしまった。
サイン会は中止だと言われた客が怒りだして大騒ぎ!そこへ救世主の山下。それを黙らせて帰っていく。斉藤はその後、故郷に帰る山下を見送りに来た。最初はバスで、翌檜大学の前を通った斉藤を、まず応援団が送りましたフレーフレー山下!
その後、東京駅に着いた山下は、いつの間にかセタショーの校歌を口ずさみ。そこに、現れた斉藤も声を合わせて歌い始めます。そう、斉藤は既に駅に来て山下を待っていた。おまえは死ぬまで連れや!アホ、死んでもじゃっ!」
- ドラマ「あすなろ三三七拍子」第8話 感想
- 「今回は、山下と斉藤の親友でもなく、友達でもなく、連れと言う言葉に胸が刺さりました。連れと言うのは、夫婦間でも使いますよね。
きっと、山下、斉藤も夫婦のような信頼し合う関係だったんですね。私が感動したのは、ラストシーンに校歌を口ずさむ山下に斉藤も声を合わせて歌い始めたところ。連れが故郷に帰ってしまう悲しさを噛み締めながら、でも、俺は1人でがんばっていくと言う強がっている斎藤の姿が男気があり、かっこよかったです!」
第9話「人を応援できる人は人からも応援される」
- 動画サイト
- ドラマ「あすなろ三三七拍子」第9話 あらすじ
- もうすぐ京学戦が始まる。大介(柳葉敏郎)は吹奏楽部を説得をする。大介は原(森口瑤子)から暴力事件を聞かれる。
以前、学ランを貸せと因縁をつけられ殴ってしまったせいで、応援団は無期限の活動停止になった。大介と斎藤(反町隆史)は会社にこの件を説明しに行く。荒川社長(西田敏行)は野球部が勝ち上がっていることを喜んでいたが、2人はお互い自分のせいで野球部が活動停止になったことを告げると、ショックを受ける。
一方で、翔(風間俊介)、健太(大内田悠平)、沙耶(剛力彩芽)は、美紀(飯豊まりえ)の情報から正当防衛を証明しようと絡んできた3人組を探しに聞き込みをする。やっと3人組を見つけ出し正当防衛を証明し、嘆願書を集める。そして、藤巻団長が会社に戻れるように社長に懇願した。
- ドラマ「あすなろ三三七拍子」第9話 感想
- 最終回も、若者たちの熱い思いが溢れていましたね。翔が「ここで粘らないでどうするんだ」と喝を入れる姿が、すごくよかったです! 荒川のもとへ行った沙耶の男らしさも素敵でした。毎回、見る度にみんなが愛おしくなっていき、定番な展開でも泣けてしまいました。
おやじ団長藤巻がカッコ良く、沙耶も翔も健太も、いつのまにか、立派な団の人になりました。むさくるしい齊藤と山下までが愛くるしく感じました。最後には、齊藤と山下のコンビがドラマには必要不可欠な2人となっていました!私は、このドラマで、人が人を応援する事の意味を学びました。応援する、される力の貴さを知った気がします。心に残るドラマでした。
ご覧頂きましたように、1話から最終回までフル視聴できる動画はありません。
仮にあったとしても、ウイルスの危険性や偽の悪質なサイトへ飛ばされるリスク、広告が多く、画質や音も悪いなどストレスがかかります。
FODプレミアムなら安心、快適に「あすなろ三三七拍子」のフル動画を無料で楽しむことができるので、ぜひ登録することをおすすめします♪
ドラマ「あすなろ三三七拍子」のあらすじと見どころ
ドラマ『あすなろ三三七拍子』のあらすじ
このドラマ、原作は重松清さんの小説。
柳葉敏郎さん演じる藤巻大介は、会社の意向で、なぜか、おっさんなのに、大学の応援団の団長になってしまった!
低迷する応援団は存続の危機!どうにか継続させて、復活させるべく奮闘する。
そこへ、沙耶(剛力あやめ)や、娘の彼だからと言う理由で無理矢理、入部させられた翔(風間俊介)、健太(大内田悠平)を始めとして、徐々に応援団を活気づけて行く。
最初は、乗り気じゃなかった彼ら。少しずつ、藤巻のひたむきな姿に魅了されていく。
鬼のような合宿を乗り越えた団員。また、ライバル校とのエールも必見です!
見どころは、演者たちの魂を感じさせるような演技!
初めは、全然ばらばらな応援団。話数を重ねるにつれ、一人一人のキャラクターのバックグラウンドなどを共有することで1つのチームになっていく、王道展開。
応援すると言う事はどんなことか?また、ツレとは何か?突然命じられたおっさん応援団長、藤巻大介のフレーフレー!エールが鳴り響く、絶対背中を押されること間違いなしのサクセスストーリーです。
号泣必死!
ドラマ「あすなろ三三七拍子」の出演者や主題歌
藤巻 大介:柳葉敏郎|松下 沙耶:剛力彩芽|保阪 翔:風間俊介|野口健太:大内田悠平|葉月 玲奈:高畑充希|小泉 紫乃:長谷川ニイナ|園田 善彦:山本涼介|原智子:森口 瑤子|齊藤 裕一:反町隆史
主題歌:スピッツ「愛のことば-2014mix-」
放送年:2014年
テレビ局:フジテレビ
ドラマ「あすなろ三三七拍子」の見所や感想
まずは、団員たちの必死な姿。「大雨の中での一生懸命なエール」「合宿で倒れそうな団員にOBが声を枯らしてエール」「病院前で親友に無言のエール」「多摩川で今までの悲しみを叫ぶエール」「家を出た妻に愛のエール」などの数々の場面での応援に感動しました。
それを演じる柳葉敏郎は、夏に長ラン、声は枯れてガラガラ。身を削り、声帯を痛めつけてエールを送り続ける姿は素敵でした。また、それぞれの立場から見た人間関係の面白さがありましたね。
「現役団員とOB」「団員とその妻子」など、このドラマには色んな対照物があり、そこから発っするドラマに味があって面白かったです。ときに反発し合い、立場を超えて応援し合う姿が感動しました。
注目するのは、現役団員の翔(風間俊介)と時代遅れなOBの齊藤(反町隆史)、山下(ほんこん)の相反する関係です。そして、名言の数々も。知られていなかった”応援の意味”、人生にも当てはまる台詞は、私も毎回、胸に刺さりました!
このドラマの素晴らしいのは、応援団という題材の中で
世代間の対等な対話というのを描いた事にあると思います。
人間の熱さを感じさせてくれたり、人の良心を描いていたり
中年男の青春を描いたりというのも素晴らしいけど
このドラマの本当の素晴らしさって世代関係なく対等に描かれた部分にあると思います!
ドラマの中で、若者は中年にいろいろ教えられるけど
逆に中年が若者に引っ張られたりもする。
そこが素晴らしい所だし面白いドラマだと思えるところです!
まとめ
ドラマ「あすなろ三三七拍子」を無料で1話から最終回までの全話を視聴する方法をお伝えしてきました。
このドラマを通して努力の大切さなどを学べました!
特に、柳葉さん、風間さん、反町さんがはまり役でした!
FODプレミアムなら、2週間無料で「あすなろ三三七拍子」の動画はもちろんのこと、その他もたくさんのドラマが無料で視聴できますので、ぜひお楽しみください♪
(画像引用元:FODプレミアム)
※無料期間内で解約すれば1円も費用はかかりません。