2021年最新版|本木雅弘ドラマ一覧!おすすめランキングまとめや無料動画の視聴方法も!

この記事では、本木雅弘さん出演ドラマ一覧やアンケートから集計した、本木雅弘さん出演ドラマ人気ランキングをまとめています。

本木雅弘さん出演ドラマ人気ランキングでは、おすすめポイントや名言、裏話、さらに、本木雅弘さん出演ドラマ動画が無料で視聴できる動画配信サービスについてまとめました。

どのドラマがおすすめなのか迷っている人は皆さんの意見を参考にしてみてください。

 

本木雅弘のプロフィール

 

この投稿をInstagramで見る

 

Koji Kobayashi(@kumani23)がシェアした投稿

名前(愛称) 本木雅弘(モックン)
生年月日 1965年12月21日
身長 174 cm
血液型 A型
出身地 埼玉県
ジャニーズグループ 元シブがき隊

3人組アイドル「シブがき隊」の元メンバーです。

1981年「2年B組仙八先生」でドラマデビューを果します。

1982年シブがき隊は、『NAI・NAI 16』でCDデビューし、トップアイドルへと上り詰め、布川敏和(フックン)、本木雅弘(モックン)、薬丸裕英(ヤックン)の愛称で親しまれます。

1988年、シブがき隊を“解隊”後、俳優活動を本格的に開始します。

翌年には「ファンシイダンス」で役に合わせて坊主頭で挑み、映画初出演ながらシブがき隊のイメージを覆す演技で人々を魅了させました。

後に、映画「シコふんじゃった」大河ドラマ「徳川慶喜」など主演した作品が大ヒットします。

主役を務めた「おくりびと」では、2009年アカデミー賞外国語映画賞を受賞し、授賞式では英語でインタビューに答えていました。

多大なる活躍により、2009年には埼玉県民栄誉章を受章しています。

 

本木雅弘の出演ドラマ一覧!

本木雅弘さんが出演しているドラマを一覧にしてまとめました。

放送年 ドラマ名 主題歌&出演者
1981年 2年B組仙八先生 さとう宗幸「萌ゆる想い」
さとう宗幸/赤木春恵/早崎文司/宮崎美子/川口雅代
1982年 女7人あつまれば シブがき隊「Gジャンブルース」
加山雄三/松原智恵子/西尾麻里/秋野暢子/石田えり
1983年 噂のポテトボーイ シブがき隊「サムライ・ニッポン」
シブがき隊/長内美那子/橋本功/三浦ゆかり/相築彰子
1983年 源さん 「不明」
宇津井健/岸本加世子/長山藍子/林隆三/シブがき隊
1984年 ふたりの恋人・殺し屋から愛をこめて!〜ロマンチック連続殺人 「不明」
シブがき隊/伊藤かずえ/森下愛子/渥美国泰/渡辺めぐみ
1984年 オールスターアイドルドラマ「走れ青春42.195キロ」 「不明」
シブがき隊/近藤真彦/松本伊代/辻沢杏子/清水国明
1986年 シブがき隊のスシ食いねェ! シブがき隊「スシ食いねェ!」
シブがき隊/梅宮辰夫/荒井注
1987年 アナウンサーぷっつん物語 BaBe「I Don’t Know!」
岸本加世子/神田正輝/田代まさし/山村美智子/可愛かずみ
1987年 キスより簡単 国生さゆり「ソレ以上、アレ未満」
国生さゆり/本木雅弘/賀来千香子/伊藤智恵理/間下このみ
1987年 ひみつのアッコちゃん 「不明」
八木さおり/堀江しのぶ/大塚真美/本木雅弘/岡田可愛
1988年 さよならは一度だけ 「不明」
薬丸裕英/本木雅弘/布川敏和/秋吉久美子/小高恵美
1988年 カッ飛び!ヤンヤン姫 第1話「黄門さまとワル者退治」 立花理佐「最高の一日 〜One Day〜」
立花理佐/薬丸裕英/尾形大作/五月みどり/せんだみつお
1988年 抱きしめたい! カルロス・トシキ&オメガトライブ「アクアマリンのままでいて」
浅野温子/浅野ゆう子/岩城滉一/本木雅弘/石田純一
1989年 三毛猫ホームズの結婚披露宴 シャンバラ「恋の時間 ~Can’t stop my love」
三浦洋一/小林聡美/宍戸開/石野眞子/本木雅弘
1989年 危険な女ともだち 「不明」
秋吉久美子/黒木瞳/本木雅弘/藤堂新二/向井亜紀
1990年 世にも奇妙な物語 秋の特別編 「ミッドナイト・コール」 「不明」
本木雅弘/藤谷美和子/梅津栄
1990年 恋のパラダイス 氷室京介「JEALOUSYを眠らせて」
浅野ゆう子/本木雅弘/鈴木保奈美/菊池桃子/熊谷真実
1991年 日輪の翼 「不明」
本木雅弘/清川虹子/坂本スミ子/藤竜也/千石規子
1991年 ママってきれい!? PSY・S「Friends or Lovers」
浅野温子/本木雅弘/的場浩司/石井梓/反田孝幸
1991年 太平記 「不明」
真田広之/赤井英和/榎木孝明/柄本明/緒形拳
1992年 ニュースなあいつ 本木雅弘「最後に涙はみたくない」
本木雅弘/井森美幸/伊原剛志/大河内志保/水野真紀
1992年 あなただけ見えない デイト・オブ・バース「you are my secret」
三上博史/小泉今日子/本木雅弘/相楽晴子/高木美保
1993年 西遊記 B’z「愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない」
宮沢りえ/本木雅弘/河原さぶ/嶋田久作/八千草薫
1993年 いつか好きだと言って オープニングテーマ:渡辺美里「いつか きっと」
エンディングテーマ:高橋則子「いつか好きだと言って」
本木雅弘/鈴木京香/つみきみほ/鶴見辰吾/勝俣州和
1994年 ラッキィ 「不明」
本木雅弘/石堂夏央/ゆきこ(みるく)/小林正和/中野昌彦
1994年 坊っちゃん -人生損ばかりのあなたに捧ぐ 「不明」
本木雅弘/千堂あきほ/加藤治子/所ジョージ/江守徹
1994年 お玉・幸造夫婦です オープニング:「メリー・ウィドー・ワルツ」
エンディング:藤あや子「花のワルツ」
八千草薫/本木雅弘/藤あや子/秋本奈緒美/でんでん
1995年 涙たたえて微笑せよ〜明治の息子・島田清次郎 「不明」
本木雅弘/清水美砂/いしだあゆみ/高岡早紀/藤田敏八
1995年 最高の片想い 福山雅治「HELLO」
本木雅弘/深津絵里/杉本哲太/大浦龍宇一/長瀬智也
1995年 最高の片想い WHITE LOVE STORY 福山雅治「HELLO」
本木雅弘/深津絵里/杉本哲太/大浦龍宇一/長瀬智也
1996年 君と出逢ってから 大浦龍宇一『夏の午後』
本木雅弘/鶴田真由/寺脇康文/井上晴美/鈴木砂羽
1998年 徳川慶喜 「不明」
本木雅弘/石田ひかり/伊武雅刀/内野聖陽/江守徹
1999年 隣人は秘かに笑う OP ひふみかおり「明けない空」
ED LOOP THE LOOP「JUMP& DRIVE」
本木雅弘/水野真紀/石橋凌/大塚寧々/吹越満
1999年 恍惚の人 ボケた父を誰が介護するの? 「不明」
小林亜星/田中裕子/蟹江敬三/本木雅弘/木内みどり
2000年 ブラック・ジャックI 「不明」
本木雅弘/中山詩央里/松雪泰子/いかりや長介/横山めぐみ
2000年 スタイル! スィートショップ「地平線の向こうへ」
本木雅弘/竹内結子/坂井真紀/佐藤康恵/星野有香
2000年 ブラック・ジャックII 「不明」
本木雅弘/中山詩央里/永作博美/白竜/吹越満
2001年 水曜日の情事 久保田利伸「Candy Rain」
本木雅弘/天海祐希/原田泰造/谷原章介/伊東美咲
2001年 ブラック・ジャックIII 「不明」
本木雅弘/中山詩央里/森本レオ/片桐はいり/蟹江敬三
2001年 聖徳太子 「不明」
本木雅弘/中谷美紀/宝田明/ソル・ギョング/國村隼
2003年 幸福の王子 Mr.Children「Drawing」
本木雅弘/菅野美穂/坂下千里子/綾瀬はるか/渡辺哲
2005年 夏目家の食卓 「不明」
宮沢りえ/本木雅弘/勝村政信/岸田今日子/樹木希林
2005年 今夜ひとりのベッドで ポルノグラフィティ「ジョバイロ」
本木雅弘/瀬戸朝香/奥菜恵/要潤/紗栄子
2005年 87% CHEMISTRY「キミがいる」
本木雅弘/夏川結衣/杏さゆり/渡辺いっけい/杉田かおる
2009年 坂の上の雲 『Stand Alone』サラ・ブライトマン(第1部)・森麻季(第2部)・麻衣(第3部)
本木雅弘/阿部寛/石坂浩二/石原さとみ/伊東四朗
2012年 運命の人 「不明」
本木雅弘/松たか子/真木よう子/大森南朋/松重豊
2020年 麒麟がくる 「不明」
長谷川博己/安藤政信/石川さゆり/伊藤英明/伊吹吾郎

(2020年9月17日の時点の情報)

本木雅弘出演ドラマを一覧にしてご紹介しました。

次は、本木雅弘の出演ドラマを人気ランキングにしています。

 

本木雅弘出演ドラマ人気ランキングTOP7!

本木雅弘さんは数々のドラマに出演していますが、皆さんの好きなドラマはなんでしょうか?

実際に、52人にアンケートを取り、本木雅弘さん出演ドラマの中で人気ドラマランキングトップ7をまとめてみました。

また、その際に皆さんにお聞きした、そのドラマのおすすめポイントや感想、また、本木雅弘さんの名言や裏話などまとめています。

1位:麒麟がくる:本木雅弘と長谷川博己が共演

視聴率 平均視聴率15.3%、最高視聴率19.1%
放送年 2020年
出演者 明智十兵衛光秀 :長谷川博己、煕子:木村文乃、牧:石川さゆり、明智光安:西村まさ彦、明智左馬助:間宮祥太朗、毛利新介:今井翼、斎藤道三:本木雅弘
主題歌 不明
あらすじ

本能寺の変を起こし、主君の織田信長を自害させた明智光秀(長谷川博己)を通して群雄割拠の戦乱を描く。1547(天文16)年。美濃の光秀は、領地を荒らす野盗を撃退した際、その頭領が持っていた“鉄砲”という武器に興味を持つ。領主・斎藤道三(本木雅弘)に掛け合い、ある約束と引き換えに、“鉄砲”を詳しく調べるため旅に出る。最初に堺を訪れた光秀は、あるきっかけで有力者・松永久秀(吉田鋼太郎)に気に入られ、“鉄砲”を手に入れる。次に向かった京で光秀は、名医と名高い望月東庵(堺正章)と助手の駒(門脇麦)に出会う。(引用元:ザ・テレビジョン)

アンケート52人中33人がおすすめしています。

おすすめポイントや感想

感想

出演者の演技が素晴らしい大河作品だと思います。毎回どうなっていくのかとワクワクドキドキさせられます。

感想

まだ続行中の大河ドラマですが、モッくんが出てくるシーンは終わってしまいました。とは言え、とても印象の強いキャラクターを演じたので、回想シーンで出てくる時のインパクトもかなり強いです。大河ドラマに限らず、モッくんは「史実・少々風変わりしたストーリー」のキャラクターを演じるのがうまいです。このドラマは、史実をさらに別の視点で動かしているドラマなので、彼が演じた「斎藤道三」も、なかなかの曲者/変わり者なキャラクターに仕上がっています。彼の演じる「斎藤道三」が新規で出てくることはもうありませんが、主人公の「明智光秀」に関連した人物ということで、再登場の可能性がある回想シーンも含め、最後まで目が離せない大河ドラマです。

感想

戦国大河には欠かせない明智光秀が主役ということで、さまざまな歴史的事件を俯瞰出来るような構図がとても良い。また、明智光秀の人柄がいかにして生まれたかを垣間見ることができるため、歴史を観る視点に深みが増した。

感想

本木雅弘さんといえば、美しくて将軍役が板についていましたが、今回は勇ましい斎藤道三役でした。あの迫力ある演技は最高です!

感想

明智光秀は、いままでの大河ドラマでは織田信長とやがてそりがあわなくなり、数々の信長からの悪意にさらされ、やがてその怨念から、謀反に走ったように描かれてきました。しかし、それは本当であったのか、今回は、明智光秀が主人公なので、これまでより彼の思いの真実に迫るものとなることを楽しみにして毎回視聴させていただいています。

感想

とにかく面白い!毎回毎回見ごたえのある点がとても面白いと思います。

感想

これほど面白い大河ドラマは久しぶりです。演技力のある俳優さん達が、個性的な登場人物を見事に演じています。緊張感だけではなく、笑えるような場面も適度に差し込まれているし、映像も綺麗で、飽きません。

感想

まだ途中ですが、戦国時代真っ最中の明智十兵衛の生き様に惹きつけられます。主役の明智十兵衛の活躍の裏に、斎藤道三の言葉があり、ブレない気持ちがあって胸をうたれます。

感想

本木さんの役は、斎藤道三の役でした。美濃の蝮と呼ばれているくらい人に食いついていく怖さを出していました。嫡男に討たれてしまった道三ですが、さっそうとしていて素晴らしい最期でした。

感想

戦国時代を生き抜けなかった斎藤道三。その遺志を継ぎ、天下統一をひたすら目指した織田信長、そしてその信長を裏切る明智光秀。今までの展開を見るとこのドラマは一つ一つを丁寧に描いてくれると思います。期待しますが、年内に終われない気もします。

感想

出演俳優みんなが素敵で毎回ドラマの世界に引き込まれます。残念ながら本木さん演じる道三は亡くなってしまいましたが今後の展開も楽しみに続けて見たいです。

感想

本木さんが演じる斎藤は損得勘定で動くのでケチだけど表情の中に少々コミカルな様子を描いてるなというのが第一印象でした。しかし戦いになると冷静な分析をしていたのが第二印象でした。

感想

光秀のドラマですが、とてもシャープで凄い人であることが良く判ります。一説によれば本能寺の変以降も生きていたということです。そうであれば私は嬉しいです。

感想

出演者の方々それぞれの気迫が凄すぎて、特に、斎藤道三が亡くなるシーンは息をするのを忘れるくらい見入ってしまいました。

感想

このドラマでは、本木さんは斉藤道三の役を演じました。颯爽としていて、最期はかっこよかったです。名言は「大きな国をつくるのじゃ」でした。

名言

「大きな国を作るのじゃ。誰も手出しのできぬ、大きな国を」(NHK公式ページより)

「あぁ、気に入った」

『わしの勝ちじゃ』

「人の上に立つ者は正直でなければならぬ」

「大きな国を作れ」

「言葉は刃物ぞ」

本木さん演じる斎藤道三が、息子と対決する場面で「父の名を申せ!」と息子高政に言い、ぶつかっていく時のセリフ。

帰蝶が織田信長に嫁ぐ決意をしたと明智光秀が報告すると「でかした!十兵衛!」と全身で喜んだ斎藤道三のセリフと姿。

主人公の明智が京の様子を知りたいと出張を申し出たときのセリフ「旅費は半分返せ、当てがないなら戦で返せ」

「おもしろやー」

裏話

  • 記念撮影時に「二頭立波」のマムシのくちポーズをし、同行の藤田伝吾役の徳重聡さんにサプライズをされたそうです。
  • 結構、悩みながら役を演じていたそうです。
  • 同じく「麒麟がくる」に出演している岡村隆史さんのオールナイトニッポンに、本木さんからサプライズコメントがありました。大河ドラマで共演していればこその、贅沢な放送でした。
  • 序盤、娘婿を毒入りのお茶で毒殺した際、伊右衛門のCMが思い浮かんだ人も多かったようで、一時話題になりました。
  • 本木さんは完璧主義なので、何回も自分からNGを出して取り直ししたそうです。
  • 斎藤道三が死んでしまう最後の戦いの場面では、リハーサルで武器を振りかざすシーンなどはキツイと感じていたのに、相手の伊藤英明さんは難なくこなしていたので、年老いたな的なエピソードを言っていました。

ドラマ「麒麟がくる」の動画を無料視聴する方法!

U-NEXT なら31日間無料で全話視聴することができます!

<<ドラマ「麒麟がくる」の動画を無料視聴する>>

2位:坂の上の雲:本木雅弘と阿部寛が共演

視聴率 平均視聴率 14.5%、最高視聴率19.6%
放送年 2009年
出演者 秋山真之:本木雅弘、秋山好古:阿部寛、秋山多美:松たか子、秋山貞:竹下景子、秋山久敬:伊東四朗、秋山季子:石原さとみ、稲生真履:加納竜、与志子:新井優歌
主題歌 サラ・ブライトマン(第1部)・森麻季(第2部)・麻衣(第3部):『Stand Alone』
あらすじ

日本が近代国家へと歩み始めた明治時代、伊予国(現在の愛媛県)・松山に3人の男がいた。後に連合艦隊参謀として日本海海戦の勝利に貢献する秋山真之、その兄で日本騎兵の父となる好古、俳句・短歌の中興の祖となった正岡子規。彼らはただ前のみを見つめ、明治と言う時代の坂を上ってゆく。(引用元:Wikipedia)

アンケート52人中6人がおすすめしています。

おすすめポイントや感想

感想

司馬遼太郎の中でも、特に読み応えのある作品のひとつと思われる「坂の上の雲」。日露戦争を主軸としたスケールの大きな物語を丁寧に映像化しています。とにかく、原作の良さを伝えようという制作陣の意気込みがひしひしと伝わります。本木さんも阿部寛さんも上手いですが、病床の正岡子規を演じる香川照之さんの演技のすさまじさに息を呑みました。

感想

演技派の俳優ばかりで豪華なドラマでした。内容も原作に忠実で小説だと解りにくい場面も理解しやすくて面白かったです。

感想

演技派俳優達の演技力が見応え抜群でした。

名言

「生まれたからには日本一になりたい」

「武士の情けであります」 開戦中、ほとんど戦闘能力のない敵船に、攻撃をやめるよう 秋山真之が、東郷平八郎に進言した時の、秋山のセリフ。

裏話

  • 本木雅弘さんは秋山真之の役に徹するため、3年間他のドラマや映画を全て断り撮影に専念したそうです。
    また、正岡子規を演じた香川照之さんは、この役のために5カ月で17kg減量したそうです。

ドラマ「坂の上の雲」の動画を無料視聴する方法!

「坂の上の雲」の動画配信はありませんが、TSUTAYA DISCASなら30日間、全話無料でDVDを宅配レンタルできます。

<<ドラマ「坂の上の雲」の動画を無料視聴する>>

3位:2年B組仙八先生:本木雅弘とさとう宗幸が共演

視聴率 不明
放送年 1981年~1982年
出演者 伊達仙八郎:さとう宗幸、君塚美弥子:赤木春恵、前川克也:薬丸裕英、上田夏彦:本田恭章、松本賢三:大嶋一郎、森田すばる:本木雅弘
主題歌 さとう宗幸『萌ゆる想い』
あらすじ

新学期を迎えた桜中学に、2人の教師が赴任する。一人は、山の手の学校から赴任してきた伊達仙八郎(さとう宗幸)と新任教師、細川安子(宮崎美子)だ。仙八は、2年B組の担任を命じられた。2年B組は、いろいろと問題のあるクラスだ。生徒との初対面の時。教室に入ると、生徒たちは両側と後ろに突っ立ったままだ。一番前に座りたくない者、無関心な者様々。仙八は生徒たちの自主性に任せた。そこへ、安子が教科書を持ってやって来る。生徒たちは安子を“アンコ先生”と呼び、3サイズや処女かなど質問攻めに。そんな生徒たちに仙八は力説するが、生徒たちは、話そっちのけで、配布された教科書を夜、焼くことを計画していた…。次々と問題を起こす生徒たちに仙八は、とことん自分の情熱と人間性をぶつけていく。(引用元:TBSチャンネル)

アンケート52人中4人がおすすめしています。

おすすめポイントや感想

感想

わかい少年少女の面白い日常と悩ましい青春をあつかうもので共感できて楽しめました。

感想

この頃から、演技力では周りより頭ひとつ出ていましたね。

感想

あまり笑わないおとなしい役でしたが、転校生のテシロギリサちゃんに淡い恋心を抱くちょっとだけツッパリな感じでした。

裏話

  • 元シブがき隊のメンバー本木雅弘さんが記念すべきデビューを果たしたのは、1981年にTBSで放送され人気を集めた学園ドラマ「2年B組仙八先生」。彼はこのドラマで生徒役を演じ人気を集めたそうです。ちなみに仙八先生を演じたのは、当時シンガーソングライターとして活躍していた、さとう宗之さん。彼の代表曲は「青葉城恋歌」などが知られています。
  • 「2年B組仙八先生」に生徒役として出演していた、本木雅弘さん、布川敏和さん、薬丸裕英さんの3人は、のちに「シブがき隊」と命名されデビューし活躍することになりますが、このグループ名が決まる前にすでに、仙八先生で活躍していた3人ということで「仙八トリオ」という名前で呼ばれていたそうです。

ドラマ「2年B組仙八先生」の動画を無料視聴する方法!

「2年B組仙八先生」は動画配信やTSUTAYA DISCASはなく、無料で視聴することはできません。

<<ドラマ「2年B組仙八先生」の動画を視聴する>>

4位:徳川慶喜:本木雅弘と石田ひかりが共演

視聴率 平均視聴率21.1%、最高視聴率29.7%
放送年 1998年
出演者 徳川慶喜:本木雅弘、美賀:石田ひかり、徳川斉昭:菅原文太、貞芳院:若尾文子、徳川慶篤:内野聖陽、徳川昭武:中村橋之助、徳信院直子:鶴田真由、徳川家慶:鈴木瑞穂
主題歌 不明
あらすじ

水戸藩主・徳川斉昭の七男として産まれた七郎麿(後の慶喜)は斉昭による徹底した英才教育を受けたくましく育ち、第12代将軍・家慶の要望を受け、11歳の時、御三卿・一橋家を相続する。黒船が1853年に浦賀に来て日本中が騒然とする中、慶喜は幕閣の期待を一心に集め、第13代将軍・家定の後継として候補に上がる。しかしある一人の男の出現により、慶喜の人生は激変した。大老・井伊直弼である。井伊による安政の大獄において、慶喜は蟄居謹慎に処せられ、将軍後継者は徳川家茂に決定する。(引用元:Wikipedia)

アンケート52人中3人がおすすめしています。

おすすめポイントや感想

感想

葛藤の中、大政奉還を決めた義信に感動した。

感想

悲しき将軍、物静かなイメージがよかった

名言

セリフは忘れましたが、かなり力強い言葉を発していた。

裏話

  • 1998年の年初から放送されたNHKの大河ドラマ「徳川慶喜」ですが、当時32歳だった本木雅弘さんが主演しています。大河ドラマのイメージポスターは毎年発表されますが、この時のポスターは、激流をものともせず海中に立ちつくす慶喜の姿が表現されています。そして、ポスターの撮影場所には海ではなく横浜市内のプールが使用されたそうです。
  • ドラマ「徳川慶喜」で慶喜が斉昭の墓参りをする場面がありますが、撮影場所として茨城県常陸太田市瑞竜町にある「瑞竜山」が使用されました。瑞竜山は水戸徳川家累代の墓所として知られており、歴代藩主の墓があるそうです。管理上の理由により一般公開していないことから、カメラの入る撮影は禁止される可能性がありましたが、墓参りシーンの撮影ということで特別に使用させてもらえることになったそうです。

ドラマ「徳川慶喜」の動画を無料視聴する方法!

U-NEXTなら31日間無料で全話視聴することができます!

<<ドラマ「徳川慶喜」の動画を無料視聴する>>

5位:最高の片想い:本木雅弘と深津絵里が共演

視聴率 平均視聴率16.3%、最高視聴率18.1%
放送年 1995年
出演者 青木公介:本木雅弘、加藤くるみ:深津絵里、麻生竜平:杉本哲太、町田元:大浦龍宇一、麻生哲:長瀬智也、柴田操:井上晴美、立川桂子:西尾まり、関本法子:有森也実、上尾敏典:春田純一
主題歌 福山雅治『HELLO』
あらすじ

大学時代、スキー部の仲間だった青木公介(本木雅弘)、麻生竜平(杉本哲太)、関本法子(有森也実)は、8年ぶりに再会し、北海道へスキーに行くことになった。途中で、仲間とはぐれた加藤くるみ(深津絵里)という女性を拾い、一緒に宿に到着した。実は、くるみと公介の出会いはこれが最初ではなかった。通勤電車の中で公介に一目ぼれしたくるみは、たまたまそのスキー計画を知ってここまで来たのだ。しかし、公介は、学生時代に片想いに終わっていた法子を忘れられないでいた。純白のゲレンデとスタイリッシュな都会を舞台に、ヒロインの片想いのてん末をロマンチックに描く。(引用元:Wikipedia)

アンケート52人中2人がおすすめしています。

おすすめポイントや感想

感想

深津絵里さんも可愛く、もっくんもとにかくかっこいい!

感想

ホイチョイ・プロダクションの「私をスキーに連れてって」をオマージュ?と感じさせるほど、ゲレンデの恋模様が堪能できます。しかし、とにもかくにも深津絵里が超絶かわいい!! うさぎというあだ名がピッタリ。本木雅弘もかっこいいし、胸キュンを楽しめるドラマです。

名言

「もう片思いじゃない!」

裏話

  • フジテレビ系列で1995年に放送された、本木雅弘さんと深津絵里さん主演のドラマ「最高の片想い」。真っ白なゲレンデと都会が舞台のラブストーリー。深津絵里さんはこの作品が連続ドラマ初主演だったそうです。本木さんは今作でのファッションが評価され、「KADOKAWA」主催の第4回ザテレビジョンドラマアカデミー賞でべストドレッサー賞を受賞されました。

ドラマ「最高の片想い」の動画を無料視聴する方法!

「最高の片想い」は動画配信やTSUTAYA DISCASはなく、無料で視聴することはできません。

<<ドラマ「最高の片想い」の動画を視聴する>>

同率5位:隣人は秘かに笑う:本木雅弘と水野真紀が共演

視聴率 平均視聴率 15.1%、最高視聴率19.6%
放送年 1999年
出演者 高木洪一:本木雅弘、向井奈緒子:水野真紀、邦彦:石橋凌、香苗:大塚寧々、哲司:吹越満、美里:神田うの、幸太郎:袴田吉彦、優菜:平山綾
主題歌 不明
あらすじ

警察官による犯罪や不祥事を鏤めたミステリー仕立てのサスペンスドラマ。かなり際どい情景描写で話題を呼んだ。当時騒がれていた「警察不祥事」を大きく扱ったドラマであり、外国のミステリー映画の影響もみられる。折しも、主人公の高木が配属される部署は、当時不祥事で騒がれていた「神奈川県警察」だった。(引用元:Wikipedia)

アンケート52人中2人がおすすめしています。

おすすめポイントや感想

感想

犯人探しのドラマで 正統派のモックンが悪役を演じています。

感想

警察の不祥事がリアルに描かれていて、出演者も豪華で見応えがありました。

ドラマ「隣人は秘かに笑う」の動画を無料視聴する方法!

「隣人は秘かに笑う」は動画配信やTSUTAYA DISCASはなく、無料で視聴することはできません。

<<ドラマ「隣人は秘かに笑う」の動画を視聴する>>

同率5位:抱きしめたい!:本木雅弘と浅野温子が共演

視聴率 平均視聴率 18.5%、最高視聴率21.8%
放送年 1988年
出演者 池内 麻子:浅野温子、早川 夏子:浅野ゆう子、早川 圭介:岩城滉一、山下 純: 本木雅弘、二宮 修治:石田純一、吉沢 知佳 :生田智子、北村 愛:野際陽子、徳永 悟:佐藤幸雄
主題歌 Forever – Every Little Thing『アクアマリンのままでいて』
あらすじ

W浅野(ダブルあさの)は、1980年代末に人気のあった浅野温子・浅野ゆう子との称である。このドラマで主演として共演した2人が、たまたま同じ苗字であったことから付けられた。彼女たちのドラマ内での生活スタイルは当時の若い女性の憧れであった。さらに彼女たちの普段の生活スタイルも雑誌などで取り上げられた。長年のスランプに陥っていた浅野ゆう子を人気女優にした作品で、浅野ゆう子自身も「このドラマのおかげで今の私がある」と言っている。(引用元:Wikipedia)

アンケート52人中2人がおすすめしています。

おすすめポイントや感想

感想

お洒落なトレンディドラマでした。ドラマのような夢みたいな生活してみたい。

名言

「ケイスケのところへ行っちまえ」

ドラマ「抱きしめたい!」の動画を無料視聴する方法!

「抱きしめたい!」の動画配信はありませんが、TSUTAYA DISCASなら30日間、全話無料でDVDを宅配レンタルできます。

<<ドラマ「抱きしめたい!」の動画を無料視聴する>>

 

本木雅弘出演ドラマの動画を無料視聴できる動画配信サービス一覧

動画配信サービスの中でどこが一番、本木雅弘さん出演ドラマ作品が視聴できるかを一覧にしてまとめました。

 

\本木雅弘出演ドラマ配信中のおすすめサービス!/

動画配信サービス名 本木雅弘出演ドラマ作品数 配信作品

TSUTAYA DISCAS
12作品 「抱きしめたい! 」「太平記」「西遊記 」「最高の片想い WHITE LOVE STORY 」「君と出逢ってから 」「徳川慶喜」「ブラック・ジャックI」「ブラック・ジャックII」「ブラック・ジャックIII」「今夜ひとりのベッドで」「運命の人」

Video market
6作品 「太平記」「君と出逢ってから 」「徳川慶喜」「ブラック・ジャックI」「ブラック・ジャックII」「ブラック・ジャックIII」「麒麟がくる」

Paravi
4作品 「君と出逢ってから 」「ブラック・ジャックII」「ブラック・ジャックIII」「今夜ひとりのベッドで」

U-next
4作品 「太平記」「徳川慶喜」「麒麟がくる」

Music.jp
3作品 「ブラック・ジャックI」「ブラック・ジャックII」「ブラック・ジャックIII」

 


Hulu
2作品 「ブラック・ジャックII」「ブラック・ジャックIII」

Telasa
1作品 「運命の人」

FOD
0作品 なし

Netflix
0作品 なし

dtv
0作品 なし
Amazon prime 0作品 なし
クランクイン video 0作品 なし

(2020年9月17日の時点の情報)

本木雅弘さん出演ドラマはDVD宅配レンタルのTSUTAYA DISCASが1番多く取り扱っております。

本木雅弘出演ドラマをTSUTAYA DISCASで無料視聴する方法

本木雅弘さん出演ドラマ

  • 最高の片想い WHITE LOVE STORY
  • 「抱きしめたい! 」

など、著作権の関係でジャニーズ出演作品などの動画配信されていないドラマも合わせて観たい方はTSUTAYA DISCASがおすすめです。

(画像引用元:TSUTAYA DISCAS)

登録後30日間無料で利用でき、本木雅弘出演ドラマを全話無料で視聴することが可能です。

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

TSUTAYA DISCASで本木雅弘出演ドラマの動画を無料視聴する流れ

ここでは、TSUTAYA DISCASの登録と解約方法について説明しています。

「+」をクリックしていただくと説明がでてきます。

※横スクロールしていただけると全てご覧いただけます。

TSUTAYA DISCASの登録方法
step1 step2 step3 step4
「今すぐ30日間無料トライアル」をクリック 個人情報、お支払い方法の必要事項を入力 同意にチェック後、「確認画面へ」をクリック 「この内容で申し込む」をクリックして登録は完了
TSUTAYA DISCASの解約方法
step1 step2 step3 step4 step5
「登録情報の確認」をクリック 「メニュー一覧」タブを開き、「サービス解除申請(サービス退会)」をクリック パスワードを入力しログイン 退会に関する確認事項に全てチェックを入れ、「次へ」をクリック 引き続き、退会に関する確認事項に全てチェックを入れ、「申請を完了する」で退会完了

※30日間の無料期間内に解約すれば1円もかからず視聴できます。

ネットでいつでも簡単に解約することができるので安心ですね!

ぜひ、30日の無料お試し期間で、本木雅弘さん出演ドラマだけでなく、著作権の関係で動画配信にはない、たくさんのジャニーズ出演作品をお楽しみいただければと思います♪

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

 

まとめ

本木雅弘さんのドラマについてまとめてきました。

古い作品も結構人気ですね。

本木雅弘さんが出演しているドラマは1番取り扱いがある、TSUTAYA DISCASがオススメです!

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴