▼ドラマ『そして、誰もいなくなった』の動画を無料視聴できるおすすめ配信サイトはこちら!▼
動画配信サイト | 動画配信状況 | 無料期間 月額(税込) |
![]() TSUTAYA DISCAS |
◯ 無料視聴 |
30日間無料 月額2052円 |
- ドラマ『そして、誰もいなくなった』の動画配信状況
-
見逃し配信
(無料)見放題
ポイント視聴
(無料)宅配レンタル
(無料)30日間無料宅配レンタル
レンタル
課金視聴
(有料)配信なし
※本ページの配信情報は2021年5月時点のものです。
社会問題になりつつあるネット上の画像データなどの拡散問題。大手コンピュータシステム会社「株式会社L.E.D」に勤める研究者の藤堂新一は、それらデータをすべて消去することができる画期的なソフト「ミス・イレイズ」を開発し、一躍脚光を浴びた。
容姿端麗、頭脳明晰、家族や友人、恋人にも恵まれ順風満帆の生活を送る藤堂新一。ところが結婚を間近に控えたある日、突然会社から「お前は『藤堂新一』を名乗って潜り込んだ偽物ではないか?」と、あらぬ疑いをかけられ、婦女暴行事件で逮捕された同姓同名の男に自分の名前と人生を丸ごと乗っ取られてしまう。
引用元:ドラマ「そして、誰もいなくなった」Wikipedia
放送期間 | 2016年7月17日〜2016年9月11日 |
話数 | 全9話 |
放送枠 | 日本テレビ |
キャスト (出演者) |
藤堂新一:藤原竜也|小山内保:玉山鉄二|Miss・Erase:持月 玲依|倉元早苗:二階堂ふみ|長崎はるか:ミムラ|藤堂万紀子:黒木瞳|西野弥生:おのののか|日下瑛治:伊野尾慧(Hey!Say!JUMP) |
監督 | ー |
主題歌 | 『鬼』 |
原作 | ー |
外部サイト | 公式サイト|wikipedia |
公式SNS | 公式twitter |
「そして、誰もいなくなった」は2016年7月17日から9月11日に放送されていた藤原竜也さん主演のドラマで、Hey!Say!Jump!の伊野尾慧さんも出演しています。
藤原竜也さん演じる大手コンピュータシステム会社に勤める研究者の藤堂新一の、同姓同名の男が逮捕されたことによって人生が狂ってしまう姿が描かれています。
今回はそんな、ドラマ『そして、誰もいなくなった』のフル動画を無料視聴できる動画配信サービスに加えて、無料動画サイトでの配信情報も紹介しています!
先に結論をお伝えすると、TSUTAYA DISCASで1話から最終回まで全話の動画で無料視聴することがおすすめです!
ぜひこの機会に、TSUTAYA DISCASの30日間無料お試しでドラマ『そして、誰もいなくなった』の動画をタダで視聴してみてください♪

※無料期間内で解約すれば1円もかかりません。
- TSUTAYA DISCASの登録方法
-
step1 step2 step3 step4 「今すぐ30日間無料トライアル」をクリック 個人情報、お支払い方法の必要事項を入力 同意にチェック後、「確認画面へ」をクリック 「この内容で申し込む」をクリックして登録は完了
- TSUTAYA DISCASの解約方法
-
step1 step2 step3 step4 step5 「登録情報の確認」をクリック 「メニュー一覧」タブを開き、「サービス解除申請(サービス退会)」をクリック パスワードを入力しログイン 退会に関する確認事項に全てチェックを入れ、「次へ」をクリック 引き続き、退会に関する確認事項に全てチェックを入れ、「申請を完了する」で退会完了
また、伊野尾慧さん出演の人気ドラマ「トーキョーエイリアンブラザーズ」の無料動画の視聴方法も紹介していますので、興味がある方は合わせてご確認ください!
- 伊野尾慧さん(Hey! Say! JUMP)の人気出演ドラマ
-
伊野尾慧出演ドラマ一覧
ドラマ「そして、誰もいなくなった」の動画を無料視聴する方法
どこの動画配信サービスならドラマ「そして、誰もいなくなった」が無料で視聴できるのか、調査したものをまとめています。
◯:DVD見放題 X:未配信
配信サービス名 | 配信状況 | 無料お試し期間 | 月額 (毎月配布無料ポイント) |
![]() TSUTAYA DISCAS |
◯ DVD見放題 |
30日間無料 | 月額2,052円(税込) (1,100円分) |
![]() Paravi |
× | 2週間無料 | 月額1,017円 |
![]() U-next |
× | 31日間無料 | 月額2,189円 (600円分配布) |
![]() FOD |
× | 2週間無料 | 月額976円 (900円分配布) |
![]() Hulu |
× | 2週間無料 | 月額1,026円 (ポイントなし) |
![]() Music.jp |
× | 30日間無料 | 月額1,958円 (1,600円分) |
![]() Netflix |
× | 無料期間なし | 月額990円 (ポイントなし) |
![]() dtv |
× | 31日間無料 | 月額550円 (ポイントなし) |
![]() Telasa |
× | 30日間無料 | 月額618円 (ポイントなし) |
![]() |
× | 30日間無料 | 月額500円 (ポイントなし) |
![]() Video market |
× | 初月無料 | 月額550円 (550pt) |
![]() |
× | 14日間無料 | 月額990円 (3000ポイント) |
(2020年11月5日の時点の情報)
ご覧いただきましたように、「そして、誰もいなくなった」の動画を無料視聴できる動画配信サービスはなく、DVDをレンタルするしかありません。
ただ、DVDレンタルって、借りたり返却したりの手間や返却期限が過ぎてしまった・・・
など、めんどくさいですよね。
ですが、TSUTAYA DISCASなら、
- スマホやパソコンなどで選んだDVDが自宅に届く
- 返却は近所の郵便ポストに投函
のみの2ステップで簡単にレンタルできます♪
さらに、DVDが借り放題なので、その他の伊野尾慧さん出演の「ドクターX スペシャル」、「戦う書店ガール」などもまとめてレンタルすることもできます。

(画像引用:TSUTAYA DISCAS)
今、頼めば早くて明日にはDVDが届くだけでなく、TSUTAYA DISCASなら30日間お試し無料期間があるので、0円で「そして、誰もいなくなった」を視聴できます。
伊野尾慧さん出演作品だけでなく、ぜひ「30日間のお試し借り放題」で、その他たくさんの作品を無料でお楽しみいただければと思います♪
※無料期間内で解約すれば1円もかかりません。
TSUTAYA DISCASなら「そして、誰もいなくなった」の動画を無料視聴できることは理解できたけど、返却期限や延滞料金などサービスの詳細がわからないと不安ですよね!
そこで、次はTSUTAYA DISCASのサービスについて紹介していきます。
TSUTAYA DISCASの特徴
TSUTAYA DISCAS(宅配DVDレンタルサービス)の特徴を表にしてまとめました。
月額料金 | 月額2,052円(税込)→初回限定0円 |
無料レンタル期間 | 30日間無料 |
返却期限/延滞料金 | なし |
送料 | 0円 |
レンタル可能作品 | 新作:レンタル不可 |
準新作:最初の8枚までレンタル可 | |
旧作/まだまだ話題作:借り放題 |
TSUTAYA DISCASは店舗など一般のDVDレンタルと違って返却期限がないので、延滞料金がかかる心配もありません。
ただし、
- 返却しないと次のDVDを借りることはできない
- 無料期間内に解約する場合は、その間にDVDを返却する
という点を覚えておいていただければ心配ありません♪
また、TSUTAYA DISCASにおいては、DVDのレンタルが開始された日より、
新作:レンタル開始日〜90日
準新作:レンタル経過91日〜390日
まだまだ話題作:レンタル経過391日〜720日
旧作:レンタル経過721日〜
と、このように分類されています。
無料期間中は旧作・話題作は借り放題ですが、準新作については、
そのため、準新作だけ注意しておきましょう!
DVDの種類 | 最初の1〜8枚 | 9枚目から |
新作 | ☓ | ☓ |
準新作 | ◯ | ☓ |
まだまだ話題作 | ◯ | ◯ |
旧作 | ◯ | ◯ |
さらに、TSUTAYA DISCASは動画配信サービスとは異なってDVDレンタルサービスなため、ジャニーズ出演ドラマの取り扱いが豊富にあります!
「そして、誰もいなくなった」などの伊野尾慧さん出演作品をレンタルし終わって、まだ無料期間が残ってしまっても大丈夫ですね!
ぜひ、TSUTAYA DISCASの「30日間のお試し無料期間」をフル活用してお得に楽しんでいただければ幸いです♪
※無料期間内で解約すれば1円もかかりません。
TSUTAYA DISCASなら「そして、誰もいなくなった」を無料で視聴できることを話してきましたが、解約できずにお金がかかったらどうしよう・・・と不安ですよね。
そこで、TSUTAYA DISCASの登録方法と解約方法について画像つきでまとめてみました!
TSUTAYA DISCASの登録と解約方法
ここでは、TSUTAYA DISCASの登録と解約方法について説明しています。
「+」をクリックしていただくと画像つきの解説がでて、さらに横スクロールでご覧いただけます。
- TSUTAYA DISCASの登録方法
-
step1 step2 step3 step4 「今すぐ30日間無料トライアル」をクリック 個人情報、お支払い方法の必要事項を入力 同意にチェック後、「確認画面へ」をクリック 「この内容で申し込む」をクリックして登録は完了
- TSUTAYA DISCASの解約方法
-
step1 step2 step3 step4 step5 「登録情報の確認」をクリック 「メニュー一覧」タブを開き、「サービス解除申請(サービス退会)」をクリック パスワードを入力しログイン 退会に関する確認事項に全てチェックを入れ、「次へ」をクリック 引き続き、退会に関する確認事項に全てチェックを入れ、「申請を完了する」で退会完了
※30日間の無料期間内に解約すれば1円もかからず視聴できます。
ネットでいつでも簡単に解約することができるので安心ですね!
ぜひ、30日間の無料お試し期間で、伊野尾慧さん出演ドラマだけでなく、著作権の関係で動画配信にはない、たくさんのジャニーズ出演作品をお楽しみいただければと思います♪
とは言っても、動画配信サイトなどに登録せずYouTubeなどで動画が落ちてたら1番嬉しいなぁ・・・
と思う方のために、登録不要な動画サイトでドラマ「そして、誰もいなくなった」を視聴できるのか調べてみました!
ドラマ「そして、誰もいなくなった」の動画は無料の違法サイトで見れる?
登録不要な無料の動画サイトで、「そして、誰もいなくなった」がフル視聴できるのか調べてみました。
検索結果は次でまとめていますが、1話から最終回までフル視聴できる動画はありませんでした。
動画の無料違法サイトは、
- ウイルスに感染する危険
- 偽の悪質なサイトへ飛ばされ、個人情報が抜き取られる危険
- 広告が多く、画質や音が悪いなどのストレス
のリスクがありますので、無料だからと油断したばかりに余計な出費がかかる事態は避けたいですね・・・

せっかくなら安心、快適に動画を楽しみたい方はぜひ、TSUTAYA DISCASでのお得な無料視聴を試してみてくださいね^^!
※無料期間内で解約すれば1円も費用はかかりません。
ドラマ「そして、誰もいなくなった」の各話のあらすじと感想
「そして、誰もいなくなった」を既に視聴の方は、どんな内容だったのかを思い出す為に、まだ視聴されたことがない方は、「そして、誰もいなくなった」がどんなドラマなのかを把握する為に、各話のあらすじと感想もまとめてみました!
第1話「藤原竜也出演!順風満帆な人生が突然の転落…豪華出演者は全員容疑者!新感覚サスペンス登場!」
- 動画サイト
- ドラマ「そして誰もいなくなった」第1話 あらすじ
- 優秀な研究者である藤堂新一(藤原竜也)は、広大なネットの海に拡散された画像データを完全に消去することができる「ミス・イレイズ」というソフトを開発した。私生活では恋人・倉元早苗(二階堂ふみ)と結婚することを決め、彼女を母・万紀子(黒木瞳)に紹介したばかりで、仕事も恋も順風満帆だった。ところがある日、彼の人生は一変する。「お前は藤堂新一になりすまして会社に潜り込んだ別人なのではないか?」と突然、会社からあらぬ疑いをかけられたのだ。 国民一人一人に割り振られた13桁の”パーソナル・ナンバー”があり、会社は社員のパーソナル・ナンバーの登録を義務付けられている。新一が自分のナンバーであると主張する番号は、数日前に婦女暴行事件で逮捕された同姓同名の男・藤堂新一という全く赤の他人の番号であると告げられる。そして、新一はパーソナル・ナンバーを持たない身元不明の存在であることを理由に自宅謹慎を命じられてしまう。大学時代の友人であり、現在は総務省に勤める男・小山内保(玉山鉄二)に相談すると、彼は調査しても新一の個人情報がなに一つ見当たらないと言う。なぜこのようなことが起きているのか。 この奇妙な事件を解決する手がかりを探すため、新一は新潟へ向かった。
新潟は大学時代を過ごした場所でもあり、そこでニセ「新一」が拘束されているという。大学友人の斉藤博史(今野浩喜)と長崎はるか(ミムラ)の協力を得た新一は、自分が「なりすまし」の被害にあっており、パーソナル・ナンバーの乗っ取りにあっているのだと知る。
そうと知った新一は自ら開発した「ミス・イレイズ」を使い、ニセの「新一」の本当の名前とデータをネット上で探し当てることに成功。ニセ「新一」が本名を別に持つチンピラであり、 自分がなりすましの被害にあっているという動かぬ証拠を手に入れた新一は、東京に戻る。
そして、バーテンダー・日下瑛治(伊野尾慧)が経営する行きつけのバーで小山内と事件を解決した祝杯をあげる。だが、この先にはまだまだ恐ろしい事態が彼を待ち受けていることを彼は知らない。
- ドラマ「そして、誰もいなくなった」第1話 感想
- ストーリーが進むにつれて、徐々に引き込まれていきます。
後半につれて、1話にして雰囲気に呑まれてしまいました。 周囲の人間すべてが敵か味方かもわからず、さらに今までの自身の半生さえ幻ではなかったのかと思わせられるような衝撃の事件。
とても面白いですし、これからの展開が楽しみです。 また、新一の絶対的な味方がいるわけでもなく、見ていてハラハラします。 この厳しい状況を新一が今後どのように乗り切っていくのかとても楽しみです。
第2話「新たな刺客から逃げろ!」
- 動画サイト
- ドラマ「そして、誰もいなくなった」第2話 あらすじ
- 自分をおとしいれた事件の張本人を見つける為、上司の田嶋【ヒロミ】と組み”ミス・イレイズ”に不正に接触した物を暴こうとする新一【藤原竜也】。だが、犯人の跡が全て消されていることが分かる。
急に事務所に『ガキの使い』と名乗る不気味な男性から新一に一本の電話があり、その男は新一へある数字を告げる。
その上、急に事務所に訪れた五木【志尊淳】の口から『藤堂新一‘偽‘の義理立てするのを請け負ったのは、業界トップクラスの法律事務所の所長である西条【鶴見辰吾】と名の付く有名な弁護士である。』という真実を耳にし、より一層の手がかりを探しに西条に向かう事を決めた。 向かう連絡なしで西条に出向いた新一は、『秘密を守る義務があるので口は開かない。』とどことない反応をされるが、西条は新一の事を分かってるかの様なセリフを言っていた。 早苗【二階堂ふみ】と結婚式に着るドレスショップで会う事になっていた新一は『ガキの使い』から言われた数字の事で頭が一杯だった。
だが、早苗との話の中で、ガキの使いが示した数字の意味に気付いた。 半分疑いをもったまま、動物園に向かった新一が見たのは、母親の万紀子【黒木瞳】とその車椅子を押す小山内【玉山鉄二】だった。 その日の夜、バー『KING』で小山内と会う事になっていた新一は、日下【伊野尾慧】からバーを開く鍵となった考えもしない話を聞いてショックを感じる。 そして、再び新一に「ガキの使い」から連絡が入り、店を出て行く。 店外に出た新一は、周りを不気味な集団に囲まれている事に勘付く。
訳も分からず逃げる新一だったが、それから不気味な集団に捕獲されてしまい、鬼塚【神保悟志】が待つ寒々しい室内へと連れていかれてしまう。 新一に本来の名前を聞きだす鬼塚だった。しかし、『藤堂新一だ。』と同じ事を言う新一に、鬼塚は拳銃を取って、新一の頭に向け引き金を引いた。
- ドラマ「そして、誰もいなくなった」第2話 感想
- 最後の数分で「公安警察」という新たな事実がわかり、少しだけ物語が動いたなと感じました。
残りの50分は、動きそうな気配を漂わせただけで、全く物語が進みませんでした。少し残念です。残りは視聴者を煽って、謎を撒き散らしている感じがしました。
これでは、登場人物が増え、謎も増え、情報がとても多いです。 もう少し話の展開が欲しいなと思いました。 でもどれも今後の展開に必要な大事な謎だと思うので、この謎がどう解決されていくのか楽しみです。
第3話「お前が犯人だったのか?」
- 動画サイト
- ドラマ「そして、誰もいなくなった」第3話 あらすじ
- 公安の鬼塚【神保悟志】に捕らえられた新一【藤原竜也】は、弁護士の西条【鶴見辰吾】に弁護を頼むが許可を得られなかった。その代償に『大至急ここから出してほしい。』とお願いする新一に、西条は「かしこまりました」と言う。
それと同じ頃、新一の帰りを待っていた早苗【二階堂ふみ】は新一の部下である五木【志尊 淳】にアパートの部屋に連れてこまれ、一方的にキスされてしまう。それでいてて、五木は早苗に『藤堂新一』が偽の名前であること、会社の金を二億円使っていたという疑いがあると告げる。
他方で、鬼塚は介護マンションで生活する万紀子【黒木瞳】を訪問し、新一本人と偽の新一である川野瀬猛【遠藤 要】の写真を見てもらい『どっちが、あなたの息子さんですか?』と問うが、万紀子は質問に対し返答する事が出来ない。 監禁されていたままの新一は、西条を頼いにした事を悔やんでいた。
そんな時、考えもしなかった方法により監視の目から逃れる事が出来た新一は部屋から全速力で逃げ脱出することが叶った。その上、西条は新一が監禁されていたマンションや新一の自宅の周辺で、色白で細身の、長い黒髪の女を発見したと教える。
新一の脳裏によぎったのは、新潟で会った大学生の頃の友達であるはるか【ミムラ】だった。何かしら今回の事件のキーパーソンではないかと思う新一ははるかを隠れて待つことに。
『自分のまわりを探っているんじゃないか?』と問う新一に、はるかは『新一、あの子に騙されてるよ?』と、携帯電話の中のとある1枚の写真を見せる。それは新一が驚く様な写真だったのだ。
- ドラマ「そして、誰もいなくなった」第3話 感想
- フリをして被害者になってしまう藤堂新一【藤原竜也】の不安感と疑ってしまう事しかできなくなって、結局、恋人だった長崎はるか【ミムラ】が自殺してしまう。それに付け加え、はるかは、成りすまし犯には関与していなかったようですし、、。
斉藤の元にDNA鑑定?のために送られていた新一の使ったコップは、総務省内の官僚である、小山内保【玉山鉄二】がバーテンの日下瑛治【伊野尾慧】に頼んで送らせていたんだろうなと思います。
でも、結末はこれから新一の利益に使用されるのか、不利益に使われるのか、 こちらも気になります。 次第にごたごたしてきて、周囲を巻き込んで、悲しい事もあってきました。自分の味方がだんだん消去されてきましたね。 タイトルの『そして、誰もいなくなった。』。意味がわかりますね。
第4話「衝撃の転落!俺は人殺し」
- 動画サイト
- ドラマ「そして、誰もいなくなった」第4話 あらすじ
- はるか(ミムラ)が、ホテルのベランダから飛び降りるのを目の前で見ていながら何もできなかった新一(藤原竜也)を、親友である小山内(玉山鉄二)は、新一の勝手な思い込みがはるかを死に至らしめたのだと責めた。そして、新一の偽物・川野瀬猛(遠藤 要)が自分が藤堂新一で、冤罪被害を受けているということをテレビの記者会見で訴えている様子を、新一はただただ眺める事しかできなかった。
そんな新一に、バーテンダーの日下(伊野尾 慧)があなたを助けたいと申し出る。
新潟で行われたはるかの葬儀には、小山内や斉藤(今野浩喜)が出席し、特に、はるかに好意を抱いていた斉藤は、はるかの気持ちを受け止められなかった新一を恨み冷静さを失っていた。
絶望した新一は、自分の人生を買い戻したいと、西条(鶴見辰吾)と川野瀬を待ち伏せ、話を持ち掛ける。すると、川野瀬はある人物を紹介してもいいが、そのためにはお金が必要だと新一に告げる。川野瀬に指定された店には、馬場(小市慢太郎)がおり、さらに後輩の五木(志尊淳)の姿も認められた。
五木はいつもの様子と異なり、新一に対し冷静に、早苗(二階堂ふみ)のことをわかっているのかと問いかけるが、答えることができなかった。そして新一は、早苗(二階堂ふみ)に真実を確かめようと彼女のもとへ急ぐが、そんな彼を待ち受けていたのは顔見知りの人物で、彼はさらに新たな悲劇に巻き込まれることになる。
- ドラマ「そして、誰もいなくなった」第4話 感想
- 新一【藤原竜也】の前で宿泊施設のベランダから飛び降りたはるか【ミムラ】。マブダチの小山内【玉山鉄二】は、勝手な思い込みによりはるかを追い詰めた新一を責め立てた。さらに追い打ちをかけるように、テレビでは偽の新一である川野瀬猛【遠藤 要】が無実の罪であることを投げかけ、自分が藤堂新一であると言って、記者会見をしている場面が流されていた。新一は、それをただ見る事しかできない。
そういった希望を失い不安でいっぱいになった新一に話かけてきたのは、バーテンである日下【伊野尾 慧】だった。日下は新一に力になれればと言う。 それと同じ頃、新潟で小山内や斉藤【今野浩喜】が一緒に居てくれる中、はるかの葬式がされており、はるかの事が好きだった斉藤は、はるかの気持ちに気づけなかった新一を憎み、混乱していた。
新一は西条【鶴見辰吾】と川野瀬を待って、『自分の人生を買って取り戻したい。』と話しをする。そに時、川野瀬はお金と交換に、ある人を紹介してやろうと新一に発案する。新一が指示された店に向かうと、そこには見たことがある男性の馬場【小市慢太郎】が居て、連れて向かった場所で待っていたのは、後輩えある五木【志尊淳】であった。いつもの五木ではない様子に戸惑う新一。そして、五木は冷静に『先輩、早苗のこと本当に分かっているんですか?』そう問いかけ、新一は答えられなかった。
早苗【二階堂ふみ】の所に真相を確かめに行った新一。早苗の暮らすマンションの前には見た事のある人の姿が。 そして、新たな悲劇が生まれるのであった。
第5話「一章終幕!犯人は誰」
- 動画サイト
- ドラマ「そして、誰もいなくなった」第5話 あらすじ
- 新一【藤原竜也】を襲った斉藤【今野浩喜】は、へし合ってる際に胸に刃物が刺さって、死んでしまう。
友人2人を死に追いやってしまった新一は混乱してしまう。混乱する新一を日下は‘信じている‘と伝え抱きしめるのであった。
そんな優しさを疑う新一だったが、日下も個人に関係する番号を持たないことが分かって驚いてしまう。 日下に元気づけられ、気持ちを冷静に保ったのも一瞬で、居た場所の室内窓ガラスを割って何かも分からないガスが溢れ出し、新一は目の前が真っ暗になってしまう。
そんな新一だったが、寒々とした白い室内で目覚める。室内に居たのは見た事がない女の子 砂央里【桜井日奈子】。
ドア部分には、問題の文章が書いてある紙が貼られてあり、これは問題を回答しなければ先に行けない仕組みだと分かる。新一はドアを開くことに成功。
だが、ドアの先には何回も同じ感じの白い部屋と問題の文章が貼ってあるドアが続く。問題を考え進んで行く新一。そうしていく内に、六つのスピーカーがる部屋に行き着き、そのスピーカーから耳にしたのは、かつての仲間たちの声だった。 最後の部屋のドアの問題を解き、部屋を出ると、新一はマンションの屋上にいて、場所は良く分からないが声が聞こえてくる。『お前には、選択肢が二つある。私に撃たれるか、屋上から飛び降りるか。』。 果たして、新一はどちらを選択したのだろうか。
- ドラマ「そして、誰もいなくなった」第5話 感想
- 今回もまたまた謎が増えました。そして、「一章終幕」という感じでした。
第1話と話が繋がっていた事は良かったと思います。ようやく少しずつ伏線回収という感じですかね。そして次回の第6話からどのように、2章を再スタートさせるのかとても気になります。 もう少し、謎や不審者が増えるだけでなく、追いつ追われつのようなストーリーがあると嬉しいなと思いました。
次回から2章です。どう1章と繋げていくのか、謎はいつ解決してくのか、期待したいと思います。
第6話「どん底からの反撃開始!」
- 動画サイト
- ドラマ「そして、誰もいなくなった」第6話 あらすじ
- 新一【藤原竜也】が居なくなって一ヶ月が経過した。株・L.E.Dでは、五木【志尊 淳】と田嶋【ヒロミ】が常務員から叱りつけられていた。新一が生み出した『ミス・イレイズ』の防護を取ることが出来ずプロジェクトが思うように行かなかったたのだ。新一以外にプロテクトを外せる人間がいなかったからだ。 新一が居なくなったのと同時期に、ヘルパーである弥生【おのののか】も消息不明になっており、早苗【二階堂ふみ】は、弥生の代役で万紀子【黒木瞳】の介助をしていた。その場に、小山内【玉山鉄二】が訪れる。その日は万紀子のバースデイだというのだ。丁度その時に、万紀子の電話に新一からメールが。そのメールには動画にしたメッセージが貼られていて、それには『ミス・イレイズ』の文字が書かれてあった。 万紀子と離れ二人になった小山内と早苗の所に、新一を見つけに五木が訪れる。
万紀子に送られた新一からの『ミス・イレイズ』メールの内容を聞く五木は、防御を解くの鍵があるのではないかと思い、早苗からそれを転送してもらう。会社に戻り五木は早々と防御を解く為の作業に望むが、考えもしない光景が五木を負いかかるのだった。 バー『KING』が一ヶ月位振りに開店し、店に小山内が日下【伊野尾慧】を訪問しに来る。小山内は日下から、新一が居る場所を教えてもらおうとするが、日下は‘知らない‘とだけ告げる。
小山内は閉店するのを待ち、日下の行く先つけていくが、急に後ろから誰かに追いかぶされ意識がなくなってしまう。目を開けた小山内は、手足を縛られ明かり一つない空間に入れられていたのだ。果たして、小山内はどうなってしまうのか。
- ドラマ「そして、誰もいなくなった」第6話 感想
- ついに万紀子【黒木瞳】と日下【伊野尾慧】が会う事に。真相解明につながる大きな動きとなると期待します。あのボイスチェンジャーがどういうかとかも気になります。
屋上で藤堂【藤原竜也】を怖がらせていた声の犯人は、 ボイスをチェンジしても漂ってくる口調から日下だと予想しましたが、真相はまだわかりません。 新一はは、日下との場面で別の面白い雰囲気を出していました。「ココア飲む?」や 「いや、疲れてるだろ?俺がやるよ。」など、 よくある台詞なのに、何か引っかかります。
第7話「そして、誰もいなくなった」
- 動画サイト
- ドラマ「そして、誰もいなくなった」第7話 あらすじ
- 車のトランクに入れられたまま海に投げられた小山内【玉山鉄二】だったが、運よく命は助かる。病院で目を開けた小山内の所に来た鬼塚【神保悟志】は、身元が分からなくなっている弥生【おのののか】が、何か事件に引きずり込まれたのではないかと小山内の中に不安がよぎる。 新一【藤原竜也】は日下【伊野尾慧】、砂央里【桜井日奈子】と、馬場【小市慢太郎】が帰宅を待っていた。
だが、馬場は帰って来なかった。『ギリギリまで待とう。』と決める新一だが、砂央里には悪い予感しかなかった。 小山内は早苗【二階堂ふみ】に身元保証人になってもらい退院すると、万紀子【黒木瞳】から『ある場所に、大至急行向かってほしい。』とお願いされた事を伝えることが出来る。万紀子から聞きその場所に向かう。向かった先には一戸建てのログハウスがあり、インターフォンを押すと、女の人の声が。『今は立て込んでいる。』と答えるその声は二人は聞いた事がある声であった。
他方で、日下と砂央里は計画を実行する前に、マンションの屋上を調べに行く。計画がダメになるのではないかと心配する砂央里は、今まで心の奥底に秘めていた日下への感情を突拍子もなく告げる。考えもしていなかった砂央里の告白にびっくりする日下。それから、二人は近づいていく…。 結果、馬場は帰らないまま、新一が隠れてしていたドローンを使用した計画は3名だけで行うことに。ひとりひとりに役割をあてられ、屋上にドローンを置いていく3名。砂央里が最後の一つを設置したその瞬間、西条【鶴見辰吾】が来て、ある話を持ちかける
- ドラマ「そして、誰もいなくなった」第7話 感想
- 自分のパーソナルナンバーを奪われて、取り戻せないと知り。 ならば、国民全てのパーソナルナンバーを消してしまえばいいじゃない…という、計画なのか。 新一たちの計画が理解できなく、どうなるのか。
もっと深い計画があるのか、どうなのでしょうか。 新一たちは一体、何がしたいのでしょうか。 そして、斎藤の遺体が盗まれて、発見されたり、万紀子さんのヘルパー・西野さんが行方不明だったりその他にも山程、事件が多く、どう展開していくのかとても楽しみです。
第8話「逆に解明!真犯人の証拠」
- 動画サイト
- ドラマ「そして、誰もいなくなった」第8話 あらすじ
- 新一【藤原竜也】の思いどおり、停電爆弾を設置したドローンが屋上から飛ばした。それと同じ時、警視庁には『送電設備を襲撃する』というテロの通知が送られてきて、鬼塚【神保悟志】達公安のみなは、新一の場所を探しに行く。
テロを止めようとドローンが行く方角を目指す鬼塚達だが、ドローンがその場で方向を変えた。 ドローンと公安の刑事の皆に周囲を覆われピンチになった新一は、どうにかその場から出る事が出来た。だが、その場所にある人の影が。
それは、鬼塚たちと言動を一緒にしていた筈の小山内【玉山鉄二】だったのだ。1つだけ確認したいことがあると言う小山内。彼の口から出たセリフに新一は衝撃とやるせない思いが顔に出ていた。
他方で、入院していた早苗【二階堂ふみ】、病院内のテレビで株L.E.Dのデータが消された事件のニュースを見る。じっとしてられなくなった早苗は、脳裏にある過去の出来事を頼って、田嶋【ヒロミ】のマンションに行く。退職し実家に帰ると言う田嶋は荷物をまとめていた。早苗は新一の冤罪を解き明かしてほしいと田嶋に言い聞かす。そして、部屋の中で考えもしない様な光景を目にしてしまう。
- ドラマ「そして、誰もいなくなった」第8話 感想
- 計画が行われた。 前に、日下が自分の物にした新一の指紋のついたコップ。日下は斉藤をも利用していたのかと思うととても怖いです。新一の裏をかく日下。その目的とは何なのでしょうか。
これらは、小山内は万紀子を調べている間に襲われ、馬場の行方が分からない事にも関連性があるのだろうか。 巻き込まれていることは間違いなさそうです。 事の発端になっていたのが藤堂新一。 そして、すべては日下が仕組んだ罠なのか、最終回を目前にしても謎が溶けそうにありません。それだけに最終回への期待は高まります。
第9話「すべての謎 驚愕の結末」
- 動画サイト
- ドラマ「そして、誰もいなくなった」第9話 あらすじ
- 新一【藤原竜也】を殺そうとする万紀子【黒木瞳】。そのときに、万紀子の所に一本の着信が。『どう?殺した?』それはなんと、聞こえた声が、日下【伊野尾慧】だったのだ。 どこかに存在する古びた日本の家屋に、万紀子と一緒に来た新一。その場所にただ1人、日下の姿が見えた。『全部、君が仕組んでいたのか?』と聞く新一に対し、日下はこう答える。
『さすがに俺一人じゃない。一人じゃ、全部は不可能でしょ。』と。 日下の目当ては何だったのだろうか。 その上、この世から居なくなった新一の周りの人達は何のために新一を滅亡へと導こうとしていたのか。 信頼していた仲間は足を取られ続け、日下の口から考えもしないセリフを聞いた新一は怒りの頂点に達してしまい、日下に神経を逆なでられた新一は刃物を振りまわす。
ついに、すべての謎が明らかに。次にいなくなるのは、誰だ。 そして、最後まで生き残るのは一体誰だ。
- ドラマ「そして、誰もいなくなった」第9話 感想
- ひまわりの花がお墓に供えてありましたが、そういえば最初の方に「息子からもらった」とか万紀子がひまわりの花を見て言ってたのは、日下との関係の伏線だったのかも。と思いました。
小山内さんがミスリードすぎました。あの謎脱出ゲームの時に日下たちの部屋にいたのはなんだったのでしょうか。 あと「そして、誰もいなくなった」というタイトルの割には、ギリギリのところで小山内さんと早苗、公安の鬼塚、そして最後の最後まで、五木が死亡フラグを回避したのも驚きでした。
てっきりみんないなくなるのかと思いました。途中までどうなることかと思いましたが、謎も解けてとても面白いドラマでした。
ご覧頂きましたように、無料サイトに「そして、誰もいなくなった」の動画は1話から最終回までフル視聴できるものがありません。
また、そのような違法サイトは、ウイルスの危険性や偽の悪質なサイトへ飛ばされるリスク、広告が多く、画質や音も悪いなどストレスがかかります。
TSUTAYA DISCASなら、安心して「そして、誰もいなくなった」のフル動画を、無料で楽しむことができるのでおすすめです♪
※無料期間内で解約すれば1円も費用はかかりません。
ドラマ「そして、誰もいなくなった」の概要
ドラマ『そして、誰もいなくなった』のあらすじ
社会的に問題になりつつある、インターネットの画像ファイル等の拡散してしまう問題。
大企業であるコンピュータシステム会社{株式会社L.E.D}に勤務する研究者である藤堂新一は、これらのデータを全部消す事ができるソフト『ミス・イレイズ』を開発し、一躍注目されていた。
容姿端麗、頭脳明晰、家族や友人、こいびとにも恵まれて、全てが順調に進み、生活を送る藤堂新一。
ところが結婚を間近に控えたある日、突拍子もなく会社から『お前は『藤堂新一』を名乗り込んできた偽物ではないか?』と、ない疑いを浴びせられ、女性を暴行した事件で捕まった同姓同名の男性に、自分の名前と今までの生活を全部乗っ取られてしまう。
次々破滅に追い込まれていく新一。次にいなくなるのは誰だ。そして最後に生き残るのは誰だ。
ドラマ「そして、誰もいなくなった」の見所や感想
あな番と同じぐらいはやったのではないかと思うぐらいのドラマだと思います。謎すぎる話がどんどんヒートアップし次も次もまた見たいとなって一気見せてしました。伊野尾慧さんがあんなに演技のしているところを見たことがなかったのであんなに天使だけど悪魔みたいな感じキャッチフレーズがかなりピッタリでした。あの役は伊野尾慧さんだったからできたのではないかなと今思うと感じます。藤原竜也さんはやはり凄すぎました。志尊淳さんをこのドラマを見て初めて知りましたがカッコいい。キャスティングがGOODでした。 「寂しいやつって簡単だよな。ちょっと優しくするだけで、命まで投げ出してくれるんだから。」 このセリフがかなりよかったです。
まとめ
ドラマ「そして、誰もいなくなった」を無料で1話から最終回までの全話を視聴する方法をお伝えしてきました。
実際に社会問題になっているネット上の画像データの拡散問題がドラマ内で転落のきっかけの一つになっていることもあり、ネットの怖さを改めて知りました。
ドラマ「そして、誰もいなくなった」の動画は、TSUTAYA DISCAS(DVDレンタル)のみで視聴が可能です。
TSUTAYA DISCASなら、「そして、誰もいなくなった」以外も、たくさんのジャニーズ出演作品を視聴することができます!
30日間も無料期間がありますので、ぜひお得に、お楽しみいただければと思います♪

(画像引用:TSUTAYA DISCAS)
※無料期間内で解約すれば1円も費用はかかりません。