ドラマ|秀吉の動画を無料で1話から最終回まで視聴する方法

1996年1月7日から12月22日に放送されていたの松岡昌宏(TOKIO)さんと岡本健一(元男闘呼組)さんが出演しているドラマ『秀吉』です。
日吉(後の秀吉)が、織田家に仕え頭角を現していくドラマで、松岡昌宏さんは森蘭丸を演じています。

この記事では、ドラマ『秀吉』の無料動画をフル視聴できる方法をまとめています。

  • どんな動画視聴サイトがあるのか分からない
  • 無料動画が見れなくて困っている

といった方はぜひ確認してみてください!

ちなみに、TSUTAYA DISCAS(DVDレンタル)ならドラマ『秀吉』の無料動画を見逃し視聴できますので、興味ある方はお試しください♪

(画像引用:TSUTAYA DISCAS)

※無料期間内で解約すれば1円もかかりません。

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

また、松岡昌宏さん出演の人気ドラマ「死役所」の無料動画の視聴方法も紹介していますので、興味がある方は合わせてご確認ください!

松岡昌宏さん(TOKIO)の人気出演ドラマ

 

目次

ドラマ『秀吉』を公式動画配信サイトで全話無料視聴する方法

ドラマ『秀吉』のフル動画はネット配信されているのでしょうか?

動画配信サービスでの配信状況をまとめていますのでご確認いただけますと幸いです。

POINT
◯視聴可能

無料(0円)

ドラマ『秀吉』の無料動画が配信されています。

△課金視聴

有料

ドラマ『秀吉』の動画が配信されています。(料金が発生)

×未配信

配信なし

ドラマ『秀吉』の動画は配信されていません。(視聴不可)

動画配信サイト 動画配信状況 無料期間
月額(税込)

TSUTAYA DISCAS

無料レンタル
30日間無料
月額2052円


hulu

配信なし
2週間無料
月額1026円


クランクインビデオ

配信なし
2週間無料
月額990円


music.jp

配信なし
30日間無料
月額1958円


FOD

配信なし
2週間無料
月額976円


U-NEXT

配信なし
31日間無料
月額2189円


TELASA

配信なし
30日間無料
月額618円


ビデオマーケット

配信なし
31日間無料
月額550円


Amazon プライムビデオ

配信なし
30日間無料
月額500円


Netflix

配信なし
無料期間なし
月額990円


dTV

配信なし
31日間無料
月額550円


paravi

配信なし
2週間無料
月額1017円

ご覧いただきましたように、ドラマ『秀吉』の無料動画を見逃し配信しているのは、TSUTAYA DISCASのみとなっています。

ジャニーズは著作権が厳しく、動画配信サイトでは視聴が困難などの見れない理由があります。

ただ、DVDレンタルって、借りたり返却したりの手間や返却期限が過ぎてしまった・・・

など、動画配信サイトで視聴するよりめんどくさいですよね。

ですが、TSUTAYA DISCASなら、

  • スマホやパソコンなどで選んだDVDが自宅に届く
  • 返却は近所の郵便ポストに投函

のみの2ステップで簡単にレンタルできます♪

さらに、DVDが借り放題なので、その他の松岡昌宏さん出演の「夜王」、「マンハッタンラブストーリー」などもまとめてレンタルすることもできます。

(画像引用:TSUTAYA DISCAS)

今、頼めば早くて明日にはDVDが届くだけでなく、TSUTAYA DISCASなら30日間お試し無料期間があるので、0円でドラマ『秀吉』を視聴できます。

松岡昌宏さん出演作品だけでなく、ぜひ「30日間のお試し借り放題」で、その他たくさんの作品を無料でお楽しみいただければと思います♪

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

※無料期間内で解約すれば1円もかかりません。

TSUTAYA DISCASならドラマ『秀吉』の動画を無料視聴できることは理解できたけど、返却期限や延滞料金などサービスの詳細がわからないと不安ですよね!

そこで、次はTSUTAYA DISCASのサービスについて紹介していきます。

TSUTAYA DISCASの特徴

TSUTAYA DISCAS(宅配DVDレンタルサービス)の特徴を表にしてまとめました。

月額料金 月額2,052(税込)→初回限定0円
無料レンタル期間 30日間無料
返却期限/延滞料金 なし
送料 0円
レンタル可能作品 新作:レンタル不可
準新作:最初の8枚までレンタル可
旧作/まだまだ話題作:借り放題
TSUTAYA DISCASのサービス内容
TSUTAYA DISCASはDVDレンタルサービスとなっています。

DVDレンタルとは言っても、ネットで注文をして自宅までDVDが宅配されるので通常よりも気軽にDVDレンタルが可能となっています♪

また、TSUTAYA DISCASは「動画見放題+定額レンタル8」というサービスも取り扱っており、

  • ネットでDVDレンタルをして自宅まで宅配するDVDレンタルサービス
  • 10000本もの作品をネット視聴可能な『TSUTAYA TV』

の両方を利用することが可能で、外出中でもスマホやタブレットで好きな動画をお楽しみ頂けます♪

さらに、30日間の無料期間で「動画見放題+定額レンタル8」をタダでお試しすることができます!

TSUTAYA DISCASは店舗など一般のDVDレンタルと違って返却期限がないので、延滞料金がかかる心配もありません。

ただし、

  • 返却しないと次のDVDを借りることはできない
  • 無料期間内に解約する場合は、その間にDVDを返却する

という点を覚えておいていただければ心配ありません♪

また、TSUTAYA DISCASにおいては、DVDのレンタルが開始された日より、

新作:レンタル開始日〜90日
準新作:レンタル経過91日〜390日
まだまだ話題作:レンタル経過391日〜720日
旧作:レンタル経過721日〜

と、このように分類されています。

無料期間中は旧作・話題作は借り放題ですが、準新作については、

1枚目〜8枚目までのレンタルは準新作・旧作の両方を借りる事ができますが、9枚目以降は旧作のみとなります。(無料期間中、新作はレンタル不可)

そのため、準新作だけ注意しておきましょう!

DVDの種類 最初の1〜8枚 9枚目から
新作
準新作
まだまだ話題作
旧作

さらに、TSUTAYA DISCASは動画配信サービスとは異なってDVDレンタルサービスなため、ジャニーズ出演ドラマの取り扱いが豊富にあります!

ドラマ『秀吉』などの松岡昌宏さん出演作品をレンタルし終わって、まだ無料期間が残ってしまっても大丈夫ですね!

ぜひ、TSUTAYA DISCASの「30日間のお試し無料期間」をフル活用してお得に楽しんでいただければ幸いです♪

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

※無料期間内で解約すれば1円もかかりません。

TSUTAYA DISCASならドラマ『秀吉』を無料で視聴できることを話してきましたが、解約できずにお金がかかったらどうしよう・・・と不安ですよね。

そこで、TSUTAYA DISCASの登録方法と解約方法について画像つきでまとめてみました!

TSUTAYA DISCASの登録と解約方法

ここでは、TSUTAYA DISCASの登録と解約方法について説明しています。

「+」をクリックしていただくと画像つきの解説がでて、さらに横スクロールでご覧いただけます。

TSUTAYA DISCASの登録方法
step1 step2 step3 step4
「今すぐ30日間無料トライアル」をクリック 個人情報、お支払い方法の必要事項を入力 同意にチェック後、「確認画面へ」をクリック 「この内容で申し込む」をクリックして登録は完了
TSUTAYA DISCASの解約方法
step1 step2 step3 step4 step5
「登録情報の確認」をクリック 「メニュー一覧」タブを開き、「サービス解除申請(サービス退会)」をクリック パスワードを入力しログイン 退会に関する確認事項に全てチェックを入れ、「次へ」をクリック 引き続き、退会に関する確認事項に全てチェックを入れ、「申請を完了する」で退会完了

※30日間の無料期間内に解約すれば1円もかからず視聴できます。

ネットでいつでも簡単に解約することができるので安心ですね!

ぜひ、30日間の無料お試し期間で、松岡昌宏さん出演ドラマだけでなく、著作権の関係で動画配信にはない、たくさんのジャニーズ出演作品をお楽しみいただければと思います♪

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

これまで、ドラマ『秀吉』を公式動画配信サイトで視聴する方法に関してご紹介してきました。

しかし、YoutubeやTVerなどの無料動画サイトで見れるならそっちで視聴したい方もいらっしゃるかと思います。

そんな方のために、無料動画サイトで見逃し配信されているのかをまとめてみました。

 

ドラマ『秀吉』の各話の見逃し配信を無料動画サイトで視聴する

ドラマ『秀吉』は、無料動画サイトでも見逃し配信されているのでしょうか?

1話から最終話までの配信情報をまとめていますので、無料動画を視聴できるのかぜひチェックしてみてください♪

第1話『太陽の子』(視聴率:30.5%)

ドラマ『秀吉』の無料動画サイトで見逃し視聴
ドラマ『秀吉』第1話 あらすじ
時は天文22年夏。主人の金を盗まれさまよう身となった日吉(秀吉)は、仕官の道を求めて流浪する明智秀光と出会う。ちょうどその時、織田信長と斎藤道三を正徳寺で見る機会を得た日吉は、鉄砲の威力を示し堂々とした武将姿の信長に驚くと同時に深く心を動かされ尊敬の念を抱く。そんな中、木曽川流域に勢力を張る豪族の頭領・蜂須賀小六に気に入られた日吉は、信長の側室吉乃の屋敷に連れられれていくことに。そして信長の長男である奇妙丸や前田犬千代たちに「猿!」とからかわれるも、信長の深く大きな度量に触れていく。
ドラマ『秀吉』第1話 感想
天文22(1553)年、「金を返せ!これはご主人様から預かった金だぞ!」とたいそう貧乏そうな身なりで高野聖を追いかけるひとりの少年。この見た目がサルのような少年、日吉こそが後の豊臣秀吉なのです。そして高野聖に逃げられ、あてもなく御堂の中へ入っていく日吉ですが、そこには無数の像が何体も置いてあります。そして着ているボロボロの衣服ををさい銭代わりに供えてあった団子をほおばります。そして御堂を飛び出した日吉は、太陽を見上げながら坂道を駆け上がっていきます。主演の竹中直人さんも素晴らしいですが、その母(大政所)を演じる市原悦子さんが本当に素晴らしい演技をされていて見どころのひとつになっています。

第2話『桶狭間の奇跡』(視聴率:26.60%)

ドラマ『秀吉』の無料動画サイトで見逃し視聴
ドラマ『秀吉』第2話 あらすじ
日吉に盗みの疑いがかけらるも、信長の眼力で真犯人が分明らかに。そして、犬千代は日吉に罪を着せようとした犯人を信長の制止も無視して斬ってしまう。信長の怒りをかった犬千代は出仕停止を言い渡され、おねとの婚約もなかったことに。信長は尾張統一をを実現し今川勢と戦うことを覚悟したが、柴田勝家・丹羽長秀ら重臣はその無謀を気にかけて心配案していた。永禄3年5月、今川義元は3万の大軍を率いて京に向けて出陣。重臣たちは皆「織田家も終わり」と惜しむが、日吉は乗馬を苦手とする義元の進軍は遅いと推理し、家中ひとり主君を信じた。
ドラマ『秀吉』第2話 感想
小者頭として信長の馬の世話をまかされている日吉は、顔がサルに似ていると言うだけでありもしない疑いを度々かけられます。ある日、日吉が柴田勝家の所有物を盗んだと言いがかりをつけた柴田の小者たちが現れ、日吉を殴ったり蹴ったりとそれは酷い暴行を働いたのです。犬千代と日吉は自分たちの身の潔白を主張しますが誰も信じてくれません。ちょうどそこに信長が現れ、拾阿弥を疑い問いつめます。すると。、なんと拾阿弥が盗みを働いた犯人だったのです。 義元は永禄3年5月、3万もの大軍を引き連れて京を目指していました。そして5月19日の丑の刻、信長は清洲城を出て単独で出陣していきます。戦に勝ち喜びに沸く織田軍、清洲城下への凱旋です。日吉が胸を張って信長の馬を引いている姿に笑みがこぼれます。これが日吉の初陣です。

第3話『運命の花嫁』(視聴率:29.20%)

ドラマ『秀吉』の無料動画サイトで見逃し視聴
ドラマ『秀吉』第3話 あらすじ
桶狭間の決戦で日吉は情報を重視するという信長の新しい戦法を知る。信長は日吉をおねの養父である浅野又右衛門の支配下に置き、小物頭から足軽に特に目をかけた。おねは、「あと3年で侍大将になりますから。」と求婚してきた日吉に「猿殿に私が魅かれるとお思いか。」と告げる。しかし、自分でも気づかないうちに日吉を想う気持ちが生まれ始めていた。おまつが犬千代と婚約し、おねが日吉を意識するようになっていた。美濃では明智光秀が斎藤龍興の誘いを断り刺客に狙われていた。
ドラマ『秀吉』第3話 感想
大広間では桶狭間の戦いの論功行賞が行われています。信長が一番の手柄だったと称したのは、今川義元が桶狭間で軍勢を休ませていると知らせた 梁田政綱でした。 一方、日吉は信長の命令で組頭の浅野又右衛門(おねの養父)の下で足軽として働くことになりました。しかし、日吉が娘に祝言をあげたいと言い又右衛門は本気で困るのです。結局、おねの意見で信長の指図通りとなるも、おねが日吉のことを認めたわけではなく、むしろ逆ひおねと日吉の間には大きな壁が立ちはだかりました。しかし徐々に2人の距離は縮まっていくのです。

第4話『黄金兄弟』(視聴率:33.50%)

ドラマ『秀吉』の無料動画サイトで見逃し視聴
ドラマ『秀吉』第4話 あらすじ
清洲城の崩れた石垣を3日で修復すると大口を叩いたものの、秀吉には工事を急いで終わらせるための資金がなかった。何とか良い方法はないかと考えながら家に帰る途中、旅していた男と茶碗を競りあっている小竹に出会った。旅の男に興味をもった小竹に、秀吉は清洲城の崩れた石垣を3日で修復すると大口を叩いたものの、秀吉には工事を急速にするための資金がなかった。何とか良い方法はないかと考えながら家に帰る途中、旅していた男と茶碗を競りあっている小竹に出会った。旅の男に関心をもった小竹に、秀吉は石垣の建築工事を手伝ってほしいと頼むことにする。そして、仕事に対する情熱と真剣さに胸を打たれたおねは、大事な祝言の祝い金を夫に渡す。小竹も兄に協力し、早く工事を終えた組には報奨金を出すことを条件とし工事への意欲を高めることに成功する。また、母・なかは、秀吉の夢が実現していく気配を感じ、小竹にそばで見守り支えてほしいと頼む。
ドラマ『秀吉』第4話 感想
石垣修理が3日で終わるはずがないと思いやる気のない人夫たちを必死に引き止めようとする秀吉。しかし、焦っていたのは秀吉だけではなかったのです。信長も美濃をどう攻略すればいいのか手こずり家臣たちが焦り始めていました。そして秀吉は、遊女のいる店に人夫たちを連れていき思いきり遊ばせ機嫌を取り仕事を早くしてもらおうと考えます。 そしてその甲斐あってか、翌日から石垣修理は見事にはかどり、石垣は無事に直るのです。 時は経ち3年後の冬、秀吉は蜂須賀小六の屋敷に乗り込むのですが、いきなり縄で縛られてしまいます。秀吉はきっと3年ぶりの再会で出世したことや、他にも話したいことがたくさんあったはずですよね。

第5話『男の値段』(視聴率:33.10%)

ドラマ『秀吉』の無料動画サイトで見逃し視聴
ドラマ『秀吉』第5話 あらすじ
秀吉は、信長の命令で蜂須賀小六とその仲間の川並衆を味方につけようと説得しに向かっていた。しかし、そこには石川五右衛門と名を変えたがんまくが。信長のことが気に入らない小六は、五右衛門に秀吉を斬らせようとしていた。だがちょうどその時、竹中半兵衛が主君斎藤竜興の浅はかな考えを警戒し稲葉山城を奪ったとの報が入る。そのことで秀吉は危機を逃れ、五右衛門の案内ですでにひっそりと暮らしていた半兵衛の草庵を訪ねることができた。半兵衛は秀吉の人柄を見抜き、美濃を攻略するための重要な作戦として要衝の墨俣に城を築くことを勧めた。
ドラマ『秀吉』第5話 感想
前回最後に蜂須賀屋敷に乗り込み縄で縛られた秀吉は刀を突きつけられてしまいます。 信長は美濃を攻略するために蜂須賀党を手に入れたいと思っていますが、それは美濃の斎藤側も同じでした。そしてすでに斉藤らは動き出していたのです。そんな時、美濃の稲葉山城では家臣の竹中半兵衛が城を攻め城主の斎藤竜興を追放したとの知らせが入ってきます。信長が向かっていることを知った小六は、信長を迎え討とうと出て行きます。 5話の最後では、秀吉による一夜城建築計画がスタートしますが、そう簡単には進みません。

第6話『一夜城』(視聴率:34.60%)

ドラマ『秀吉』の無料動画サイトで見逃し視聴
ドラマ『秀吉』第6話 あらすじ
秀吉は墨又の一夜城築城を手助けするために蜂須賀小六らを配属したが、おねが守る家には一粒の米もない状況だった。そんな中、金策に出た小一郎は露店で千宗易と会い連れて帰ってしくる。秀吉は信長から「東美濃の地で2000貫加増」と書かれた手紙を受け取る。そして秀吉は酒と女で人夫たちを励まし、小六らには2000貫の褒賞を約束、作業現場はにわかに活気づいた。嵐の夜に流されてきた材木が、墨俣であっと言う間に城へと組み上げられていった。一夜のうちに浮かび上がった城を遠くから眺め、竹中半兵衛は「美濃は終わった」と慨嘆する。
ドラマ『秀吉』第6話 感想
信長は秀吉に「一夜城建築成功で2,000貫の加増」と書いた手紙を渡します。しかしこれは、一夜城を拠点として東美濃を攻略した際には、その中から2,000貫を与えるという意味だったのです。7月、信長は伊勢の北畠攻めを命令します。秀吉は犬千代を信長の陣に向かわせ、秘策決行を伝えさせます。その夜は嵐にもかかわらず墨俣にはまたたく間に柵や櫓が建ち並び、翌朝には城ができていました。美濃勢はすぐに墨俣に出陣し、一夜城を踏みつぶそうとしますが、そこに信長率いる織田軍が加勢に入ったことで斎藤軍はあれよと言う間に逃げて行くのです。

第7話『妻の秘密』(視聴率:35.00%)

ドラマ『秀吉』の無料動画サイトで見逃し視聴
ドラマ『秀吉』第7話 あらすじ
墨俣に一夜で城を築いたことで名を上げた秀吉は、朝早く信長から呼び出されたていた。おねから妊娠していると明かされ、喜びと驚きを胸に城へ現れた秀吉は、竹中半兵衛を味方につけた方がいいと提案される。信長は千宗易にお茶を用意させ「お前が死んだら、おねの子はわしの子にしてくれる」と危ない場所へ行く秀吉を励ました。僧に変装し半兵衛の草庵を訪れた秀吉は、すぐに追い返されてしまう。しかし、何度門前払いを受けても半兵衛を説得した。そんな秀吉の姿に半兵衛はしだい考えが変わり、ついに「信長ではなくあなた様に仕えましょう」と秀吉に告げた。そして秀吉の留守中おねにも異変が。なんと、流産して二度と子どもの産めない体になっていたのだ。
ドラマ『秀吉』第7話 感想
おねが妊娠したことを伝える信長は、もし秀吉の身に予期せぬことが起きてしまった時はおねの子を自分(信長)の子にすることを約束します。 一方、墨俣に城が出来てから織田軍は昼も夜も構わず常に美濃への侵略を行っていたので、美濃の兵士の戦いに対する意気込みはみるみるうちに失われていきました。そこへ秀吉は向かい半兵衛の庵を訪ねるも会うことはできません。 そして小一郎が秀吉の家に戻ると、そこにはお腹を押さえ苦しみながら横たわるおねの姿が。急いで医者に見せるも、もう子供ができない体になってしまったと言われてしまいます。おねはもこいちろうも、子どもを流産したこと、そしてもう子どもができない身体になってしまったことを秀吉には秘密にしておくことを誓うのです。

第8話『知らぬ顔の半兵衛』(視聴率:33.70%)

ドラマ『秀吉』の無料動画サイトで見逃し視聴
ドラマ『秀吉』第8話 あらすじ
永禄10年の正月が過ぎた頃、秀吉に仕えることになった竹中半兵衛がやっとのことで墨俣城に入った。しかし、半年が立ち夏になるも、美濃三人衆を寝返らせることを急務とする半兵衛は一向に動こうとしない。信長から非をとがめ厳しい言葉が書かれた手紙が秀吉に届くが「まだ早い」と半兵衛は動ぜずゆったりと落ち着いている。そこに五右衛門が、家来にしてほしいと訪ねてきた。半兵衛は何か裏があるのでは?と怪しみ疑いますが、秀吉は疑うこともせず五右衛門の頼みを了承し小一郎に預けたのです。その夜、秀吉が気づかない間に半兵衛は突如として姿を消してしまう。
ドラマ『秀吉』第8話 感想
墨俣に入って半年たつも未だに何もしようとしない半兵衛に不満が募っていた小一郎。さらに、しばらくして信長から怒りの手紙が秀吉のもとに届きます。そしてその夜、「風が吹く、風鈴が鳴る」と言い残して突如半兵衛の姿が消えるのです。秀吉はそんなこととも知らず、信長に美濃について報告をしに行きます。秀吉が家に帰ると、ともが産んだ子どもを連れてきており、甥っ子を溺愛する秀吉。そんな秀吉の姿を見たおねは嫉妬すると同時に、早く自分の子供が欲しいと笑顔で言う秀吉を見て顔がひきつるのです。

第9話『猿のかく乱』(視聴率:33.20%)

ドラマ『秀吉』の無料動画サイトで見逃し視聴
ドラマ『秀吉』第9話 あらすじ
足利義昭を取りもって対面させた光秀に、信長は4000貫もの土地を与えた。秀吉は苛立ちが治まらないが、おねは家来を奮起させるための信長の手だと説き勧める。そして信長は、近江の大名である浅井長政に嫁いだお市の身辺に付き添って守ることを秀吉に頼み、秀吉は新婦に付き添って世話をする柴田勝家と一緒に浅井の居城である小谷城に入った。 永禄11年、信長は義昭を奉じて京都へ。義昭は征夷大将軍としての任務を任された。光秀は前将軍暗殺の首謀者である松永久秀を降伏させ、その証拠として茶入れの名器「九十九髪」を信長にたてまつるらせる。それに大いに喜んだ信長は、光秀に京都奉行を命令した。そして秀吉もほかの重臣とともに奉行の役に就く事になるが…
ドラマ『秀吉』第9話 感想
お市は浅井長政の小谷城に向かい始めますが、京の安定を最重要課題としていた信長は、最愛の妹を嫁がせることで長政と協力を約束します。そして信長は義昭を奉じて上洛し、義昭は征夷大将軍に任じられるのです。 一方、京の教王護国寺では信長の上洛に後見した光秀が松永久秀に対し戦いに負けたことを認め信長に従わせ、その証拠として名器九十九髪を信長に奉ると言わせたのです。国ひとつ分の価値があるといわれる九十九髪に信長は大いに喜びます。 さらに信長は秀吉に堺を任せることにするのです。

第10話『浮気いたし候』(視聴率:32.00%)

ドラマ『秀吉』の無料動画サイトで見逃し視聴
ドラマ『秀吉』第10話 あらすじ
堺に2万貫の矢銭を渡すため、秀吉は小一郎を従えて交渉の矢面に立つことになった。しかし、主権を獲得して新たに独立国としている堺の豪商集団・会合衆はさげすみながら笑い応じようとはしない。やがて興奮して攻撃的になってきたその場をどうにか千宗易が落ち着かせた。そして会合衆は信長のもとに9人の代表者を行かせ、矢銭拒否を伝えた。すると信長は怒り、秀吉を叱りつける。そして数々の問題や京暮らしが肌に合わず悩んでいた秀吉は、遊女のおたきと再会し浮気と酒色に興じる日々を過ごしていた。秀吉が浮気していることはすぐにおねに見つかり、信長に直接訴えるほど悲しみ心取り乱していた。
ドラマ『秀吉』第10話 感想
宗易の家へ向かった秀吉と小一郎。そこで小一郎は、堺を宗易の手の内にすれば町から軍用金を取り上げるのは簡単だと考え、宗易に手土産の金を手渡します。秀吉は宗易に失礼だと言いますが宗易はすぐに受け取ります。そして宗易は、お金は小一郎が工面し、武力は秀吉が担当するのだと楽しそうに笑うのです。 そして秀吉の浮気を知ったおねは憔悴し、秀吉の家へ向かいます。「何があったの?」と声をかけるなかですが、おねは答えません。きっと秀吉が浮気していたことは誰もが分かっていると察していたのでしょうね…。

第11話『絶体絶命』(視聴率:37.40%)

ドラマ『秀吉』の無料動画サイトで見逃し視聴
ドラマ『秀吉』第11話 あらすじ
秀吉は京都奉行のひとりとして政治、経済の改革をどんなことがあっても実行しようとする信長の下で懸命に仕えていた。一方の足利義昭はというと、政治の実権を握っている信長に対する苛立ちから信長を副将軍に任命し、臣下であることを示す礼をするよう告げます。そのことに信長は激怒するが、光秀の意見を受け入れ将軍家の桐と二引両の紋所だけは受け取ることにした。 そして元亀元年4月、ついに信長は朝倉への攻撃を開始し、信長と同盟を結んでいた徳川家康も三河から参戦しました。信長は妹・お市を嫁がせている浅井が当然助けにいると思っていたが、長政は長く親交のあった朝倉家に味方し、織田軍の不意をついて襲撃した。
ドラマ『秀吉』第11話 感想
永禄11年、信長は異文化に触れ西洋の文化の素晴らしさと初めて見る異国の人々の美しさに文化的衝撃を受けます。そして弥助という名の黒人男性を家来にするのです。後に弥助は本能寺で信長とともに敵に討たれて死んでしまいます。 翌朝、秀吉は信長が明智光秀に怒鳴っている大きな声が聞こえたので急いで広間へ行ってみると、そこには浅井長政の姿もありました。そして信長に不快感を持った義昭は、全国の不満を集めることで信長と張り合えるのではと考え朝倉に書状を送ることを計画するのです。 そして金ヶ崎城前の信長本陣で、秀吉は徳川家康に出会います。信長と付き合いの長い家康が、今回の戦は準備が不十分だと忠告します。織田軍は浅井・朝倉に挟み撃ちされ窮地に追い込まれるのです。

第12話『比叡山焼き打ち』(視聴率:34.70%)

ドラマ『秀吉』の無料動画サイトで見逃し視聴
ドラマ『秀吉』第12話 あらすじ
朝倉攻めの敗走で、最後尾にあって追って来る敵を防ぐしんがりを志願した秀吉は、九死に一生を得てなんとか生還する。信長は休む間もなく戦に向かい、姉川の合戦で浅井・朝倉に勝利します。そして秀吉は京都奉行に加え、横山城の城番を命じられた。そんな時、石山本願寺が突然挙兵し織田側は包囲された。信長は諦めずに再び浅井・朝倉を攻めたが、両軍は比叡山に逃げ込んだ。そこで信長は比叡山に手紙を送り、このままの状態に軍をして反対の姿勢をとっているのなら、全山の寺堂をすべて焼いてしまうと忠告警するのです。一度は比叡山との和議を成功させた秀吉だったが平和は続かず、浅井・朝倉を通じて反抗を続けることに激怒し焼き討ちを命じる。
ドラマ『秀吉』第12話 感想
長政の裏切りに大激怒した信長は、大軍を率いて近江を攻めます。 そして秀吉は足利義昭に会うため二条城に向かいます。信長が比叡山を攻めるのを止めるには、義昭が出馬して敵対している浅井・朝倉に和解を命じるしかないと思ったのです。 元亀2(1571)年8月、信長は突然近江に出馬し横山城に入ります。しかし、全てが嫌になった秀吉は尾張中村へ帰ります。母は息子の胸中を察してか、笑顔で「お前のことを信じてるよ」と声をかけるのです。 そして織田軍は比叡山を攻撃して3,000人の僧兵を殺害しますが、秀吉は決して罪のない女や子どもを斬ることはしませんでした。

第13話『極秘情報』(視聴率:31.20%)

ドラマ『秀吉』の無料動画サイトで見逃し視聴
ドラマ『秀吉』第13話 あらすじ
信長は比叡山を攻めた手柄により、光秀に近江・坂本で城を築くことを許可します。織田家臣団最初の城持ち大名となった光秀に対しライバル意識を持っていた秀吉ですが、小一郎から注意され前田利家とおまつの祝言を世話するなど余裕を見せます。 一方、光秀は足利義昭に自分が京都に近い重要な場所に城をもらえたのは、信長が義昭の怪しい動きに備えるためと言いきっぱりと別れることに。危機感を強める義昭は、甲斐の武田信玄に宛てて信長追討の密書を送る。 そして元亀3年10月、武田信玄は2万余の軍勢を率いて出陣した。最強の敵、信玄が攻めてきたことに信長も青ざめる。しかしそんな時、五右衛門が秀吉の前に姿を現す。
ドラマ『秀吉』第13話 感想
お市と会うために訪れた秀吉は、茶々という名前の幼い女の子を見かけます。後に秀吉と再開することになるこの茶々は、秀吉の子どもを身ごもり産むことになります。秀吉はお市に織田方につくよう話すも拒否されます。 秀吉とおねとゆっくりとした時間を過ごしています。このとき秀吉は、前田利家とおまつのためにとささやかではありますが祝いの席を設けます。そこにいた柴田勝家と丹羽長秀に、名前を一文字ずつもらい名を改め羽柴秀吉となるのです。 そして12月になると、信玄が2万余りの軍勢を率いて甲府を出発し、三方ヶ原合戦において徳川家康を撃破したとの知らせがはいってきます。

第14話『小谷落城』(視聴率:30.70%)

ドラマ『秀吉』の無料動画サイトで見逃し視聴
ドラマ『秀吉』第14話 あらすじ
横山城にいた秀吉はおねが突然訪問してきたことに慌てた。その理由は、身の回りの世話をさせているおかつの事を隠していたからだ。しかし、おねが訪問してきたのは浅井長政とともに小谷城にいるお市に会うためで、お市の身を心配した吉乃の依頼によるものだった。だが、お市は夫・長政と運命をともにすると決めていた。 元亀4年7月、足利義昭がまたもや従っていた信長に反逆し、義昭は京都を追放され室町幕府は滅亡した。その後、信長は元号を天正と改め、その威勢を国全体に知らしめた。翌月、信長は浅井・朝倉攻めを開始。そして信長は、市も子らの命も容赦せずに奪えと命じたが、秀吉は…。
ドラマ『秀吉』第14話 感想
秀吉のいる横山城におねたちがやってくるのですが、そこにいた浅井家の家来の未亡人(おかつ)の存在に気付きます。そんなおねですが、秀吉が浮気することは十分に承知の上で、秀吉の心だけは誰にも渡したくないと強く思っていました。 7月になり、義昭が毛利と手を組み信長に反旗を翻しますがすぐに捕まります。そして、信長の義昭追放により室町幕府が滅亡するのです。 浅井・朝倉を攻めている織田勢は、小谷城攻めを秀吉に一任します。市や子どもらすべて切腹させて殺せと信長に命令された秀吉ですが、何とか説得して助かります。しかしその後、長男の万福丸に悲劇が待ち受けていたのです。

第15話『どくろの盃』(視聴率:28.40%)

ドラマ『秀吉』の無料動画サイトで見逃し視聴
ドラマ『秀吉』第15話 あらすじ
浅井長政が自害し、小谷城は陥落した。そして、お市は4人の子を伴って城を後にし、兄・信長と対面する。茶々、初、小督の3人の娘はもちろん、長男・万福丸の命を助けることを秀吉が約束したので、お市は生き恥をさらす覚悟で城を出ていた。しかし、信長は「戦の掟」と言うと、柴田勝家に万福丸を殺させるのだ。秀吉はその手柄により小谷城と北近江に所領を与えられ念願の城持ち大名となるが、旧浅井領を治める秀吉は苦労する。そのことを聞いた信長は光秀を訪ねて坂本城に向かい、朝倉・浅井の頭蓋骨で酒を飲むための器を作るよう命令した。信長は酷い行いの汚名を一身にかぶろうとしたのだ。
ドラマ『秀吉』第15話 感想
天正元年8月末、羽柴秀吉はお市と子どもたちを小谷城から助け出し信長に会わせます。浅井長政は万福丸を立派に育ててほしいと秀吉に預けますが信長は万福丸を殺すことを決めるのです。しかし、お市を説得するにあたり万福丸の命を助けることを条件にします。それなのに、浅井に断りもなく朝倉を攻めたことが発端だとお市に攻められた信長はここで自害するよう言うのです。刀を取り出したお市を秀吉は必死に止めます。 そして坂本城を訪れた信長は、明智光秀に朝倉義景、浅井久政、浅井長政のしゃれこうべで杯を作れといいます。天正2年の正月、お市に杯をとらせるため信長は森蘭丸に杯を持って来させます。お市や秀吉は目を背けながらも飲み、お市は泣き出してしまうのです。

第16話『隠し子発覚!』(視聴率:32.70%)

ドラマ『秀吉』の無料動画サイトで見逃し視聴
ドラマ『秀吉』第16話 あらすじ
おかつが、秀吉の子を妊娠します。秀吉は喜ぶと同時に、子どもが産めない身体になってしまったおねの気持ちを思うと打ち明けられずにいた。天正2年の夏、信長は武田騎馬隊と戦う理由で1000丁ばかりの鉄砲を用意してほしいと秀吉に指示した。秀吉は今浜に新しい城を建設中で、そんな資金はないと反論するが信長はおかつが産んだ子どもを連れて現れ秀吉の気持ちを揺さぶった。秀吉は初めて見る我が子の姿に顔をほころばせ、張り切って任務にあたる。そして、秀吉は子供が産まれた事をついにおねに打明けるのだが、それを聞いたおねは取り乱し城を出て行ってしまう。
ドラマ『秀吉』第16話 感想
小谷城に佐吉を連れて帰ってきた秀吉は、そこでおかつが自分の子供を妊娠したことを知ります。しかし、子どもが産めない身体になってしまったおねの苦しみを考えた羽柴秀長はこのことをおねに言えるのかと秀吉に問い、羽柴家の世継ぎが生まれるまで誰にも話さないことを決めます。 夏になり、おねに隠し事をしたくなかった秀吉は おかつが自分の子供を身ごもっていることを話すのですが、もちろんおねは怒り小谷城を飛び出してしまいます。 そんなおねの姿を見たなかは、土の中に貯めておいたお金の入った瓶を取り出し、これで子どもにの産着などを作ってあげてほしいと渡すのです。

第17話『かあちゃんと母御前』(視聴率:33.50%)

ドラマ『秀吉』の無料動画サイトで見逃し視聴
ドラマ『秀吉』第17話 あらすじ
秀吉は琵琶湖に臨む今浜に本城を完成させ、長浜城と名づけた。その後、越前に一向一揆攻撃の先頭を切り戦果上げる。しかし、これ以上罪のない女や子どもたちを殺すに耐えられないと言い、信長の怒りに触れた。 天正3年11月、信長は従三位権大納言・右大将に任じられ、家督を長男・信忠に譲った。信忠は秀吉をなだめるが、信長は秀吉が勝手に播磨攻略を進めたことを良く思っておらず、光秀に重要な役目を命じ秀吉には冷たくあたる。焦る秀吉をなかは励まし、母子で挨拶に出向く。そんな母子のひたすらな心のこもったもてなしに信長は笑みを見せ、秀吉を許す。
ドラマ『秀吉』第17話 感想
天正3年の夏にり、羽柴秀吉の城がようやく近江今浜に完成します。秀吉は信長の恩に感謝し、信長から「長」の字をもらい「長浜城」と名付けたのです。そして、秀吉とおかつの間に生まれた秀松丸はおねが引き取り育てています。 11月になると、信長は従三位権大納言右大将となり月末には家督を信忠に譲ります。 そして天正4年の1月、光秀は丹波八上城主・波多野秀治に裏切られ命こそ助かったものの坂本城へ逃げ帰ってきます。秀吉は信長がやってくるのを楽しみに待っていましたが、坂本城へ行ったことを秀長から知らされショックを受けます。そのことを知ったなかは、秀吉に坂本城へ行くよう提案するのです。 最後には、母に対する感情が芽生えた信長の姿も見られます。

第18話『切腹命令』(視聴率:28.00%)

ドラマ『秀吉』の無料動画サイトで見逃し視聴
ドラマ『秀吉』第18話 あらすじ
天正5年の夏、秀吉の姿は上杉謙信と戦うため越前にあった。しかし、軍事に関する評議を行う場で総大将の柴田勝家と揉めてしまい、勝手に戦列を離れてしまう。それを知った軍規に厳しい信長は激怒し、秀吉を殺そうとするが秀吉の子、秀勝が急死する。秀吉は城に帰り沙汰を待つ身となった。言動を反省しおこないをつつしんでいた秀吉だが、信長は許すことはなく前田利家を使者として切腹を命令した。そして切腹を覚悟する秀吉に、五右衛門とおたきと子どもたちが現れた。秀吉は、五右衛門らにもてなされ泥酔して利家の前に現れるが、やがて利家も一緒になり泥酔する。深夜、おねは信長を訪ね安土城に出向き、 純潔 をかけて夫の命ごいをするが…
ドラマ『秀吉』第18話 感想
越前の柴田勝家の陣で事件が起こります。上杉謙信と戦っても勝ち目はないと分かっていながら、勝家は信長に援軍を頼んできます。そんな勝家の要求に秀吉は反発するのです。もし謙信と戦い織田軍が負けることがあれば、上杉軍は上洛し天下に号令をかけるはず。そうなると信長がこれまで目指してきたことが水の泡になってしまいます。頭に血が上った勝家は秀吉に斬り掛かりますが、陣から帰れと怒鳴られ秀吉も陣を退去します。 そんな時、石松丸秀勝の容体が悪化したとの知らせが入ります。秀吉は急いで長浜城に帰るも、すでに息を引きとっていました。 そして信長の使者として利家が長浜城を訪れ、秀吉に切腹するよう伝えるのです。

第19話『父の家出』(視聴率:29.40%)

ドラマ『秀吉』の無料動画サイトで見逃し視聴
ドラマ『秀吉』第19話 あらすじ
天正5年の10月、秀吉は松永久秀を攻め入り滅ぼすことに成功。そしてその手柄を認められ、織田家の武将として毛利攻めの総大将を任された。秀吉は、すぐに播磨の姫路城に入った。一方、小一郎は堺へ行き、毛利を攻めいるための莫大な軍資金を手に入れすぐれた財政力を魅せる。秀吉はあっという間に播磨の諸城を侵略したものの、信長は中国にとって最大の敵としていた毛利輝元を誘い出す作戦を遂行し秀吉に引き揚げを命じた。
ドラマ『秀吉』第19話 感想
秀吉は「平蜘蛛の茶釜」を持っている大和信貴山城の松永久秀を襲撃します。しかし久秀は大量の爆薬とともに茶釜を抱いていたのです。五右衛門が隙を見て久秀から茶釜を奪い取りますが、久秀が持っていたろうそくの火が火薬に引火してしまい茶釜は粉々に砕け散ってしまいます。 しかし信長から朱傘を許され織田家中第一の臣下と認められた秀吉。信長は播磨を攻めろと支持します。 秀吉軍はあれよあれよと言う間に播磨を攻略し、12月3日には上月城を落とします。そして毛利をおびき出すために秀長に播磨に残るよう言います。播磨攻めの褒美に「乙御前の茶釜」をもらった秀吉は大喜びで長浜城へ帰ります。

第20話『軍師の条件』(視聴率:31.70%)

ドラマ『秀吉』の無料動画サイトで見逃し視聴
ドラマ『秀吉』第20話 あらすじ
別所長治が謀反の疑いがあるとおねに銭の用意を命じる秀吉だが、「備前宇喜多のお福殿にお願いなされたら?」とおねは取り合わず。 一方の三木城では、竹中半兵衛の代わりとなっている秀吉の軍師・小寺官兵衛に裏切り行為をしているのでは?との疑いがもたれ長治を問いただしていた。しかし長治は、このような礼儀にそむいた仕打ちは初めてだと激怒。同じくその場にいた蜂須賀小六は、病気で休んでいる半兵衛に官兵衛の暴走ぶりが心配だと打ち明ける。まさにその時、宇喜多直家が上月城を攻撃したとの一報が。 信長はとんでもない金額の資金と直属の兵士6,000人を秀吉に与え播磨に急いで行かせる。そして、ついに別所長治の謀反が。
ドラマ『秀吉』第20話 感想
信長は、巨額の資金と6000もの兵を秀吉に与え播磨に急いで行かせますが、秀吉の軍勢と合わせてもまだ1万あまり。毛利勢の5万と比べると少なすぎますよね。 予想通り秀吉は、5万もの軍勢で攻めてきた毛利の三木城別所攻めに苦戦し窮地に追い込まれます。一方、上月城も毛利の軍勢に包囲されていたのです。 安土に逃げるように戻った秀吉は、信長に尼子を助けて欲しいと頼みますが、信長は聞く耳を持たず隣にいた徳川家康によって外に連れ出されてしまいます。それから羽柴の屋敷に帰った秀吉は、なかとおねの話を立ち聞きし涙を流すのです。
無料動画サイトでは、公式ではない動画がアップロードされていることがありますが低画質・音質のものが多く満足に視聴することができません。
また、海外の違法サイトで動画を視聴することで、

  • ウイルスに感染する危険
  • 偽の悪質なサイトへ飛ばされ、個人情報が抜き取られる危険
  • 広告が多く、視聴するのに時間がかかる

などといったこともありますので、動画配信サービスで配信されている公式の動画を視聴することをおすすめします。

ここまで各話ごとに無料動画サイトでの配信状況をまとめてきました。
YoutubeやTVerなどの無料動画サイトで視聴できなかったり、フル動画が配信されていなかったのではないでしょうか?
どうしてもドラマ『秀吉』のフル動画を無料視聴したいといった方は、ぜひこの機会にTSUTAYA DISCASの30日間無料お試しを使ってゆっくりお楽しみ頂ければと思います♪

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

※無料期間内で解約すれば1円も費用はかかりません。

 

ドラマ『秀吉』の概要

時は戦国時代、天下統一は武将たちの見果てぬ夢だった。そしてその夢を実現した男こそ豊臣秀吉。尾張・中村の貧しい農民の子として生まれた秀吉が、織田信長の足軽から一国一城の主となり、ついには天下人にまで上りつめる出世物語。天下人ゆえの孤独、そして真の幸せとは何なのかを強く考えさせられる作品になっている。主演は竹中直人が演じ、剽軽で自由奔放、野性味あふれる姿が印象的です。「心配ご無用!」 「ごもっとも!」「上げ潮じゃー」など、印象的でキャッチーな台詞にも注目!

ドラマ『秀吉』の出演者や主題歌

日吉/秀吉:竹中直人
おね:沢口靖子
秀長:高嶋政伸
茶々:小井紗陽
淀:松たか子
おかつ:川上麻衣子
お福:高瀬春奈
鶴松:深川雄太
拾い:若林晋太郎
石松丸:高野成政
秀勝:青木海
お豪:坂田麻衣子
なか:市原悦子
竹阿弥:財津一郎
秀次:三国一夫
とも:深浦加奈子
長助:ビートキヨシ
さと:細川直美
仲蔵:岡本健一
浅野又右衛門:宗近晴見
あさひ:白川由美
竹中半兵衛:古谷一行
細川藤孝:浜畑賢吉
細川忠興:小林滋央
たま:田村英里子
佐吉:小栗旬
石田三成:真田広之
蜂須賀小六:大仁田厚
小寺官兵衛/黒田官兵衛/黒田如水:伊武雅刀
松寿丸:内田悠太
小寺長政:田中丈資
小西弥九郎/小西行長:小西博之
加藤清正:高杉亘
福島正則:松田敏幸
前野将右衛門:長江英和
浅野長吉/浅野弥兵衛/浅野長政:天現寺竜
堀尾茂助:大地泰仁
堀久太郎:戸井勝美
宇喜多八郎:浅利陽介
宇喜多秀家:西手武
上杉景勝:神谷秀澄
拝郷五左衛門:須賀友之
藤堂高虎:徳秀樹
稲田大炊助:梶原善
加治田隼人:中山正幻
日比野六大夫:佐藤信一
織田信長:渡哲也
吉乃:斉藤慶子
お鍋:櫻井公美
奇妙丸:飯塚恭平
織田信忠:西川忠志
北畠信雄/織田信雄:西川弘志
神戸信孝:佐伯太輔
三法師:飯田綾真
土田御前:三條美紀
お市:頼近美津子
織田信行:大石悟郎
林佐渡守:高松英郎
佐久間信盛:織本順吉
柴田勝家:中尾彬
丹羽長秀:篠田三郎
滝川一益:段田安則
池田恒興:五代高之
森蘭丸:松岡昌宏(TOKIO)
佐々成政:秋山武史
毛利新介:深江卓次
服部小平太:畑山東一郎
梁田正綱:五森大輔
拾阿弥:岡田正典
村井貞勝:桝田徳寿
佐久間盛政:遠藤憲一
青山新七:町田真一
弥助:サムエル・ポップ
前田犬千代/前田利家:渡辺徹
おまつ:中村あずさ
前田利長:中倉健太郎
高山右近:森本謙太郎
斎藤道三:金田龍之介
斎藤竜興:三井智宏
安藤伊賀守:塚本信夫
稲葉良通:真実一路
氏家卜全:竹本和正
明智光秀:村上弘明
ひろ子:有森也実
美:野際陽子
明智秀満:青島健介
斎藤利三:上條恒彦
溝尾庄兵衛:今福将雄
徳川家康:西村雅彦
築山殿:石川真希
徳川信康:佐藤真一郎
本多正信:宍戸錠
石川数正:誠直也
酒井忠次:真夏竜
毛利輝元:風間正広
小早川隆景:山崎海童
安国寺恵瓊:中条きよし
吉川元長:田中允貴
清水宗治:真田五郎
浅井長政:宅麻伸
万福丸:穴井隆文
初:登坂瞳
お初:湯原麻利絵
小督:徳島更紗→濱松恵
浅井久政:梅野泰靖

放送月日:1996年

テレビ局:NHK

ドラマ『秀吉』の見所や感想

40代女性
NHK大河の中でも傑作の誉れの高い『秀吉』、大変質の高いドラマだったと思います。豊臣秀吉という役どころは多くの歴史上の人物の中で最も難しい人物だと私は思います。陽気な人たらしの面と冷徹なリアリストを演じ分けないといけないからです。そして多くの演者さんは秀吉の演技に失敗していると思います。そんな中、本作で秀吉を演じた竹中直人さんは、見事に私たちに秀吉を見せてくれました。竹中さんの少し狂気を感じさせる側面が秀吉の二面性にピッタリとマッチしたといえます。私にとって徳川家康が津川雅彦さんのイメージがあるように、秀吉=竹中直人さんのイメージを確立させたドラマでした。本作で秀吉にとってのキーパーソンである信長を演じたのは渡哲也さんです。男の中の男というイメージの渡さんですが、どこか繊細な一面を感じさせる役者さんで、「渡信長」は信長のイメージを壊さないものでした。シナリオは無駄のない本当によくできたもので、視聴者を飽きさせない流れで本当に傑作と言えるドラマでした。
40代女性
平成の大河ドラマの中でも上位に入る視聴率だった秀吉は主演の豊臣秀吉役に竹中直人さんが演じ、見事に豊臣秀吉になりきりハマっていました。また、主演の竹中直人さんの他には、豊臣秀長に高嶋政伸さん、織田信長を渡哲也さん、明智光秀を村上弘明さん、徳川家康を西村雅彦さん、石田三成を小栗旬さん&真田広之さんとそうそうたるメンバーが武将を務めています。また、女優陣も沢口靖子さんや市原悦子さん、松たか子さんなども華やかなメンバーも出演してこれぞ大河ドラマというメンバーが出演をしています。ドラマの内容も秀吉の織田信長の家臣の猿の頃から武将に上り詰めていき、明智光秀への敵討ちや天下統一などの歴史上の流れに沿って分かりやすく作られているので歴史が詳しくない人もこの大河を見て理解できるぐらい分かりやすい内容になっているのではないかと思います。天下統一後の晩年については描かれている部分は少ないですが、それはそれで良かったのではないかと思います。
40代女性

太閤立志物語はこの作品が一番お気に入りです。特に豊臣秀吉役の竹中直人はかっこよくて、2020年になってもう一度見返してみました。石田三成の幼少期役に小栗旬が演じていて非常に感慨深かったです。また、織田信長役の渡哲也が見せる迫力、気迫がすごかったし、市原悦子の母親、沢口靖子のおねも良かったです。テーマ曲、ストーリーも大好きでした。

 

まとめ

ドラマ『秀吉』を無料で1話から最終回までの全話を視聴する方法をお伝えしてきました。

堺屋太一さんの小説『秀吉〜夢を超えた男〜』『豊臣秀長』『鬼と人と 信長と光秀』の3作品の物語を基に、脚本家の竹山洋さんが創作したストーリーを加えた大河ドラマです。

ジャニーズで大河の出演回数が多い松岡昌宏さんの演技に注目です。

ドラマ『秀吉』の動画は、TSUTAYA DISCAS(DVDレンタル)のみで視聴が可能です。

ジャニーズは著作権が厳しいため、ネットでの動画配信サービスで視聴できる作品はほとんどないからです。

TSUTAYA DISCASなら、ドラマ『秀吉』以外も、たくさんのジャニーズ出演作品を視聴することができます!

30日間も無料期間がありますので、ぜひお得に、お楽しみいただければと思います♪

(画像引用:TSUTAYA DISCAS)

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

※無料期間内で解約すれば1円も費用はかかりません。