「インハンド」は2019年4月12日から6月21日に放送されていた山下智久さん主演のドラマです。
山下智久さん演じる機械の義手をもつ寄生虫専門の天才科学者が、未知のウイルスと対峙する姿を描いた物語です。
この記事では、ドラマ「インハンド」の動画を無料で視聴できる方法をまとめています。
ちなみに、TSUTAYA DISCAS(DVDレンタル)なら「インハンド」を無料で視聴することができますので、興味ある方はお試しください♪

(画像引用:TSUTAYA DISCAS)
※無料期間内で解約すれば1円もかかりません。
- 1 ドラマ「インハンド」の動画を無料視聴する方法
- 2 ドラマ「インハンド」の各話のあらすじと感想
- 2.1 第1話『天才博士が最新科学で謎を解く!!未知のウイルス!?感染拡大の嵐を防げ!!』
- 2.2 第2話『驚異の外来ウイルススーパースプレッダーは誰だ!?』
- 2.3 第3話『天才博士VS美魔女!!悪魔の美容術…狂気と哀しい過去』
- 2.4 第4話『自殺を導く病原体!?封印された博士の過去が暴かれる』
- 2.5 第5話『失われた右腕の真実エボラウイルスの恐怖親友との絆』
- 2.6 第6話『天才ランナーの疑惑完全犯罪ドーピング!!衝撃の真実』
- 2.7 第7話『私の娘を助けて…!!友の願いを叶える奇跡の治療法!!』
- 2.8 第8話『呪いの血のポスターと鬼伝説…博士のライバル登場!!』
- 2.9 第9話『治療放棄を許すな!!過去の因縁が動き出す最終章開幕』
- 2.10 第10話『驚異の致死率100%新型エボラ襲来…村を全面封鎖!!』
- 2.11 第11話『絶体絶命から奇跡の大逆転!!未来は僕たちの手の中に』
- 3 ドラマ「インハンド」のあらすじと見どころ
- 4 まとめ
ドラマ「インハンド」の動画を無料視聴する方法
どこの動画配信サービスならドラマ「インハンド」が無料で視聴できるのか、調査したものをまとめています。
◯:DVD見放題 X:未配信
配信サービス名 | 配信状況 | 無料お試し期間 | 月額 (毎月配布無料ポイント) |
![]() TSUTAYA DISCAS |
◯ DVD見放題 |
30日間無料 | 月額2,659円(税込) (1,100円分) |
![]() Paravi |
× | 2週間無料 | 月額1,017円 |
![]() U-next |
× | 31日間無料 | 月額2,189円 (600円分配布) |
![]() FOD |
× | 2週間無料 | 月額976円 (900円分配布) |
![]() Hulu |
× | 2週間無料 | 月額1,026円 (ポイントなし) |
![]() Music.jp |
× | 30日間無料 | 月額1,958円 (1,600円分) |
![]() Netflix |
× | 無料期間なし | 月額990円 (ポイントなし) |
![]() dtv |
× | 31日間無料 | 月額550円 (ポイントなし) |
![]() Telasa |
× | 30日間無料 | 月額618円 (ポイントなし) |
![]() |
× | 30日間無料 | 月額500円 (ポイントなし) |
![]() Video market |
× | 初月無料 | 月額550円 (550pt) |
![]() |
× | 14日間無料 | 月額990円 (3000ポイント) |
(2020年11月5日の時点の情報)
ご覧いただきましたように、「インハンド」の動画を無料視聴できる動画配信サービスはなく、DVDをレンタルするしかありません。
ただ、DVDレンタルって、借りたり返却したりの手間や返却期限が過ぎてしまった・・・
など、めんどくさいですよね。
ですが、TSUTAYA DISCASなら、
- スマホやパソコンなどで選んだDVDが自宅に届く
- 返却は近所の郵便ポストに投函
のみの2ステップで簡単にレンタルできます♪
さらに、DVDが借り放題なので、その他の山下智久さん出演の「コードブルー」、「プロポーズ大作戦」などもまとめてレンタルすることもできます。

(画像引用:TSUTAYA DISCAS)
今、頼めば早くて明日にはDVDが届くだけでなく、TSUTAYA DISCASなら30日間お試し無料期間があるので、0円で「インハンド」を視聴できます。
山下智久さん出演作品だけでなく、ぜひ「30日間のお試し借り放題」で、その他たくさんの作品を無料でお楽しみいただければと思います♪
※無料期間内で解約すれば1円もかかりません。
TSUTAYA DISCASなら「インハンド」の動画を無料視聴できることは理解できたけど、返却期限や延滞料金などサービスの詳細がわからないと不安ですよね!
そこで、次はTSUTAYA DISCASのサービスについて紹介していきます。
TSUTAYA DISCASの特徴
TSUTAYA DISCAS(宅配DVDレンタルサービス)の特徴を表にしてまとめました。
月額料金 | 月額2,659円(税込)→初回限定0円 |
無料レンタル期間 | 30日間無料 |
返却期限/延滞料金 | なし |
送料 | 0円 |
レンタル可能作品 | 新作:レンタル不可 |
準新作:最初の8枚までレンタル可 | |
旧作/まだまだ話題作:借り放題 |
TSUTAYA DISCASは店舗など一般のDVDレンタルと違って返却期限がないので、延滞料金がかかる心配もありません。
ただし、
- 返却しないと次のDVDを借りることはできない
- 無料期間内に解約する場合は、その間にDVDを返却する
という点を覚えておいていただければ心配ありません♪
また、TSUTAYA DISCASにおいては、DVDのレンタルが開始された日より、
新作:レンタル開始日〜90日
準新作:レンタル経過91日〜390日
まだまだ話題作:レンタル経過391日〜720日
旧作:レンタル経過721日〜
と、このように分類されています。
無料期間中は旧作・話題作は借り放題ですが、準新作については、
そのため、準新作だけ注意しておきましょう!
DVDの種類 | 最初の1〜8枚 | 9枚目から |
新作 | ☓ | ☓ |
準新作 | ◯ | ☓ |
まだまだ話題作 | ◯ | ◯ |
旧作 | ◯ | ◯ |
さらに、TSUTAYA DISCASではDVDレンタルだけでなく、スマホやパソコンなどでネット視聴できるドラマや映画が約1万作品もあり、こちらも合わせて30日間無料で視聴することができます。
「インハンド」などの山下智久さん出演作品をレンタルし終わって、まだ無料期間が残ってしまっても大丈夫ですね!
ぜひ、TSUTAYA DISCASの「30日間のお試し無料期間」をフル活用してお得に楽しんでいただければ幸いです♪
※無料期間内で解約すれば1円もかかりません。
TSUTAYA DISCASなら「インハンド」を無料で視聴できることを話してきましたが、解約できずにお金がかかったらどうしよう・・・と不安ですよね。
そこで、TSUTAYA DISCASの登録方法と解約方法について画像つきでまとめてみました!
TSUTAYA DISCASの登録と解約方法
ここでは、TSUTAYA DISCASの登録と解約方法について説明しています。
「+」をクリックしていただくと画像つきの解説がでて、さらに横スクロールでご覧いただけます。
- TSUTAYA DISCASの登録方法
-
step1 step2 step3 step4 「今すぐ30日間無料トライアル」をクリック 個人情報、お支払い方法の必要事項を入力 同意にチェック後、「確認画面へ」をクリック 「この内容で申し込む」をクリックして登録は完了
- TSUTAYA DISCASの解約方法
-
step1 step2 step3 step4 step5 「登録情報の確認」をクリック 「メニュー一覧」タブを開き、「サービス解除申請(サービス退会)」をクリック パスワードを入力しログイン 退会に関する確認事項に全てチェックを入れ、「次へ」をクリック 引き続き、退会に関する確認事項に全てチェックを入れ、「申請を完了する」で退会完了
※30日間の無料期間内に解約すれば1円もかからず視聴できます。
ネットでいつでも簡単に解約することができるので安心ですね!
ぜひ、30日間の無料お試し期間で、山下智久さん出演ドラマだけでなく、著作権の関係で動画配信にはない、たくさんのジャニーズ出演作品をお楽しみいただければと思います♪
とは言っても、動画配信サイトなどに登録せずYouTubeなどで動画が落ちてたら1番嬉しいなぁ・・・
と思う方のために、登録不要な動画サイトでドラマ「インハンド」を視聴できるのか調べてみました!
ドラマ「インハンド」の動画は無料の違法サイトで見れる?
登録不要な無料の動画サイトで、「インハンド」がフル視聴できるのか調べてみました。
検索結果は次でまとめていますが、1話から最終回までフル視聴できる動画はありませんでした。
動画の無料違法サイトは、
- ウイルスに感染する危険
- 偽の悪質なサイトへ飛ばされ、個人情報が抜き取られる危険
- 広告が多く、画質や音が悪いなどのストレス
のリスクがありますので、無料だからと油断したばかりに余計な出費がかかる事態は避けたいですね・・・

せっかくなら安心、快適に動画を楽しみたい方はぜひ、TSUTAYA DISCASでのお得な無料視聴を試してみてくださいね^^!
※無料期間内で解約すれば1円も費用はかかりません。
ドラマ「インハンド」の各話のあらすじと感想
「インハンド」を既に視聴の方は、どんな内容だったのかを思い出す為に、まだ視聴されたことがない方は、「インハンド」がどんなドラマなのかを把握する為に、各話のあらすじと感想もまとめてみました!
第1話『天才博士が最新科学で謎を解く!!未知のウイルス!?感染拡大の嵐を防げ!!』
- 動画サイト
- ドラマ「インハンド」第1話 あらすじ
- 寄生虫学者の紐倉博士のもとを、内閣官房のキャリア牧野が訪れます。
彼女は、サイエンス・メディカル対策室というところに、外務省から飛ばされている官僚で、一日でも早く外務省に戻りたいという野望をもっていました。サイエンス・メディカル対策室は、現在の医療や科学だけでは対応しきれなくなった未知とのウイルスや事件などに対処するために作られたチーム。そこに最近匿名の告発状が届いたことで紐倉博士のもとを訪ねました。
その告発状の内容が、心筋梗塞で死亡した複数の患者の症状が日本ではあまり知られていない感染症ではないかということでした。その対応に紐倉のもとを訪ねたのですが、即答で断られたのですが、牧野が出した条件に興味をもち、事件を調べていくと…。
- ドラマ「インハンド」第1話 感想
- 山下智久って大人になっても美しい顔をしていますね。
右手が義手でも全然違和感ないです。そして、寄生虫に向かってセクシーだねとかいうほどの変態っぷりも素敵でした。そして、牧野役の菜々緒が美しい。10年前に起きたあの悲しい事件で、かわってしまったお父さんが、わかる気もするんですが、でもそんな風にはなってほしくないような。でも、シャーガス病の症状、見た目が怖いですよね。高家が告発者だと見つけるまでもスピーディーで、すごいなと驚きでした。そして、最後には、医師として続けられなくなった高家を雇うことにするのですが、このS気質にどこまでついていけるのでしょうね。ここからが楽しみです
第2話『驚異の外来ウイルススーパースプレッダーは誰だ!?』
- 動画サイト
- ドラマ「インハンド」第2話 あらすじ
- 巨大な植物園を自宅兼研究室として所有する変わり者の寄生虫学者紐倉哲。彼は、天才的な頭脳を持つが、性格は前回医者の道を断たれて紐倉の助手になった高家をいいようにこき使っていました。
再び紐倉の元に、感染症の疑いがある女性についての調査依頼がやってきます。意識不明の女性の血液を検査してみると、日本では未発見のハートランドウイルスを紐倉が見つけます。その女性の家を訪ねてみると、9歳の息子がでてきます。
そして、新たな感染者が出ます。情報を聞きつけた内閣官房サイエンス・メディカル対策室の牧野も、紐倉たちと一緒にこの問題を解決しようとしていくと、あることが判明して…。
- ドラマ「インハンド」第2話 感想
- 牧野は、いくら自分が外務省に戻りたいがためといっても、おかしな学者の協力というのはよくないかなと、紐倉の過去を探り始めます。すると、学会から除外されていることがわかり、それって、研究者としては不名誉なことでは?と余計気になり始めます。右手が義手なのも気になりますよね。
今回のお話は、日本では発見例のないハートランドウイルスというものが登場しました。最初はある男性が感染源だと疑うのですが、実はほかにいてその存在が悲しい結末になりました。でも、ドラマの中で「インフルエンザになるでしょうってその人を責めますか」みたいなセリフがありまして、現在の新型コロナウイルスでも通じますが、感染した人を責めるのではなくて、病気を憎みたいですよね。
そして、今回も山下智久さんはかっこよかったです。
第3話『天才博士VS美魔女!!悪魔の美容術…狂気と哀しい過去』
- 動画サイト
- ドラマ「インハンド」第3話 あらすじ
- 自宅兼研究室にたくさんの爬虫類や動物たちと助手高家と住んでいる紐倉哲。彼は、天才的な頭脳を持つ寄生虫学者です。寄生虫や動物には優しく接するのですが、人に対しては冷たい態度をとってしまうようです。
紐倉は、ある日助手の高家を連れ、自分の大学時代の恩師である瀬見の講演を聞きに行くことにします。彼女は、パナシアンビューティという美容団体のCEOを務めていました。そこは、不老不死を目的とした女性が多く所属している団体で、アンチエイジング治療が行われていました。その治療を受けた会員の中に治療による副作用なのか、認知症に似た症状のある人がいることがわかりました。そこで、紐倉と高家、そして官僚の牧野が再び内情を調べ始めるのですが、高家が、ドジをして拘束されてしまい…
- ドラマ「インハンド」第3話 感想
- 女性だったら、老いることが怖いですよね。でも病気で若いのに老いてしまうというのは怖いですね。今回はそんな病気の妹を持ち、その研究に明け暮れた結果、日本ではしてはいけないことをして若さを保っていた女性に観月ありさ。この人もかわらないですよね。美しい。
今回もいろいろな動物がでてきました。サモエドの表情がとてもよい。かわいいですよね。
そして、山下智久演じる紐倉は、動物や寄生虫には優しく愛情をもって接することに対し、他人に対しては、冷たい態度をとっていました。でもこの回で拘束されてしまった助手高家を助けに行くことを考えると、高家は、必要な存在になってきたのでしょうね。ちょっとこの回は泣けました。
山下智久かっこいいです。この人もきれいに年を重ねていますね。
第4話『自殺を導く病原体!?封印された博士の過去が暴かれる』
- 動画サイト
- ドラマ「インハンド」第4話 あらすじ
- 自宅兼研究室として大きな植物園を所有している天才寄生虫学者紐倉哲。彼は右手が義手で、メンテナンスを受けていました。助手の高家は、広い研究室を掃除していました。そこに、ある相談をもって牧野がやってきます。
「人を自殺させる病原体をバラまく」という脅迫状が届いて、すでに女性1人が自殺していて、次のターゲットが、外務事務次官の娘恵奈だというのです。
本当にそんな病原体があるのか調査してほしいと牧野は紐倉たちのもとを訪ねてきました。
再び高家と紐倉は、調査を始めます。牧野は、同僚・御子柴に頼んで紐倉の過去を調べていました。紐倉は5年前までアメリカ疫病予防管理センターで働いていました。しかしある事件が原因でクビになっていました。
5年前の紐倉に何がおきたのでしょう?
- ドラマ「インハンド」第4話 感想
- 5年前の紐倉に起きたことは、とても悲しいけれども怖い事件。今回の人を自殺させる病原体の原因となった、ある会社にいた入谷という紐倉の元助手のことも明かされ始めます。
なんか、東南アジアの村での過去が紐倉を追い詰めている感じもしますね。気になります。昔、インフルエンザの薬タミフルを飲んだ子どもが、高いところから身を投げて自殺したとかニュースになりましたよね。今回はそういう病原体なのかな。タミフルが悪いわけでもないけれどくすりって反対から読むとリスクというくらいだから、なんらかのリスクはつきものなのかもしれないですよね。治験ってお金になるぶん、いろいろなリスクもつきものなんですよね。人間の脳ってまだまだ未知の部分が多いので、こんな話を見ていると怖くなりますね。
第5話『失われた右腕の真実エボラウイルスの恐怖親友との絆』
- 動画サイト
- ドラマ「インハンド」第5話 あらすじ
- 紐倉は、右手がロボットハンドの義手です。5年前に元助手入谷をなくしていて、その記憶がつらくフラッシュバックするたびになくなった右手が痛むという幻肢痛が起きていました。
内閣官房サイエンス・メディカル対策室では、紐倉をアドバイザーとして雇用しようという考えがあり、彼の過去を調べ始めていました。牧野は、紐倉について書かれている海外のニュースを高家に見せました。危険な実験をしていた日本人科学者Hとか、その助手が謎の自殺!とか書かれた記事は気になりますが、真実を知りたいと紐倉の過去を知る人物を探しだします。それは、最先端の科学術を駆使して大成功をおさめているフューチャージンという会社のCEO福山。彼は、紐倉がアメリカ疫病予防管理センターにいた時の上司で、元助手入谷のこともしっているといいます。元上司の口から真実が明らかに・・!!
- ドラマ「インハンド」第5話 感想
- 今まで冷たい態度をとりながらも人としてはどこか芯の通ったことを言っている紐倉。彼の過去は本当に壮絶なものですね。
とても大切にしていた助手入谷、兄弟のように仲良く過ごしていたのに、ある村でエボラ熱に感染した少女が見つかり、とても仲良くしていた子だったので紐倉も入谷もとてもショックを受けます。そして、アメリカ軍がすぐに駆けつけるその村はエボラウイルスが蔓延して、何もできないから、撤退するようにと言われる紐倉や入谷。入谷はこっそりウイルスを持ち帰り、研究を重ねていきます。
実は入谷自身もエボラに侵されていたなんて、もうね、涙なくしてみれません。アメリカ軍が、入谷がそのウイルスを持ち帰っていることに気づき彼を探しにやってきます。紐倉も、このエボラウイルスは、人工的に感染力も殺傷力もつよくした新型のものではと疑っていました。軍は、もろもろのことが明るみにでることを恐れてその島ごと焼いてしまったのです。
こんなこと実際に起きていたらと思うと、不安になる内容でした。
そしてすべてを知った高家が紐倉にいったセリフもよかった。二人の絆がより深まったかいでしたね。
第6話『天才ランナーの疑惑完全犯罪ドーピング!!衝撃の真実』
- 動画サイト
- ドラマ「インハンド」第6話 あらすじ
- ついに内閣官房サイエンス・メディカル対策室の正式アドバイザーとなった紐倉。助手の高家とともに、内閣府に向かいます。牧野は、対策室のみんなに二人を紹介します。室長は早速、紐倉にお願いをし始めます。
その内容は、日本陸上界のエース野桐のドーピング疑惑を調査してほしいということでした。彼は、国民栄誉賞の授与まで検討されている人なので、してないという事実がほしい内閣府。しかし、そんなことに興味のない紐倉は一度は断るのですが、助手がどうしてもと頼み込むので引き受けることにします。
野桐の練習を見にいく紐倉と高家、そして内閣府牧野。野桐は、レース前後に雄たけびをあげたり、不思議なダンスを踊ったりと意味不明な行動が目につきます。
紐倉は、野桐の様々な行動の中から、あるルーティンが気になりはじめます。しかし血液検査の結果からシロとわかった内閣府サイエンス・メディカル対策室からは、調査打ち切りと言われます。でも、一度引き受けたことは最後まできちんと答えをだしたい紐倉は、さらに詳しく調べはじめ…。
- ドラマ「インハンド」第6話 感想
- 今回もなんだか悲しい結末がでてきましたね。
でも、命を懸けて走ることを選択した野桐(清原翔さん)と、紐倉のツーショットも美しくてイケメン好きの私としては、見ていてうっとりでした。それだけではなく、アスリートとして生きることを選んだ野桐の生き方がかっこいいですよね。ドーピングは悪いことなんだけれど、自分自身を超えるためにどれだけ超えられるか?追及しすぎてたどり着いた結果がこれって本当にすごい。でも、遺伝子ドーピングで野桐の身体に異変が起こっていて、悪性リンパ種になっていたなんて・・・・。しかも彼が助かる方法は見つからず、最後には走ってそのまま倒れてしまい、重篤となってしまいます。
あぁ、普通に生活していく上でいじってはいけないことって本当にあるんですね。
第7話『私の娘を助けて…!!友の願いを叶える奇跡の治療法!!』
- 動画サイト
- ドラマ「インハンド」第7話 あらすじ
- 紐倉と高家に仕事を依頼してきている牧野になんと娘がいました。その子が現在入院していることを知り、二人はお見舞いにいきました。その病気が生まれつき免疫に欠陥があり、有効な治療法が骨髄移植しかなく、そのドナー提供者が不在。
牧野は、紐倉博士にそんな娘のために治療法を見つけてほしいと依頼するのでした。
娘美香の父親は、すでに他界していました。その父親が現在この病気の研究者となっていることを聞き、二人はその研究所へ向かいます。そこには、美香の父親のいろいろなものが保存されていました。そのころ牧野が腹痛をうったえていることを知った紐倉は、彼女があることを考えていると気づいて…。
- ドラマ「インハンド」第7話 感想
- 救世主兄弟という言葉を初めてききました。日本では認められていないもののようなので、それも納得です。
牧野の娘が難病で入院しているなんてことを聞いて、お見舞いに行くタイプなのかと驚きでした。そして、その病気の治療法を探しているうちに、お父さんが他界しているなんてかわいそうですよね。紐倉博士のとてもセクシーな治療法だといっちゃうあたりもとてもかわいいですよね。
山Pのドヤ顔が素敵すぎて、もっと見続けたいと思いました。どうも天才です。なんていうどSっぷりがいいですよね。
第8話『呪いの血のポスターと鬼伝説…博士のライバル登場!!』
- 動画サイト
- ドラマ「インハンド」第8話 あらすじ
- 寄生虫学者で、内閣官房サイエンス・メディカル対策室のアドバイザーになった紐倉哲。彼は、SNSで話題になっている呪いの血のポスターを知り、調べはじめます。そのポスターを直接見るために、展示されている巨大企業キガシマホールディングスに足を運びます。
このポスターが話題にのぼり始めたきっかけは、このキガシマの会長園川勉の息子直継が飛び降り自殺したことでした。牧野と高家、紐倉はこの自殺の真相を調べ始めます。
息子の家でいろいろと調べていると、経産省のアドバイザーを務める遠藤が現れます。彼は、紐倉と大学の同期で昔から紐倉のことを一方的にライバル視していたのでした。今回も対抗心むき出しに絡んできます。
調べていくうちに、この園川家に伝わるある伝説にたどり着くのですが…。
- ドラマ「インハンド」第8話 感想
- 今回もあり得ないラストが待っています。
人をつくるのは遺伝子なのか?環境なのか?遺伝性のガンがあるくらいなのだから、もちろんそれも大事だとは思います。でも、生まれてからの環境は、与えられたもので、それによって人格は形成されるといっても過言ではないですよね。毎回紐倉が言う言葉ひとつひとつが胸にささります。
人間を決定するのは、遺伝子と環境。どちらかではなく、両方ということですよね。
勇気づけられることばがたくさんあるドラマですね。そして、実は経産省のアドバイザーで紐倉を敵対視する遠藤さんが、この回のいい意味でも黒幕だったなんて。素敵ですね。
第9話『治療放棄を許すな!!過去の因縁が動き出す最終章開幕』
- 動画サイト
- ドラマ「インハンド」第9話 あらすじ
- 寄生虫学者の紐倉のもとを、彼の助手高家の母良子が訪ねてきます。様子を見たかったといいつつも、実は高家の尊敬している医師の陽子が東京の病院に入院していることを告げるのでした。その病院は高家が懲戒解雇をいいわたされた台田病院でした。
早速紐倉と高家は、二人で陽子の病室にお見舞いにいきます。彼女は、原因不明の下痢や嘔吐を繰り返しており、意識も不明瞭な時が続いているといいます。しかし、治療はたいして行われていないといいます。そのことを知った高家は、紐倉とともに陽子を連れ出し、調査を始めます。その時、紐倉の元上司福山の力を借りようと会社を訪れます。そこで息子の新太を紹介されます。
時を同じくして、内閣官房サイエンス・メディカル対策室では、フューチャージン福山のしようとしている計画を知り、調べ始めていました。そこにはある人が関係しているようで…。
- ドラマ「インハンド」第9話 感想
- 高家のお母さんが宮崎美子さんでよかった。あの料理のかずかすや、畑での様子が本当にいやしの瞬間でした。
まさか恩師陽子先生が、そんな目にあっていたなんて最後まで見ていて背筋がこおるおもいでした。
医者は、絶対的に目の前の人を治療してくれているもんだと思っていました。そういう人たちの集まりではないこともドラマを見ていてなんとなくわかってはいたものの、まさか毒をもる人さえでてくるなんて…。
紐倉先生の治療方法が、寄生虫学者らしくて、素敵でした。しかし、目を覚ました陽子先生から何があったのかすべてきくとここからのドラマの展開が悲しくなりますね。
紐倉の元上司福山の存在が、まさかそんな危険な病原体を取り扱う科学研究所につながっていくなんて、そして、その誘致先が高家の地元だなんて…。
第10話『驚異の致死率100%新型エボラ襲来…村を全面封鎖!!』
- 動画サイト
- ドラマ「インハンド」第10話 あらすじ
- 紐倉は、高家のひさしぶりの里帰りに同行し、危険な病原体を取り扱う科学研究所・BSL4研究施設建設予定を視察します。バスから降りると、誘致反対運動が行われていて、高家の同級生たちと出会います。
誘致反対運動の中心人物が、高家の幼馴染棚橋でした。そして、杉山という村役場に勤める女性と付き合っているようでした。ショックを受ける高家。
数日後、杉山の父親が体調異変で病院へ診察をうけにきます。ただの風邪だろうといったん帰宅するのですが、途中で吐血して緊急搬送されます。
その様子をみた紐倉は、エボラ出血熱ではないかと言い出します。少しずつ吐血する人が増えてきて、牧野も視察にやってきます。村は封鎖され、日本中を巻き込む大事件と発展していきます。
杉山娘も感染疑いから入院隔離をよぎなくされます。そのことを知った棚橋は急いでやってきて、そこで妊娠をつげられます。棚橋は自分のしでかしたことが、この事態の引き金になったのではと気づいて…。
- ドラマ「インハンド」第10話 感想
- エボラウイルスを日本に持ち込んだのは、紐倉の元上司福山でした。
しかも5年前亡くなった紐倉の元助手入谷の意思をついでこの治療薬開発をなんとか続けたかったようですね。その想いを息子につげずに、研究所をつくりたいだけが先走ったように見えてしまったのか、仲たがいをしてしまいそれがこの悲しい結末に結びついていくというなんとも悲しい話ですね。この息子新太からBSL4施設誘致を阻止したいなら手を貸してくれと言われ、山小屋を提供したが、そこにエボラウイルスを持ち込まれていたなんて、想像できないですよね。結局BSL4施設じゃない?というか、そこまでの設備がないからもっと悪い状況じゃないですか。アメリカでのけじめをつけたくて村に残り治療や薬の開発に力をそそぐことにした紐倉。最終回はどうなるの?と気になります
第11話『絶体絶命から奇跡の大逆転!!未来は僕たちの手の中に』
- 動画サイト
- ドラマ「インハンド」第11話 あらすじ
- 高家の故郷相羽村で新型エボラウイルス感染者が大量に発生し、封鎖されます。
実は、紐倉の元上司福山がアメリカから持ち帰った軍事用エボラウイルスがその発生元だったのです。
高家や棚橋とともに、新太に貸したという山小屋にかけつける紐倉。そこには新太の友人が吐血して死亡していました。彼はなんとエボラウイルスに感染している猿を村に離してウイルスをバラまいていたのでした。感染は日々拡大し、死者も増加していきます。紐倉は、村に残りつつ牧野と情報共有しながらワクチン開発に取り掛かります。なかなか開発しないまま日々は過ぎ、医師として診察を続けていた高家も感染してしまい…。
- ドラマ「インハンド」第11話 感想
- そして最初のシーンに戻るというドラマの展開よくありますよね。このドラマもそうだったのか~と最終回を見て知りました。
最終回すごくよかったです。高家が感染してしまい、紐倉は助けることができるのか?という展開が最後までドキドキさせてくれました。高家の幼馴染棚橋が、感染して亡くなってしまい、先に感染疑いだった彼女は生き残ります。新しい命を宿しているし、死ななくてよかったけど、悲しい話ですよね。福山の息子新太たち若き科学者の思いと、 寄生虫学者紐倉の思いもちろん山Pの言葉が胸にささりました。
「100年後というのは明日、明後日の積み重ねでできている。目の前の命を犠牲にするやつに未来は救えない」その通りです!いくら若さからの暴走とはいえ、人の命を簡単に実験に使うべきではない。助けるために研究していってくれって思いました。このドラマは、毎回紐倉博士がいう名言が多くて涙腺崩壊しそうでした。ぜひ続編みたいけれども、山Pで見たいけれども…涙
ご覧頂きましたように、無料サイトに「インハンド」の動画は1話から最終回までフル視聴できるものがありません。
また、そのような違法サイトは、ウイルスの危険性や偽の悪質なサイトへ飛ばされるリスク、広告が多く、画質や音も悪いなどストレスがかかります。
TSUTAYA DISCASなら、安心して「インハンド」のフル動画を、無料で楽しむことができるのでおすすめです♪
※無料期間内で解約すれば1円も費用はかかりません。
ドラマ「インハンド」のあらすじと見どころ
寄生虫学者の紐倉哲。彼は、人間よりも寄生虫や動物をこよなく愛し、自宅兼研究室として広い植物園に住んでいました。
ある日、内閣官房サイエンス・メディカル対策室から一人の女性牧野がやってきます。その理由は、心筋梗塞で死亡した患者の皮膚がひどくはれており、これは日本でも珍しい感染症ではないかという告発状を受けたからというのです。それを調べてほしいと依頼され、一人で調べ始める紐倉博士。調べるうちに告発者高家と出会い、彼を助手としてさまざまな事件を解決していきます。
ドラマ「インハンド」の出演者や主題歌
紐倉哲:山下智久
高家春馬:濱田岳
牧野巴:菜々緒
御子柴隼人:藤森慎吾
熊谷美緒:高橋春織
城田幸雄:酒井貴浩
陣内志保:菜葉菜
山崎裕:田口トモロヲ
大谷透:松尾貴史
瀬川幹夫:利重剛
入谷廻:松下優也
網野肇:光石研
福山和成:時任三郎
主題歌:山下智久「CHANGE」
放送月日:2019年
テレビ局:TBS
ドラマ「インハンド」の見所や感想
紐倉博士の寄生虫に対する表情と、人間に対する表情の違いが激しすぎて驚きです。
寄生虫に対して、セクシーだとかきれいだねとかは言うのに、人間に対しては冷たい時もありますが、ほろりとくるような一言をはっする紐倉博士。これを山下智久さんが演じているので、とても美しかったです。全編いろいろな病気やそれに対する寄生虫やウイルスなどがでてきます。初めて知ることも多くてとても興味深かったです。現在の新型コロナウイルスと通じる状況もあり、ひとつの村を封鎖することでも大変そうだったので、これが日本全国と考えると確かにロックダウンは大変なことですね。
関連動画
アルジャーノンに花束を
プロポーズ大作戦
ドラゴン桜
コードブルー
野ブタをプロデュース
まとめ
ドラマ「インハンド」を無料で1話から最終回までの全話を視聴する方法をお伝えしてきました。
山下智久さん初の科学者の役で、冷たくドSな演技に虜になった人も多いのではないでしょうか。
人類を脅かす伝染病の脅威。実際にあるウイルスも出てくるので、非常に考えさせられる作品となっています。
ドラマ「インハンド」の動画は、TSUTAYA DISCAS(DVDレンタル)のみで視聴が可能です。
TSUTAYA DISCASなら、「インハンド」以外も、たくさんのジャニーズ出演作品を視聴することができます!
30日間も無料期間がありますので、ぜひお得に、お楽しみいただければと思います♪

(画像引用:TSUTAYA DISCAS)
※無料期間内で解約すれば1円も費用はかかりません。