2021最新|Kis-My-Ft2(キスマイ)のおすすめ出演ドラマランキングと作品一覧まとめ!主題歌や視聴率も紹介!

2005年7月にジャニーズJr.内ユニット「Kis-My-Ft2」(北山宏光・藤ヶ谷太輔・横尾渉・飯田恭平)と「A.B.C.Jr.」(二階堂高嗣・千賀健永・宮田俊哉・玉森裕太)が合体し、8人でグループを結成されました。

2006年には、飯田恭平が脱退し7人グループになりました。

アンケートからキスマイメンバーのファンがおすすめするドラマのランキングと好きな理由をまとめましたのでご覧ください♪

 

Kis-My-Ft2(キスマイ)メンバーのプロフィール

 

この投稿をInstagramで見る

 

H i N a(@tmsngram)がシェアした投稿

Kis-My-Ft2(キスマイ)出演ドラマ一覧

名前や代表作をクリックするとメンバー別のドラマ人気ランキングなどの情報やドラマの無料視聴の方法をまとめたページに飛びます♪

メンバー
記事
玉森裕太
出演ドラマ
藤ヶ谷太輔
出演ドラマ
北山宏光
出演ドラマ
横尾渉
出演ドラマ
宮田俊哉
出演ドラマ

以上がKis-My-Ft2のメンバー紹介と個々の代表作になります。

様々なドラマに出演されているKis-My-Ft2ですが、2021年もドラマに出演されており活躍の幅を広げられています。

2021年最新|Kis-My-Ft2(キスマイ)出演ドラマ

ここからは2021年に放送されるドラマでキスマイが出演している作品を紹介していきます!

ドラマ『ただ離婚してないだけ』

放送期間 2021年7月7日
話数 未定
放送枠 テレビ東京
キャスト
(出演者)
柿野正隆:北山宏光|柿野雪映:中村ゆり
監督 安里麻里 角田恭弥 松本拓
主題歌
原作 本田優貴「ただ離婚してないだけ」 (白泉社)
外部サイト 公式サイトwikipedia
公式SNS 公式twitter公式instagram

ドラマ『ただ離婚してないだけ』あらすじ

フリーライターの柿野正隆(北山宏光)と、小学校教師の柿野雪映(中村ゆり)は、結婚7年目となる夫婦。お互いへの恋心はなく、関係は「ただ離婚してないだけ」。しかも正隆には萌という不倫相手がいて――。

ちょっとした出来心・遊び心が招いた最悪の事態…いつ自分の身に起こっても不思議ではない、罪が罪を招く、史上最も恐ろしい“衝撃の不倫サスペンス”ここに開幕!!

引用元:ドラマ『ただ離婚してないだけ』公式サイト

ドラマ『ただ離婚してないだけ』を視聴した人の各話の感想・期待の声

期待の声

ドラマの題名を聞いた時は「リコカツ」と似たドラマなのかと思いましたが、どうやら不倫があったり、サスペンス要素があったりするようで思っていたよりドロドロしたドラマみたいなので楽しみです。時間帯も深夜帯に放送されるドラマなので、結構思い切った演出もあるんじゃないかと期待しています。
原作のコミックスを読んだことがないのですが、まさか映像化されるとは思わなかったやどこまで再現できるんだという評判を聞き、不倫がテーマでそんなにハラハラしたり、ドキドキしたりすることがあるんだろうか・・・不倫サスペンスと聞いたけど一体何が起きたらそんな評判になるんだろうかと今から、楽しみ半分怖さ半分で想像を膨らませています。怖いもの見たさで楽しめそうなドラマじゃないかと思っています。

1話の感想

キスマイの北山さん主演ということで、楽しみにしています。ただ、少しの予告の映像から、見たこともない怖い顔で奥様に対してクソッと、言いながらご飯を食べているのです。結婚7年目というのですが、本当に離婚していないだけな冷めた夫婦だとその顔だけでもわかります。どうしてそうなったのか、予告を調べると、複雑で辛い子供時代から始まり、結婚後、子供ができたのですが、死産という夫婦にとってとても辛い過去があったわけです。そのときにより添えず、このような冷めた関係なのでしょうか。北山さん演じる正隆は、不倫をしているようですが、いつからかはわかりません。でも、ある一瞬の過ちで人生が変わってしまう。と言うところが気になります。一瞬の過ちとは、不倫ということなのでしょうか。不倫相手の衝撃な告白とは、何なのでしょう。妊娠なのでしょうか。一番気になるのは、大量の血の映像です。倒れているのは、奥様?不倫相手?正隆が刺してしまったのでしょうか。初回から何が起きるのか、ドキドキ、ハラハラ、もしかしたらイライラするドラマになる予感がします。

2話の感想

以前からやばい作品だと話題であった事、また中村ゆりさんが出演するとの事で(原作読んだことありませんでしたが)観させていただきました。初回から色々ヤバくてこれからどうなるの?って感じです。CMと予告編でかなりネタバレ感ありましたが(笑)。主人公役のキスマイ北山君の濡れ場が激しく、アイドルなのに凄い!思い切った配役で良かったと思います。ファンの方々はあの濡れ場に興奮するのかキツくなっちゃうのか・・・私がファンならキツいかな~。温泉での濡れ場のシーン、服とか帯でエッチしちゃうところとか、あれはDV系の男性はそういうのが好きなのでしょうか。当初は中村ゆりさん目当てで観ましたが、不倫相手役の萩原みのりさんもとても可愛くて、そのあと気になってネットで調べたらまだ24歳で既婚者!そこにもびっくりしました。

3話の感想

『ただ離婚してないだけ』は、漫画で読んでいたので実写ドラマ化されるとのことで、とても楽しみにしていました!
結末こそ知っているものの、ハラハラドキドキの展開が多く胸が苦しくなるような事もたくさんありましたが、それぞれのキャラクターが俳優さん達によってどういう演技で動くのかワクワクしています。
特に、佐野義文役には大好きな深水元基さんが出演されるというのを公式ページで見たので、拘束シーンはオムツを履くのかな…なんて事も気になっています。
主人公の柿野夫妻の役は、もう少し年上のイメージでしたが、北山宏光さんがどうクズ旦那を演じるのかも見どころだなと思いました。

4話の感想

Kis-My-Ft2の北山宏光さんが主演のドラマが始まるということで楽しみにしていましたが、冒頭、いきなり夫婦の間に血の海が広がっている異様な映像から始まったのでびっくりしました。中村ゆりさんの泣く演技もしばらく続いて、原作は存じ上げていませんが、これはコミカルテイストではないことが一気に分かりました。濡れ場のシーンもあったのですが、思っていたより責めた描写だったので、北山さんもかなり気合が入っていたのではないでしょうか。ただの不倫やダメ男がテーマではなくて、ちょっとミステリアスなバックグラウンドも隠されていることが1話目でわかったので、次も見てみたいと思わせることには十分成功した作品だったと思います。

4話の感想

とにかく正隆がひどい旦那だなぁと思いました。仕事もろくにしなかったり、もらった仕事にも文句を言う。挙句の果てには若い子と不倫までして・・・。奥さんがめちゃくちゃかわいそうでした。こんなひどい仕打ちをされてもご飯をつくったり話しかけたりする姿はみていてつらくなりました。たしかに正隆の幼少期はめぐまれたものではなかったのかもしれません。自分だけ家族からのけものにされていたんですね。父親の会社のパーティーの時に弟と母親だけステージに呼ばれても、お母さんはそれに対して反発してくれなかった。そんな積もり積もった不満が今の正隆の性格をつくりあげてしまったのかもしれません。次回は不倫相手の妊娠からどう展開していくのか、この夫婦の未来が明るいものだといいなぁと思いました。

5話の感想

北山さんって、顔立ち地味だけどジャニーズなんですね。ジャニーズがあそこまでやっちゃうなんて思いもしませんでした。アイドルなのに、こんな役をよく引き受けましたね。アイドルでも、カッコつけててアイドルのままにしか見えないわけでなく、上手に演じてました。夜中のドラマなので、北山さんの役が暗いわ嫌な奴だわでじめついていたけど、気にすることなく見られました。アイドルオーラって封印できるんですね。中村ゆりさんは、相変わらず幸の薄い美人役が似合ってました。最初のシーンが血だらけだったってことは、これからこの夫婦は崩壊していっちゃうのかな?それにしても北山さん、本当にやたらめったら暗かったです。びっくりしました。

6話の感想

いきなりしょっぱなからの大量の血で、うわっ、一体何が起こったの?と恐くなりました。あまりにダークすぎるドラマは苦手なので、最期まで見られるかちょっと不安です。奥さん、かわいそすぎますね。でも、他のどの登場人物も厳しい立場な人ばかりで見ていてつらくなりました。それだからか、終始暗いムードが漂っています。正隆は、子供の頃は普通にかわいらしかったのに。育ってきた環境が、あそこまでの暗いイヤな正隆を作り上げてしまったんでしょうから、かわいそうといえばかわいそうでもありますが。ドラマですが、見ているうちに段々映画を見ているような気分になりました。萩原みのりちゃんが可愛かったです。役も健気でとってもとっても可愛かった!

7話の感想

このドラマの主人公は最低な男だと思いました。冒頭部分を数分を見てすぐにそう思いました。共感する部分や胸に響くようなシーンはなく、ただうつむいて不貞腐れている顔の演技ばかりに感じました。そしてそんな役を引き受けているのがジャニーズの北山さんであることが驚きでした。ジャニーズは今まで学園ドラマや警察ドラマなど、役としてはさわやかな役が多かったように思いますが、このような役を演じるのは珍しいと思います。このドラマにジャニーズを起用するのは好感度も下がりそうだし、あまり得がないように思いました。嫌な奴を演じるのが上手いと本当にその人自身が嫌な人に見えてしまいますよね。これからのストーリー次第では思いがけない方向に話が進んで主人公も人が変わったようになるのか?今後の展開が気になるので次回も見てみようと思います。

8話の感想

北山宏光さんに注目しています。大人気のアイドルでありながら、歌やダンスの他にもバラエティや、ドラマなど多くの出演されていて、幅広く・多種多様にご活躍されている方なので、求められている期待に応えられる能力がかなり高いと思います。また、その幅広い経験を演技にも活かすことができていると思うので、そういった点が北山さんの魅力です。また、普段の北山さんのキャラからは想像つかない、不倫をするという役を演じるということで、個人的にとても興味があります。そして、期待通り素敵な演技もしてくれそうです。ストーリーの展開だけでなく、今までの作品からは見たことのない、この作品でしか観ることのできない北山さんの新しい演技にとてもワクワクします。

9話の感想

実を言うと、全く期待していませんでした…ジャニーズである北山さんの、聞きしに勝るブラックぶりで、あそこまでするとは考えていなかったので最初、「誰かな?」と思ってしまいました。妻・雪映役の中村ゆりさんは相変わらず美しく、そして幸薄い部分がよく出ていました。こういったタイプの二人はお互いをダメにすると最初からわかると思うのですが…子どもを自分たちをつなぎとめるための道具にしようとしている時点で、すでに壊れているのではないかと思います。離婚しない選択をしてしまうのは「自分は間違っていなかった」と信じたいためでしょうし、心によくないものをためていくだけに思えます。ただの恋愛ドラマではなさそうなので、今後もしっかり観ていきます!

10話の感想

ただただ中村ゆりさんのファンなので、彼女を観れる事自体でテンションが上がります。美人ですし、しっとりと落ち着いた雰囲気がとても自然だなと思っていますが、黒い感じの女性役や儚い感じの演技が得意なイメージです。今回は北山さんと言う正反対な人との絡みなのでどうなるのか楽しみです。北山さんのイメージははいい意味で軽いくてノリのいい人ですが、彼の暗くて嫌な人物と思われる役柄の演じ方がこのドラマの世界観を決める重要な点だと思います。もうお互いの愛情などは終わっているので基本的に冷めた夫婦ということで、観るのもちょっと気まずい感じはします、、。ですが、それなら清々しいほどお互い疎み合う演技をしてもらって逆にドラマを盛り上げて欲しいなと思います。それにしても、監禁された人、1回目の逃亡の際足を刺されたのに痛くないのかな?(笑)びっこひかずに平気で走って行ったよ・・・。

11話の感想

キスマイの北山くん目当てで見始めたドラマですが、初回はファンとしては目を背けたくなるほどのアダルトシーンにびっくり。普段の北山くんに、そういうイメージがなく爽やかな印象だったので、そのギャップとショッキングシーンにドキドキしました。2話以降、ひたすら北山くんのクズ男っぷりが繰り広げられ、正直次回の視聴を考えるほどでしたが、奥さんと共謀した殺人事件を、この先どうやって収束させていくのか、ちょっと怖い物みたさの心境で、見続けます。それにしても、北山くんにぞっこんだった愛人だった子のくったくない笑顔と、堕胎した後に北山くんに執着し続ける狂気の表情の子とのギャップに驚きました。夢でも日常でも彼女の亡霊?に取り憑かれた北山くんの震えが、こちらにも伝わってくるようでした。最終回がとても楽しみです。

12話(最終話)の感想

このドラマを見た時に、初め内容の実態が分からなかさったのですが話が進むにつれて物事の経緯が明らかになった時は嬉しかったです。主演である北山光弘さんがすごく芸達者で演技に引き込まれてしまいました。彼のドラマは何本か見たことがありますがこのドラマの演技が一番ハマっているように感じました。少し影のある役なを難なくこなし、その表情を出す演技は素晴らしいと思います。相手役の中村ゆりさんもかなりの演技派でこの夫婦が出ている食卓の場面はただならぬ空気で見応えがありました。一番期待していることは物語の最後です。殺人を犯してしまった主人公がどのような最期を迎えるのかとても楽しみで最終回を見ていましたが、なんと自首しすべて自分が女性を殺め遺棄したことを自供するんですね。警察に連行され留置場に勾留、その時のやつれた顔の演技は、思わず上手だなと思いました。最後に、妻が子供を抱え面会に来る。あの子供を見た時に優しい眼差しは、これが本当の北山君だとホットしました。最後のセリフで、「二人は会うことがないが、俺たち(私たち)は夫婦なんだ・・・」ある意味ハッピーエンドでしたね。

>>ドラマ『ただ離婚してないだけ』の見逃し配信を無料視聴<<

ドラマ『コネクション(ConneXion)』

放送期間 2021年7月2日〜
話数 6話
放送枠 dTV
キャスト
(出演者)
榛名真治:横尾渉|西洞院将:藤ヶ谷太輔|赤社悠琉:千賀健永|真城明日海:阿部純子|寺崎美麗:大野いと|勅使河原静香:護あさな|福山恵梨香:出口亜梨沙|寺崎亮平:入江崇史|司会者:赤ペン瀧川
監督 杉本達
主題歌 『ConneXion』
原作 オリジナル
外部サイト 公式サイト
公式SNS 公式twitter公式instagram

ドラマ『コネクション』あらすじ

30才独身!彼女なし!
AIから突然告げられる運命の相手とは…
強制的婚活アプリ「ConneXion」に翻弄される幼なじみ3人を描くラブストーリー
藤ヶ谷太輔が作詞し、千賀健永が振付、横尾渉がファルセットを担当した3人の楽曲
「ConneXion」にインスパイアされた物語をドラマ化。
人工知能のデータに基づき、30歳以上の未婚者を対象に、パートナーとのマッチング支援が。
政府から行われる“AI婚活”という制度が導入された2026年の日本を舞台に、未来のAI婚活に翻弄される3人の男たちを描く。

引用元:ドラマ『コネクション』公式サイト

ドラマ『コネクション』を視聴した人の各話の感想・期待の声

1話の感想

1話見ました。コネクションってドラマめっちゃ面白いね。これってほとんど横尾君のドラマジャンと率直に思いました。メイキングで座長と言ってたのを覚えているけどマジで横尾さんの演技を見守るドラマって感じです。ドラマにアドリブ芝居中ってあからさまに入れてくるあたり何か新しくて、とてお斬新な企画で凄く面白いし見ていてとても楽しい。3人の演技を見ていて笑い過ぎて、久しぶりにドラマ見て笑ったなと思います。アドリブとギミックがいっぱいで3人の仲の良さが伝わってきます。これから最終回まで毎週見れるなんてとても楽しみ!!横尾君、やっぱり君はスーツが似合いますね。

2話の感想

面白かったです!AI婚活なんて馴染みのないテーマでしたが、全体的におしゃれでわくわくしてきて、観ている私もAI婚活してみたくなりました。それに3人の雰囲気がとっても良くて、それぞれに性格がよく表されているので役に引き込まれてしまいます。皆でアイデアを出してチャレンジを重ねて作られたドラマだと知って、ますます楽しみになってきました。特に横尾さんが可愛すぎでした。「フリーター、家を買う」の時から横尾さんの演技が好きでしたが、今回更に最高!この演技がこれからも見られると思うと楽しみで仕方ありません。特に真治君と悠琉君の関係性が好きです。想像していたよりもConneXionのシステムが複雑だったので、これからどうなっていくのか先が読めませんが、とにかくハッピーエンドになるといいなと思って観ています。

3話の感想

藤ヶ谷さんが出演されていた作品で一番印象的なのが「信長協奏曲」でした。信長の家臣になることを志願し、ゆくゆくは前田利家となる犬千代を好演しており、藤ヶ谷さんの誠実な印象が役にも反映されていました。信長を信頼し、忠実に働く姿に好感が持て、ドラマの初回から徐々に顔つきが凛々しくなっていく様子に役とリンクしていると強く感じられました。また、コミカルに進んでいく展開の中で役の負けず嫌いな一面にコミカルさを含ませている様子に役への好感を強くしました。この作品の中でコミカルな演技、戦でのシリアスな演技、そして成長を感じさせる顔つきなど様々な演技に惹き付けられ、演技力の高さを感じさせました。

4話の感想

自然な演技をされる方だと思います。大袈裟な声を出すこともないので見ていて不自然でないところが魅力です。背も低過ぎず、高過ぎずなのでいろんな女優さんの横に立っても不自然じゃないのがドラマに出演する上で良いところだと思います。ただ、ジャニーズだけあってか33.4歳にしてはかなり若く見える(私には20代中盤から後半に見えます)ので、同じくらいの歳の役をやっても違和感を感じてしまうところも事実です。

5話の感想

藤ヶ谷太輔くんといえば、ミラーツインズは面白かったです。一人二役双子を演じるのですが、誘拐され人生がくるい復讐に燃える兄勇吾と、そんな兄を探しながら正しく生きて来て刑事になった弟圭吾。双子ではあるけど別人格を顔の表情、声のトーンなど上手く分けて演じていたと思います。個人的には、兄勇吾のやさぐれ感が藤ヶ谷君の良さが出ていたと思います。その他にも、MARS~ただ君を愛してる~の零役、弟の死を心のキズとして抱えている姿が上手く伝わってきました。藤ヶ谷君は何か影がある役が妙にハマっていると思います。勿論、ラブストーリーの胸キュンもたまりません。低い声にやられてしまいます。

5話の感想

普段の音楽番組では、まじめに踊りしっかり歌うというまじめなで、照れ屋さんな印象が強いですが、ドラマの時はどんな役にも入り込むカメレオンのような安心です。
また、明るく天真爛漫な役からシリアスで影のある役など幅広い役をこなすことができる、アイドルだと思います。
ドラマの経験では、何度も主役をこなし、木村拓哉さんの脇役もこなす、現在では舞台での経験を積んでいることから世間的な評価も高いと思います。
さまざまなタレントさんがいるなかで、歌って踊れて演技もできるアイドルは数少ないと思いますが、彼がその1人です。

6話の感想

Kis-My-Ft2の3人(藤ヶ谷太輔さん、千賀健永さん、横尾渉さん)の演技が自然体で素晴らしく、思わず引き込まれてしまいました。とにかく面白いドラマに出会えました。またドラマの中に沢山の笑いがあり、週末に観ると1週間の疲れた体に沢山の元気を貰えました。いつも愛されキャラの横尾さんが、見惚れてしまうほど凄くかっこよかったです。間違いなく、モテると思います。アドリブで3人が演技しているシーンは、無茶ぶりさが凄く楽しいし、衣装も黒のネクタイ姿やが3人とも凄くにあっているし、特に千賀君の衣装が毎回可愛くて楽しみです。幼馴染の3人が再開して、友情が芽生えていく人間模様が描かれていてとても素敵なドラマでした。

>>ドラマ『コネクション』の見逃し配信を無料視聴<<

ここまでKis-My-Ft2が出演しているドラマに関して一覧で紹介してきました。

続いては、キスマイファン100人に聞いたキスマイのおすすめドラマを、ランキング形式で紹介していきます。

 

Kis-My-Ft2(キスマイ)メンバー出演のおすすめドラマランキングベスト5

ジャニーズファン100人に聞いたアンケート結果から、キスマイメンバー出演のおすすめドラマを表でまとめました♪

人気順位 ドラマ作品名 出演者 投票数
1位 美男ですね 玉森裕太 26
2位 グランメゾン東京 玉森裕太 18
3位 リバース 玉森裕太 6
3位 信長のシェフ 玉森裕太 6
4位 仮面ティーチャー 藤ヶ谷太輔 4

アンケート100人がおすすめするKis-My-Ft2メンバーの出演ドラマは、上記のような結果になりました。

ここから、ランキング1位〜5位のドラマ作品のあらすじやドラマの好きな理由と共に紹介していこうと思います♪

1位|美男ですね

キスマイメンバーの出演ドラマの中で第1位は「美男ですね」26票を集めました!

韓国で人気だったドラマで日本リメイク版もかなりの人気を集めました。

視聴率 平均視聴率 10.0%
放送年 2011年
出演者 桜庭 美子:瀧本美織、桂木 廉:玉森裕太、藤城 柊:藤ヶ谷太輔、本郷 勇気:八乙女光、桜庭 美男:瀧本美織、
主題歌 Kis-My-Ft2「Everybody Go」(avex trax)

韓国ドラマをリメイクした「美男(イケメン)ですね」

デビュー年に初主演となったキスマイの玉森裕太さん、藤ヶ谷太輔さん、Hey! Say! JUMPの八乙女光さん、瀧本美織さんが出演する連続ドラマです。

また、瀧本美織さんは、双子の兄弟を二役演じます。

初々しい初主演姿が存分に楽しめる作品となっています。

廉(Kis-My-Ft2の玉森裕太)、柊(Kis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔)、勇気(Hey! Say! JUMPの八乙女光)で結成した、超人気イケメンバンド「A.N.JELL」に、新メンバー双子の兄美男(瀧本美織)が仲間入りとなります。

美男(瀧本美織)は、契約当日に「A.N.JELL」の事務所に現れません。

マネージャー馬淵(柳沢慎吾)は、どうにか契約書にサインをしてほしいので、双子の妹・美子に美男の代わりに契約書にサインを懇願します。

説得を受けた美子は、渋々契約書にサインを交わし「A.N.JELL」のメンバーとして美男に扮することを決意します。

一日限りの「A.N.JELL」のメンバーとしての説得だったが、マネージャー馬淵から、三か月間A.N.JELLのメンバーとして活動してほしいと再度お願いされ、三か月の間「A.N.JELL」のメンバーとして活動することを再び決意します!

果たして…三か月もの間、男性として「A.N.JELL」メンバーの一員として活動できるのしょうか…?

そして、男3人のメンバーと同居生活が始まります!共同生活早々、男性の裸姿にドキドキしたり、酔った勢いでキスをしたり、早くも事件が勃発!!メンバー男3人は、美男が女性だと気づくのか…。

美子は、美男に扮しているけれど男性の魅力に平常心でいられるのか…。

偶然と言えどもキスを交わしてしまった美子と廉の2人は、恋に発展するのか…!?

物語が進むにつれて胸キュン要素も加速していきます。

好きな理由

40代女性
キャストみんななんだか好きな人への気持ちが切なかった。
玉森さん、藤ヶ谷さんが出演されててバンドがかっこよくて見どころでした。

 

20代女性
玉森くんが主人公で、どの回もきゅんきゅんするドラマで大好きです。
韓国のリメイク版ということもありますが、日本版も大好きです。
30代男性
女子が男子のふりをしてアイドルをやる展開にどきどきして楽しめたから。
20代女性
韓国ドラマのオリジナルが好きだったので、リメイクも見ました。キスマイを初めて見たドラマ。玉森くん、独特な雰囲気を持っていてカッコよかったですね。
30代女性
玉森くんを初めて知ったドラマです。
回を重ねていくごとに廉がカッコ良くなっていってドラマにもハマりました。ドラマ中に流れる歌にもいいですよ〜。

「美男ですね」の視聴方法をこちらで紹介してますので、興味がある方はぜひチェックしてみてください♪

<<ドラマ「美男ですね」の動画を無料で視聴する!>>

2位|グランメゾン東京

第2位は「グランメゾン東京」で18票を集めました!

こちらはSMAPの木村拓哉さんとキスマイの玉森裕太さんが共演していることでも話題になった作品です!

視聴率 平均視聴率 12.74%、最高視聴率16.4%
放送年 2019年
出演者 尾花夏樹:木村拓哉、早見倫子: 鈴木京香、平古祥平: 玉森裕太、芹田公一: 寛一郎、松井萌絵:吉谷彩子、岩城淳:池岡亮介、金井勝也:池田航
主題歌 山下達郎『RECIPE』

パリ「エスコフィユ」でシェフをつとめる尾花夏樹(木村拓哉)。その料理の腕は一流で、店を何度も二つ星に導いたのだが、三ツ星に届く日はなかなか訪れなかった。

そんなある日、日仏首脳会談がエスコフィユで行われたのだが、そのときに出した料理にアレルギー食材が混入する事件が起こってしまった。この一件から、夏樹は料理業界から追放状態で、店も仲間も失った。

3年後、パリで偶然に早見倫子(鈴木京香)という女シェフに出会う。三ツ星をとりたいと言う倫子に対して、一緒にレストランを開くことを提案するのだ。

「グランメゾン東京」をオープンした2人は、色々な困難を乗り越えながら、最高のメンバーを集めて三ツ星を狙うという大人の青春ストーリーである。

実際にあるパリの三ツ星レストランで撮影が行われたり、東京の有名店シェフが監修した料理が出てきたりと、フランスの料理の繊細な美しさがそのまま描かれており、見る人の目を奪った。

また、山下達郎がドラマのために書き下ろした主題歌は、ドラマの世界観にマッチし、流れるタイミングも絶妙だと、放送当日はSNSでも盛り上がっていた。

好きな理由

30代女性
木村拓哉さん主演で料理人ものだったのでとても期待していたところ、キャスティングに玉森裕太くんの名前が!Kis-My-Ft2の中では玉森くんが一番好きなので更に期待が高まりました!ドラマがスタートして玉森くんの出番の多さに感動。後輩役だったのでそんなに出ないかなと思っていたら、物語の中でもかなり重要な役どころで玉森くん演技上手くなったなぁと感心しました。主人公がひとりずつ仲間を得ていくストーリーにも胸が熱くなったし、毎回美しくて美味しそうな料理がでてくるので視覚的にも楽しめるので大好きなドラマです!主人公はちょっと変わり者だけど芯が通っていて料理に対して熱い想いを持っている素敵なキャラクターでした。嘘っぽく感じさせない木村拓哉さんの演技はやはり最高でした。

 

30代女性
料理をしている玉森くんの姿が新鮮で、またクールな役柄が似合っていてかっこよかったから大好きです。
40代男性
玉森裕太さんが結構料理を手際よくされている姿に驚かされました。演技も仕事に恋に揺れ動く姿を見事に演じていたと思います。
40代女性
キスマイの玉森裕太が、未熟なシェフから周りのベテランシェフの力も借りながら成長していくところが良かったです。
30代女性
玉森くんが物語の鍵を握っている配役で、ハラハラしながら観れた。

「グランメゾン東京」の視聴方法をこちらで紹介してますので、興味がある方はぜひチェックしてみてください♪

<<ドラマ「グランメゾン東京」の動画を無料視聴する>>

3位|リバース

第3位は「リバース」で6票を集めました!

こちらも玉森裕太さんが出演されており、キスマイが注目されたドラマの一つです。

視聴率 平均視聴率 8.77%、最高視聴率10.5%
放送年 2017年
出演者 深瀬和久:藤原竜也、越智美穂子:戸田恵梨香、浅見康介:玉森裕太、広沢由樹:小池徹平、村井隆明:三浦貴大、村井明日香 :門脇麦、谷原康生:市原隼人
主題歌 シェネル『Destiny』

イヤミス女王で有名な湊かなえさん原作の「リバース」

事件のことだけではなく人間の奥に潜む心理などを描写していますので、見ごたえのある連続ヒューマンミステリードラマになっています。

主人公深瀬和久(藤原竜也)は、営業マンとして働くサラリーマン。

実に平凡で、人生でも目立つことはなく、運動神経は悪く、周囲との関わり合いも苦手ですが、唯一楽しみなことがあります。それは、コーヒー専門店で本格コーヒーを飲むことです。

深瀬和久(藤原竜也)は、毎日のようにコーヒー専門店に足を運び唯一落ち着ける場所としています。
ある日、いつも自分が座っている席に知らない女性が座っていました。

彼女は、近所のパン屋さんで働く越智美穂子(戸田恵梨香)といい、頻繁にコーヒー専門店に訪れるようになり、やがて二人は付き合うこととなります。そろそろ関係を深めようとしていた矢先に、「深瀬和久は人殺しだ」という告発文が入った手紙が、越智美穂子(戸田恵梨香)の元に届きます。

なんのために…。

次第に二人の関係に亀裂が入り始め、深瀬は自分の心に閉じ込めていた、「ある出来事」を美穂子に話すことを決意します。

全てを聞いた美穂子は、深瀬のもとを去ってしまい、同様の告発文が、「ある出来事」を共有していた大学時代のゼミ仲間( 玉森裕太、小池徹平、三浦貴大、市原隼人)にも送りつけられていたことが発覚します。

「ある出来事」を誰かが蒸し返そうとしているのか…。何のために…。

真相を探るべく、深瀬は再び大学時代のゼミ仲間( 玉森裕太、小池徹平、三浦貴大、市原隼人)と再会し、様々な人間模様とともに物語が加速していきます。

好きな理由

40代女性
大学時代の親友の死は事故なのか、事件性があるのか社会人になっても気にして生活して教師としても完璧とは言い切れない中で過ごしている玉森裕太さんの苦悩している姿がすごく演技力があるなと思いました。ストーリーも誰が真実を知っているのか、隠蔽しているのかなど展開も早くて見応えがありました。

 

20代女性
次の話が早く見たいと思うドラマだったから。
20代男性
それぞれのキャラが何かを隠していてどうストーリーが展開していくのかとワクワクしましたし、雰囲気も良くて面白いミステリーもので好きなドラマです。
20代女性
湊かなえさん原作のお話だけあって、かなりおもしろかったです。
全員が怪しく見えて誰がなにを隠しているのか…毎回考察するのが楽しかったです。
30代女性
ハラハラドキドキのミステリードラマで、誰もが裏と表があるように見える、先が読めない展開が面白かったです。

つい次の展開が気になってしまう「リバース」の視聴方法をこちらで紹介してますので、興味がある方はぜひチェックしてみてください♪

<<ドラマ「リバース」の動画を無料視聴する>>

同率3位|信長のシェフ

同じく6票で同率3位は「信長のシェフ」でした!

グランメゾン東京と同様に、料理系のドラマといったこともあり玉森裕太さんが出演されていますね!

また主題歌もキスマイが担当していることからファンから支持を集めているドラマの一つです。

視聴率 シーズン1:平均視聴率10.84%、最高視聴率11.8%シーズン2:平均視聴率 7.24%、最高視聴率9.7%
放送年 2013年・2014年
出演者 ケン: 玉森裕太、織田信長:及川光博、夏:志田未来、木下藤吉郎秀吉:ゴリ、楓:芦名星、顕如:市川猿之助、井上恭之介:きたろう、徳川家康: カンニング竹山
主題歌 シーズン1 – Kis-My-Ft2「My Resistance -タシカナモノ-」
シーズン2 – Kis-My-Ft2「Another Future」

漫画原作を実写化した、戦国時代を舞台に繰り広げられるタイムスリップドラマです。

これまで2つのテレビシリーズが制作されていて、とても人気のある作品です。

主人公の料理人・ケン(玉森裕太)は突如、戦の真っ只中へタイムスリップしてしまいます。殺されそうになったところを夏(志田未来)に助けられますが、料理に関すること以外の記憶を失ってしまっていました。

その後ケンは、織田信長(及川光博)のシェフとして戦国時代を生きていくことになります。

時代は織田信長全盛期、ゆく末を知っているケンは料理を使って様々な武将などと関わりながら人の気持ちを動かし、困難を乗り越えていきます。

そして、同じくタイムスリップしてしまった瑶子も現れ・・・。果たしてケンは元の時代に生きて戻れるのでしょうか。

リアルな時代の動きとともに、料理をテーマにフィクションで描かれる部分が見どころです。

ジャニーズや歌舞伎役者、芸人などバラエティに富んだユニークなキャストで戦国時代をキャッチーに描いている点も楽しめるポイントです。

好きな理由

20代女性
玉森くんがカッコ良いから。

 

40代女性
ドラマは変わっている話で、玉森も内容も力まず癒されるドラマでした。
20代女性
料理シーンがとてもかっこいいからです。
40代女性
玉森くんが出ていたドラマが面白かったです。
時代劇だけど普通とは違いなおかつ料理人の話でなかなかないストーリーが新鮮で面白かったです。

料理シーンの玉森裕太さんがカッコイイという声も多かった「信長のシェフ」の視聴方法をこちらで紹介してますので、興味がある方はぜひチェックしてみてください♪

<<ドラマ「信長のシェフ」の動画を無料視聴する>>

4位|仮面ティーチャー

第4位は「仮面ティーチャー」4票を集めました!

こちらのドラマは、様々なジャニーズグループのメンバーがドラマに出演されています。

そんな中、主題歌はキスマイが担当されているドラマになっています。

視聴率 平均視聴率 2.90%、最高視聴率3.8%
放送年 2013年
出演者 荒木 剛太:藤ヶ谷太輔、市村 美樹:大政絢、菅原 健太郎:志賀廣太郎、遠山 周作:山田親太朗、本田 あゆみ:藤沢あやの、武原 金造:菊池風磨、獅子丸:岸優太
主題歌 Kis-My-Ft2『Luv Sick』

教師による体罰や指導が禁止されて荒れ果てた学校を更生するために派遣された特別教師の荒木剛太(藤ヶ谷太輔)。それは、不良生徒を更生させるためなら暴力をふるっても良いという「仮面ティーチャープログラム」だったのです。

そんな剛太が受け持つことになったクラスは、問題児ばかりが集められ「M4(エムフォー)」と呼ばれていました。予想通り生徒から暴力を受ける剛太ですが決して反撃せず、仮面の力を使わないで何とか問題を解決しようとしていきます。

藤ヶ谷太輔さん以外にもジャニーズjr.が多数出演しており、金造(菊池風磨)が少しずつ剛太に心を開き、最後には自分の将来を語る場面も見どころです。

剛太が最後まで生徒達に全力でぶつかって行く姿は、きっと応援したくなるはずです。

好きな理由

30代女性
藤ケ谷くんがとにかくかっこよくて印象に残っているドラマです。
20代女性
ジャニーズがたくさん出演しているからです。
30代女性
スタイリッシュな感じがかっこよかったからです。
20代女性
学園もののドラマが元々好きでこのドラマは画面を被り暴力で生徒を更生するという新しい学園ドラマだと思ってみていました。面白かったです。

かっこいいと評判の藤ヶ谷太輔さん主演「仮面ティーチャー」の視聴方法をこちらで紹介してますので、興味がある方はぜひチェックしてみてください♪

<<ドラマ「仮面ティーチャー」の動画を無料視聴する>>

 

まとめ

メンバーが出演しているドラマは日本のドラマの中でもとても人気があります。

今回はKis-My-Ft2のおすすめドラマとしてグループ全体で紹介しましたが、キスマイメンバー個々のおすすめドラマランキングや裏話・名言などもまとめましたので興味のある方はチェックしてみてください♪

藤ヶ谷太輔出演ドラマ一覧とおすすめ無料動画まとめ

玉森裕太出演ドラマ一覧とおすすめ無料動画まとめ

北山宏光出演ドラマ一覧とおすすめ無料動画まとめ