ドラマ|なるようになるさ(安田章大)の動画を無料で最終回まで視聴する方法

2013年7月12日から9月20日まで放送されていた「なるようになるさ。」は、安田章大さんが出演しているドラマです。

長島大悟(舘ひろし)の妻・長島綾(浅野温子)が自宅を改装した、”カフェレストラン あや”を舞台にストーリーが展開するホームドラマです。

この記事では、ドラマ「なるようになるさ」の動画を無料で視聴できる方法をまとめています。

ちなみに、TSUTAYA DISCAS(DVDレンタル)なら「なるようになるさ」を無料で視聴することができますので、興味ある方はお試しください♪

(画像引用:TSUTAYA DISCAS)

※無料期間内で解約すれば1円もかかりません。

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

また、ドラマ「なるようになるさ」以外の安田章大さんの出演ドラマもございますので、興味がある方は合わせてご確認ください!

ドラマ一覧
シリーズ
一覧

 

 

ドラマ「なるようになるさ」の動画を無料視聴する方法

どこの動画配信サービスならドラマ「なるようになるさ」が無料で視聴できるのか、調査したものをまとめています。

◯:DVD見放題 X:未配信

配信サービス名 配信状況 無料お試し期間 月額
(毎月配布無料ポイント)

TSUTAYA DISCAS

DVD見放題
30日間無料 月額2,052円(税込)
(1,100円分)

Paravi
× 2週間無料 月額1,017円

U-next
× 31日間無料 月額2,189円
(600円分配布)

FOD
× 2週間無料 月額976円
(900円分配布)

Hulu
× 2週間無料 月額1,026円
(ポイントなし)

Music.jp
× 30日間無料 月額1,958円
(1,600円分)

Netflix
× 無料期間なし 月額990円
(ポイントなし)

dtv
× 31日間無料 月額550円
(ポイントなし)

Telasa
× 30日間無料 月額618円
(ポイントなし)
Amazon prime × 30日間無料 月額500円
(ポイントなし)

Video market
× 初月無料 月額550円
(550pt)
クランクイン video × 14日間無料 月額990円
(3000ポイント)

(2020年11月5日の時点の情報)

ご覧いただきましたように、「なるようになるさ」の動画を無料視聴できる動画配信サービスはなく、DVDをレンタルするしかありません。

ジャニーズは著作権が厳しいため、ネットでの動画配信サービスで視聴できる作品はほとんどないからです。

ただ、DVDレンタルって、借りたり返却したりの手間や返却期限が過ぎてしまった・・・

など、めんどくさいですよね。

ですが、TSUTAYA DISCASなら、

  • スマホやパソコンなどで選んだDVDが自宅に届く
  • 返却は近所の郵便ポストに投函

のみの2ステップで簡単にレンタルできます♪

さらに、DVDが借り放題なので、その他の安田章大さん出演の「ヤスコとケンジ 」、「フラジャイル」などもまとめてレンタルすることもできます。

(画像引用:TSUTAYA DISCAS)

今、頼めば早くて明日にはDVDが届くだけでなく、TSUTAYA DISCASなら30日間お試し無料期間があるので、0円で「なるようになるさ」を視聴できます。

安田章大さん出演作品だけでなく、ぜひ「30日間のお試し借り放題」で、その他たくさんの作品を無料でお楽しみいただければと思います♪

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

※無料期間内で解約すれば1円もかかりません。

TSUTAYA DISCASなら「なるようになるさ」の動画を無料視聴できることは理解できたけど、返却期限や延滞料金などサービスの詳細がわからないと不安ですよね!

そこで、次はTSUTAYA DISCASのサービスについて紹介していきます。

TSUTAYA DISCASの特徴

TSUTAYA DISCAS(宅配DVDレンタルサービス)の特徴を表にしてまとめました。

月額料金 月額2,052(税込)→初回限定0円
無料レンタル期間 30日間無料
返却期限/延滞料金 なし
送料 0円
レンタル可能作品 新作:レンタル不可
準新作:最初の8枚までレンタル可
旧作/まだまだ話題作:借り放題

TSUTAYA DISCASは店舗など一般のDVDレンタルと違って返却期限がないので、延滞料金がかかる心配もありません。

ただし、

  • 返却しないと次のDVDを借りることはできない
  • 無料期間内に解約する場合は、その間にDVDを返却する

という点を覚えておいていただければ心配ありません♪

また、TSUTAYA DISCASにおいては、DVDのレンタルが開始された日より、

新作:レンタル開始日〜90日
準新作:レンタル経過91日〜390日
まだまだ話題作:レンタル経過391日〜720日
旧作:レンタル経過721日〜

と、このように分類されています。

無料期間中は旧作・話題作は借り放題ですが、準新作については、

1枚目〜8枚目までのレンタルは準新作・旧作の両方を借りる事ができますが、9枚目以降は旧作のみとなります。(無料期間中、新作はレンタル不可)

そのため、準新作だけ注意しておきましょう!

DVDの種類 最初の1〜8枚 9枚目から
新作
準新作
まだまだ話題作
旧作

さらに、TSUTAYA DISCASは動画配信サービスとは異なってDVDレンタルサービスなため、ジャニーズ出演ドラマの取り扱いが豊富にあります!

「なるようになるさ」などの安田章大さん出演作品をレンタルし終わって、まだ無料期間が残ってしまっても大丈夫ですね!

ぜひ、TSUTAYA DISCASの「30日間のお試し無料期間」をフル活用してお得に楽しんでいただければ幸いです♪

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

※無料期間内で解約すれば1円もかかりません。

TSUTAYA DISCASなら「なるようになるさ」を無料で視聴できることを話してきましたが、解約できずにお金がかかったらどうしよう・・・と不安ですよね。

そこで、TSUTAYA DISCASの登録方法と解約方法について画像つきでまとめてみました!

TSUTAYA DISCASの登録と解約方法

ここでは、TSUTAYA DISCASの登録と解約方法について説明しています。

「+」をクリックしていただくと画像つきの解説がでて、さらに横スクロールでご覧いただけます。

TSUTAYA DISCASの登録方法
step1 step2 step3 step4
「今すぐ30日間無料トライアル」をクリック 個人情報、お支払い方法の必要事項を入力 同意にチェック後、「確認画面へ」をクリック 「この内容で申し込む」をクリックして登録は完了
TSUTAYA DISCASの解約方法
step1 step2 step3 step4 step5
「登録情報の確認」をクリック 「メニュー一覧」タブを開き、「サービス解除申請(サービス退会)」をクリック パスワードを入力しログイン 退会に関する確認事項に全てチェックを入れ、「次へ」をクリック 引き続き、退会に関する確認事項に全てチェックを入れ、「申請を完了する」で退会完了

※30日間の無料期間内に解約すれば1円もかからず視聴できます。

ネットでいつでも簡単に解約することができるので安心ですね!

ぜひ、30日間の無料お試し期間で、安田章大さん出演ドラマだけでなく、著作権の関係で動画配信にはない、たくさんのジャニーズ出演作品をお楽しみいただければと思います♪

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

とは言っても、動画配信サイトなどに登録せずYouTubeなどで動画が落ちてたら1番嬉しいなぁ・・・

と思う方のために、登録不要な動画サイトでドラマ「なるようになるさ」を視聴できるのか調べてみました!

ドラマ「なるようになるさ」の動画は無料の違法サイトで見れる?

登録不要な無料の動画サイトで、「なるようになるさ」がフル視聴できるのか調べてみました。

検索結果は次でまとめていますが、1話から最終回までフル視聴できる動画はありませんでした。

動画の無料違法サイトは、

  • ウイルスに感染する危険
  • 偽の悪質なサイトへ飛ばされ、個人情報が抜き取られる危険
  • 広告が多く、画質や音が悪いなどのストレス

のリスクがありますので、無料だからと油断したばかりに余計な出費がかかる事態は避けたいですね・・・

せっかくなら安心、快適に動画を楽しみたい方はぜひ、TSUTAYA DISCASでのお得な無料視聴を試してみてくださいね^^!

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

※無料期間内で解約すれば1円も費用はかかりません。

 

ドラマ「なるようになるさ。」の各話のあらすじと感想

「なるようになるさ。」を既に視聴の方は、どんな内容だったのかを思い出す為に、まだ視聴されたことがない方は、「なるようになるさ。」がどんなドラマなのかを把握する為に、各話のあらすじと感想もまとめてみました!

第1話

動画サイト
ドラマ「なるようになるさ。」第1話 あらすじ
「カフェレストラン あや」は、長島綾(浅野温子)が始めたお店で自宅を改装しました。この店の従業員は店の近所にあるマンションで息子の誠と二人で暮らしている千葉恵里(紺野まひる)と、住み込みで働いている中野香子(南沢奈央)です。

香子は就職浪人している身で、態度に少し問題はあります・・・。綾の夫である長島大悟(舘ひろし)も時間が空いた時は、手料理をふるまってくれます。

ある日、過去に店で働いていた大竹昇(安田章大)が嬉しい知らせを持ってやってきました。かつてこの店で働いていた内田陽子(志田未来)が、京都の大学に念願かなって合格したと言うのです。

思い悩んでいたことを知っていた昇は、自分のことのように陽子の合格を喜んでいました。そんな時、たつ(渡辺美佐子)という女性がお店に現れて、数人前の料理を食べたにもかかわらず、「今夜泊まるところもなく、食べた分を払うお金も無いので、このお店で働いて料金を返したい。」と言ってきました。気の優しい大吾は、その日たつを長島家に泊まらせ、そのまま住み込みで働かせることにしました。たつは料理の腕や接客能力に長けており、先輩の香子のだらしないところに物申し、香子とたつは次第に打ち解けていった。

ドラマ「なるようになるさ。」第1話 感想
お店を始めるのに家を改装して、なんてことはよくあることかもしれません。

自宅兼店舗に従業員を住み込みで働かせるなんて、ドラマではありそうな展開ですが、ちょっと憧れます。住み込みのアルバイトって仕事仲間でさらに家族にもなれたって感じで楽しそうですね。

綾さんも大悟さんも、とても優しくて寛大な心の持ち主なんだと思いました。普通であれば、無銭飲食は警察沙汰。それを家に泊まらせただけではなく住み込みで雇うなんて普通はできないことだと思います。そんな二人だからこそ、昇や陽子といった人がこの店に惹かれるんでしょうね。

第2話

動画サイト
ドラマ「なるようになるさ。」第2話 あらすじ
「カフェレストラン あや」は、今日も頑張って営業をしていますがいろいろ気苦労が絶えません。この店には住み込みで働いている人物が3人います。無銭飲食をし、しかし行く当てのないたつ(渡辺美佐子)、態度にトゲがある香子(南沢奈央)、涼(伊野尾慧)は従業員として昔働いていた昇(安田章大)の後輩。ある日、何も言わずに涼が店から出て行ってしまいます。

そんな中、綾(浅野温子)と大悟(舘ひろし)の息子の健(小澤亮太)が、急にこの家に帰ってきました。なんでも、義母と仲がうまくいっていないようで、家族と暮らしている家を一人出て、実家に戻ってきてしまったのです。健は両親に妻である百合と実家へ戻ってきて一緒に暮らしたいと話し、タイミングよく不在になった涼の部屋に泊まることにしました。

ところが、昇によって連れ戻された涼は「またここで働きたい」と訴え頭を下げます。自分が起こしてしまった行動を反省した涼は、反省を示すために、ある行為をしていました。帽子に隠れた涼の頭にはある変化がありした。それに綾も驚くのでした。

ドラマ「なるようになるさ。」第2話 感想
「どれだけ立派な家なら住み込みで3人も住めるんだろうか」と思ってしまう自分は、変なのでしょうか…(笑)。伊野尾慧さんの演じる涼ははまり役ですね。

いろいろな番組で見ることのできるゆとり特有な頼りない感じのキャラクターが、この涼に、見事にはまっている感じです。しかも、ジャニーズの安田章大さんが先輩である昇を演じていてこれもはまっていますね。というより、本当の先輩・後輩ですものね。

第3話

動画サイト
ドラマ「なるようになるさ。」第3話 あらすじ
ある日、「仕事を通して、人間としても成長しよう」というたつ(渡辺美佐子)からのアドバイスをもらった、涼(伊野尾慧)と香子(南沢奈央)の二人の態度が、日に日に良くなっていきます。

そんな彼らを見て、嬉しい気持ちと充実した気持ちの綾(浅野温子)でした。これまで「カフェレストラン あや」では特定の休みを設けていなかったのですが、初めてお店の休みにすることにしました。休日の計画を立てている従業員たちが嬉しそうにしている、綾も楽しくその様子を見守っていました。

この休みに大悟(舘ひろし)と綾は、綾の誕生祝いをするため息子たちを誘って食事に出かることにしました。久しぶりに家族水入らずで、楽しく食事を出来ると思っていた時、息子たちから、仕事について非難されてしまいます。儲かっているならまだしも、住み込みの人と一緒に暮らすなんて大変なだけだと話す息子たちに、「店を辞めるつもりはない」と綾は話し、大悟も綾の味方をします。大悟と綾は、これからどうするのでしょうか…

ドラマ「なるようになるさ。」第3話 感想
綾と大悟の息子たちが私の思っていたことを代弁してくれたました。

けれども、経営者である綾(と大悟)は自分で始めたお店と、その従業員を守ることもが大事な勤めなのですよね。利益を出すことは生活するうえで大事なことですが、綾の言っていることももちろん大事です。

経営者と従業員が分かりあって上手くやっていくことは難しいですが、そんなことより仕事に関して特に関わりのない自分の子供たちに色々とい言われるのは、悲しいです…。今回は、色々と考えさせられました。

第4話

動画サイト
ドラマ「なるようになるさ。」第4話 あらすじ
住み込みで「カフェレストラン あや」に働いていた、戸川たつ(渡辺美佐子)の正体が、ファッションデザイナーで有名な「大塚文子」であることが分かりました。

たつは、家を改装して認知症の患者やその家族のための憩いの場にする、という夢を持っていました。その夢を家族が理解してくれなかったため、家出をしていたのです。

しかしようやく、たつの夢が分かってもらえたため、たつは店を辞めて家に戻ることにしたのでした。たつと仲良くなり、沢山のことを教えてもらった香子(南沢奈央)と涼(伊野尾慧)は、悲しいですが家にもどることが出来て良かったと思うのでした。そんな時、長島家の次男である至(水上剣星)が店を訪ねてきました。妻が入院したので、自分と息子の生活を助けてほしい、と頼みに来たのです。

綾は断りましたが大悟(舘ひろし)の説得もあり仕方なく、至の家で2人と一緒に生活をすることにしました。突然香子の母である初子(斉藤慶子)が押しかけ、娘を家に連れて帰ると言い出しました。大吾は香子から「この店で修行をして、料理人になりたい」という本音を、初めて聞いたのでした。そしてこの後、お店で大悟とお客が一緒に撮った写真が、大騒動を引き起こすのでした…。

ドラマ「なるようになるさ。」第4話 感想
長島家の息子たち、ちょっと情けさなすぎませんか?自分の嫁が骨折して入院したからといって、自分の母親を自分の家に来させるというのは、どうかと…。

子供は保育園に預けることもできるし、自分が出来る家事は完ぺきでなくてもやる事はできるし、料理は簡単なものを作ればいいし、最悪で出来合いを買ってくることも、少しの間ならやるのが普通でしょ!と思ってしまいました。

甘える息子も悪いですが、甘やかす親も悪いですよね。親って生き物は基本的に子供には甘くしてしまうので、そんな両親の気持ちに甘えてはいけないと、自分を戒める気持ちで、今回見てしまいました。

第5話

動画サイト
ドラマ「なるようになるさ。」第5話 あらすじ
病院へ大悟(舘ひろし)は、自殺未遂の女性のお見舞いのために出かけました。一方で、次男の至(水上剣星)が「カフェレストラン あや」を訪れてきました。

従業員が大悟の居ない理由を説明すると、至は「親父はモテるから」と話すますが、普段の店での写真撮影が多いことを見ている従業員たちは納得するしかありませんでした。帰って来た大吾は、至から「お袋には内緒で、親父に話しがある」と言われます。

綾に孫の面倒を見て貰っており、内心少しホッとしていた大悟ですが、至は「お金を貸してほしい」と言ってきたのました。息子の相談に乗っていたはずの大悟ですが、次第に話題が自殺未遂の女性のほうに代わってきてしまいました。後日、ケースワーカーの浦部(山崎樹範)が店にやって来て、自殺未遂の山内春菜(宮崎香蓮)についての話を始めます。特殊な家庭環境で育った彼女は、大悟のような魅力的な男性に憧れていて、一緒に撮った写真を今でも大切に見返しているそうです。しかも、春奈は「このお店で働きたい。試しに使ってもらえないか」と言い、綾に相談もできないまま大悟はもう一度会う約束をしてしまいます。

ドラマ「なるようになるさ。」第5話 感想
まず、「良い歳にもなって、子供もいるのに、お金の工面を親に頼るな!お金が足りなくなったり貯金がないのは自分の責任だろ!!」と至に対して、思いました。

そして、頼みながらも、父親の痛い所を突くのは、ズル過ぎるなぁ思いました。一人前に偉そうな態度をとりながらも、親に甘えてしまう子供の気持ちは理解が出来ます。甘えちゃいけないのはわかっているのですが…(笑)。このドラマを見ていると、家族、とくに両親との関係性を考えさせられます。

第6話

動画サイト
ドラマ「なるようになるさ。」第6話 あらすじ
綾(浅野温子)は至(水上剣星)と孫である太郎の面倒を見ていたため、ストレスで普段より疲労が溜まっています。綾は孫の太郎を連れて、自宅へ帰ってきましたが、たまった疲労でうとうとしてしまいました。ふと気づくと周りに太郎の姿がありません。

太郎を春菜(宮崎香蓮)が公園に向かったと聞いた綾は、急いで公園へ向かいます。心配をよそに春菜と楽しそうに遊ぶ孫の姿がそこにはありました。綾は優しく春菜に声をかけ、喫茶店に誘います。春菜が自殺しようとした理由など、綾は今まで話をするタイミングを逃し聞くことの出来なかったことなど話をしました。それに素直に応じる春菜に、春菜に対する綾の思いが次第に変化していくのでした。

一方で、至に無断で自宅に帰ったため太郎が居ないのを心配し、至が店に乗り込んできました。至は太郎を連れてすぐにでも出ていこうとしますが、春菜になついた太郎は離れようとしません。

至は仕方なく、一人で家に帰っていきました。一難去ってまた一難。香子(南沢奈央)の母親の初子(斉藤慶子)が店に現れ香子を突然連れて帰ると言い出したり、涼(伊野尾慧)を大学に戻すため説得に昇(安田章大)が現れたりと、従業員のことで大変な「カフェレストラン あや」でした。しかも、不幸なことは重なるもので大悟(舘ひろし)が恐れていたことが起きてしまいます。

ドラマ「なるようになるさ。」第6話 感想
疲れていたり、ストレスが溜まっている時に、自分にとって嫌なことをされると、本当にイラッときてしまいます。綾が公園に向かっている時の表情は、爆発寸前といった何とも言えない感じで、すごく理解できました。

でも、太郎と一緒に居てくれた春菜や孫の太郎の笑顔を見た時の、安らかな表情は、やはり母親だなと感じました。同じ女性としての嫉妬や不信感があり春菜が働くことに反対していたと思います。しかし、公園での様子や喫茶店で話を聞くことで和解し、優しくなるところは、素晴らしいなと思いました。女性として、母性と優しさに溢れた人間なりたいなと感じました。

第7話

動画サイト
ドラマ「なるようになるさ。」第7話 あらすじ
春菜(宮崎香蓮)は、綾(浅野温子)の孫である太郎との公園での出来事や喫茶店での話を通して、打ち解けることができ、「カフェレストラン あや」に落ち着いた日々を過ごしています。至(水上剣星)の妻が退院し太郎が居なくなり手が空いたため、慣れない手つきではありますが、春菜は店の仕込みをやることになりました。しかし春菜は恵里(紺野まひる)から野菜の切り方を注意されます。

このことが原因で置手紙を残して家を出てしまいます。きっかけは何でもよかったのですが、内心誰も私のことを見てくれないという思いが強い春菜は、このような生活に耐えることができなかったのです。

そんな春菜を探しに 大悟(舘ひろし)は、家を出ます。一方で、大塚文子(渡辺美佐子)が店を訪れます。彼女はついこの間まで戸川たつという名前で「カフェレストラン あや」で働いていました。有名デザイナーである彼女は、自宅を改装して認知症などを患った方とその介護者が安らぐことの出来る「憩いの家」を作る準備に取り掛かっていました。しかし、その「憩いの家」のオープン目前に迫ったにもかかわらず従業員が突然来なくなってしまったため、知り合いの香子(南沢奈央)に手伝いに来てほしいと頼みに来たのでした。

ドラマ「なるようになるさ。」第7話 感想
春菜さんみたいに複雑な家庭環境で育った人間は、大人なっても自分のことを気にかけてくれる人が周りにいないと不安定になってしまうのですね。私の知人でも、同じように話題の中心に自分が入っていないと機嫌が悪くなる人はいました。

その人と一緒の時はこちら側も色々気を付けて過ごしていました。それにしても、大悟さんは懐の広いかっこいい男性ですね。確かにこういうダンディな方がお店にいたら、一緒に記念撮影をお願いしたりするのも仕方ないと思います。

第8話

動画サイト
ドラマ「なるようになるさ。」第8話 あらすじ
「カフェレストラン あや」で働く従業員の春菜(宮崎香蓮)、涼(伊野尾慧)、香子(南沢奈央)はここで働きながら、自分自身と向き合い、生き方を探しています。

香子は調理師免許の資格を取得し、自分のお店を持つことが夢でした。ところが、香子の両親が勝手にお見合いを設定してしまったのです。当事者の気持ちも考えず勝手に縁談を持ち掛けた両親に不信感を持つ香子でしたが、春菜にはわかりませんでした。

春菜の親は行方不明のため、例え身勝手でも両親のいる香子や他人でも心配してくれる先輩の昇(安田章大)がいる涼が、春菜はとても羨ましかったのです。

ある日、一人の男がお店に現れました。剛(田中幸太朗)と名乗る彼は香子のお見合い相手だったのです。そして「結婚を前提にお付き合いをしてほしい」と香子に告白しました。

そんな2人の様子を、涼は複雑な心境で見つめていました。剛が帰った後、香子と二人になった涼は「自分もいつかは結婚出来る男になりたい」と香子に打ち明けました。綾(浅野温子)や大悟(舘ひろし)は、そんな従業員たちの成長?に喜びを感じていましたが、事態は簡単に解決せずより深刻な状況へと向かっていくのでした。果たして、涼・香子・剛はどうなってしまうのでしょうか?

ドラマ「なるようになるさ。」第8話 感想
娘が大事だからと言って、勝手にお見合いをさせる親はちょっとなぁと感じました。結婚は早い方がいいかもしれませんが、夢がある人にとって20代の結婚は早すぎると思ってしまうからです。

両親に愛されずに育った春菜ちゃんは、ずっと気にかけてくれる親以外の誰かがほしいのだなあと、感じます。ですが、少し見ていて辛くなりますね…。周りには綾や大悟など気にかけてくれているのに、気付いてほしいです。そんな春菜ちゃんが心配で仕方ありません。

第9話

動画サイト
ドラマ「なるようになるさ。」第9話 あらすじ
ある日、先日出て行った春菜(宮崎香蓮)は、また「カフェレストラン あや」から手紙を残して飛び出していきました。大悟(舘ひろし)や綾(浅野温子)、従業員たちに加え昇(安田章大)も、居なくなった春菜を探していたが見つからず、不安な気持ちを抱えたまま、朝を迎えてしまいます。

このままでは店の営業に支障をきたすと考えた大悟は、「自分からこの店を出ていった春菜のことは、もう忘れよう」と探すのを手伝ってくれたみんなに伝えるのでした。しかし大悟は、ケースワーカーの浦部(山崎師範)の元へ向かい、「もし春菜が現れたら、彼女の考えは尊重するし、もし頼ってもらえるなら手助けをしたい」と告げます。

自分のせいで春菜が家を出てしまったと考えた昇は、困った春菜が頼ることのできるところはたつの居る「憩いの家」だと思い、そこへ向かいます。昇の考えた通り「憩いの家」に居た春菜を見て、「店に帰ろう」と話をしますが、今回の春菜の考えはいつもと違いました。

それなら店に帰らなくても良いからと、昇はあることを提案をするのですが、その提案が後々問題に…。

ドラマ「なるようになるさ。」第9話 感想
大悟や綾のようないい人たちの元で働くことのできる従業員たちは、みんな幸せだなと思いました。ここまで心の広い人は、今の時代にいないと思います。

涼のように、今まで目を背けていたことに対しても、恋愛をしていると、向き合うことが出来るようになったりしますよね。恋に盲目になりすぎてはダメだと思いますが、周りのことを考えて、ちゃんと前を向いて進んでいける。恋愛は、自分のやる気スイッチを入れるきっかけになるものだなと思いました。

第10話

動画サイト
ドラマ「なるようになるさ。」第10話 あらすじ
春菜(宮崎香蓮)が勤務する病院を紹介した昇(安田章大)は、そのことが原因で医師である父の茂(金田明夫)に春菜とのことがばれてしまいます。昇に直接、春菜との関係を聞きたかった茂ですが、家に引きこもってしまっていた息子に対して問い詰めることが出来ませんでした。

茂は大悟(舘ひろし)に春菜とどんな関係なのか確認してほしいと頼んでいたはずなのに、話が変わり、「付き合いを辞めるように頼んでくれないか?」という話に代わってしまいました。

昇は、自分の決意と春菜への思いを伝えます。しかし、医者である両親のことを考えると、昇にとって苦しい決断になってしまいます。

迷惑をかけた大悟や綾(浅野温子)、「カフェレストラン あや」の従業員、昇の期待に応えたいと思った春菜は、紹介してもらった病院で精いっぱい、仕事に励むのでした。そんな中昇が、涼が執筆した小説を、出版社に持ち込んだことがきっかけで、コンテストへ参加が認められました。

今まで失敗続きの涼に、チャンスが巡ってきたのです。香子の気持ちもそんな涼を見て、動き出します。順風満帆に見えた「カフェレストラン あや」の仲間たち、しかし綾たちは自身の子供たちとトラブルが起きてしまい…。

ドラマ「なるようになるさ。」第10話 感想
香子や涼、そして春菜が、未来に向かって前に進んでいる姿を見て、みんな立派になったもんだなぁ・・・と思いながら、楽しんで見続けていました。

小説を書く才能が涼にあったことに驚きましたが、人って誰しも何かしらの才能は持っているのかもしれませんね。その才能を開花できるかできないかは、人との出会いや自分自身の成長によるものだと思います。人は見かけによらないというかあんなにもダメダメだった涼の成長を見ることが出来て良かったです。

これからも、大吾と綾は色々な人々と出会い、振り回されながらも人を成長させてくれるでしょう。大変ですがそんな人生も楽しそうです。

ご覧頂きましたように、無料サイトに「なるようになるさ」の動画は1話から最終回までフル視聴できるものがありません。

また、そのような違法サイトは、ウイルスの危険性や偽の悪質なサイトへ飛ばされるリスク、広告が多く、画質や音も悪いなどストレスがかかります。

TSUTAYA DISCASなら、安心して「なるようになるさ」のフル動画を、無料で楽しむことができるのでおすすめです♪

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

※無料期間内で解約すれば1円も費用はかかりません。

 

ドラマ「なるようになるさ。」のあらすじと見どころ

ドラマ『なるようになるさ。』のあらすじ
長島綾(浅野温子)は、自分の家のリビングなどを改装して、「カフェレストラン あや」というお店を開店しました。

夫の大悟(舘ひろし)も時間を見つけては、積極的にお店の手伝いをしてくれます。そんな中、「カフェレストラン あや」には、就職浪人している中野香子(南沢奈央)や、髪色が派手な涼(伊野尾慧)、無銭飲食したタツ(渡辺美佐子)などの従業員が、2人の店主を少し困らせます。それでも、2人はなんとか協力して、お店を切り盛りして、従業員を守るのに奮闘します。

ドラマ「なるようになるさ。」の出演者や主題歌

長島 大悟(ながしま だいご):舘ひろし|長島 綾(ながしま あや):浅野温子|大竹 昇(おおたけ しょう):安田章大(関ジャニ∞)|内田 陽子(うちだ ようこ):志田未来|千葉 恵理(ちば えり):紺野まひる
|千葉 誠(ちば まこと):大西利空|伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)

主題歌:指田郁也「バラッド」

放送月日:2013年

テレビ局:TBS

ドラマ「なるようになるさ。」の見所や感想

20代女性
カフェを初めた主婦が引きこもりの青年や非行少女などたくさんの問題がある若者を住み込みのアルバイトとして雇って成長していくところに感動しました。
20代女性
心に傷を負った青年役がとても似合っていました。
40代女性

仕事に夢中になりすぎて、家庭のことに無関心だった元・会社員 長島大悟は妻の希望で、妻と共同でレストラン経営をすることになった。彼は、客を呼び込むための苦労や様々な境遇の人との出会いを通し、身近な人と生きて行けることのありがたさを知った。

話の最後で、長島大悟は人間関係で苦しんでいる人の、悩みを解決するため奔走した。

これを表すことによりこの作品は、他の人のために努力することの美しさを伝えてくれている。 「日常的な話」を、ドラマとして観ている人が興味を持てるように表現することは、難しいと言われている。

このドラマでは、それが行われている。ドラマをみて、このドラマの脚本家や作品の主題を上手く強調させて演じる役者さん達の、偉大さを感じた。

40代女性

関ジャニの安田が出演していたため視聴。橋田寿賀子脚本の作品を初めてみたが、らしさがとても伝わって、毎回感動する案外好きなドラマだった。夫婦役を演じた舘ひろしと浅野温子がとても素晴らしかった。

特に、浅野温子の寝る前のルーティンが可愛くてお気に入りだった。橋田寿賀子の作品は「おしん」しか見たことがなかったため、ほっこりする今回の作品とのギャップに驚いたが、辛い物語ばかりは書けないよなと自己完結した。

2があるので早速見てみたい。金曜日の夜に一週間いろいろしんどいこともあったけど、なるようになるさと思わせてくれ、疲れもとれるようなドラマで金曜日にぴったりだった。

40代女性

高級住宅地に住むエリート一家に起きた事件によって遺された子供たちがどのように生きていくのかが描かれたストーリー。

家族と向かいの家族の視点から事件の真相を明らかにしていくという描き方がすごくよかったです。家族とは?について考えさせられる作品でした。

何より杉咲花の演技がこのころからとてもうまくて迫力がすごかったです。当時は章ちゃんが出るからという理由で見ていましたが、湊かなえさんの作品が本当に好きでストーリーに惹かれ毎週見るのが楽しみでした。中川大志君もかっこよかったです。

 

まとめ

ドラマ「なるようになるさ。」を無料で1話から最終回までの全話を視聴する方法をお伝えしてきました。

「なるようになるさ。」には全ての世代の日本人に、生きる上での強さ、しなやかさ、優しさを届けたいと言うメッセージが込められていて

「時代が書かせてくれる」という橋田脚本と、今を感じる演出者のコラボレーションで、現代の新しいホームドラマとなっています。

ドラマ「なるようになるさ」の動画は、TSUTAYA DISCAS(DVDレンタル)のみで視聴が可能です。

ジャニーズは著作権が厳しいため、ネットでの動画配信サービスで視聴できる作品はほとんどないからです。

TSUTAYA DISCASなら、「なるようになるさ」以外も、たくさんのジャニーズ出演作品を視聴することができます!

30日間も無料期間がありますので、ぜひお得に、お楽しみいただければと思います♪

(画像引用:TSUTAYA DISCAS)

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

※無料期間内で解約すれば1円も費用はかかりません。