「銀狼怪奇ファイル」は1996年1月13日から3月16日に放送されていたKinKi Kidsの堂本光一さん主演で、V6の三宅健さん・井ノ原快彦さん、元ジャニーズの秋山純さんが出演されていたドラマです。
主人公は耕助と銀狼で、2人は生まれつき1人の体の中に耕助と銀狼の2つの頭脳を併せ持っている少年です。
学園で起きる事件を銀狼が科学的に推理し、謎を解いていくドラマです。
「銀狼怪奇ファイル」は堂本光一さんの初の主演連続ドラマで、耕助と銀狼の1人2役を演じたということで話題になりました。
この記事では、堂本光一さん出演ドラマ「銀狼怪奇ファイル」の動画を1話から最終回まで全話を無料視聴できる方法を調査しています。
いろんな動画配信サービスやサイトを10社以上比較してまとめましたので紹介していこうと思います♪
また、堂本光一さん出演の人気ドラマ「銀狼怪奇ファイル」以外の無料動画の視聴方法も紹介していますので、興味がある方は合わせてご確認ください!
- 堂本光一さん(KinKi Kids)の人気出演ドラマ
-
-
堂本光一出演ドラマ一覧
-
- 1 ドラマ「銀狼怪奇ファイル」の動画はどこで観れる?動画配信サービス一覧
- 2 ドラマ「銀狼怪奇ファイル」の動画を無料視聴
- 3 ドラマ「銀狼怪奇ファイル」の各話のあらすじと感想
- 3.1 第1話「2つの頭脳を持つ少年。恐怖! 首なしライダー出現!」
- 3.2 第2話「生き返る死体!? 暴かれた首なしライダーの悲しい正体」
- 3.3 第3話「突然人体が炎上!?エリート野球部連続怪死の謎を追え!」
- 3.4 第4話「人体発火・完結編 憎しみが炎に変わる! 野球部に消えた純愛」
- 3.5 第5話「ポルターガイスト 机がイスが勝手に動きだす! 学園に忍び寄る死神の影」
- 3.6 第6話「死神が絵からぬけだし最後の娘が死ぬ…血ぬられた画家一族を狙う復讐の仮面をあばけ!」
- 3.7 第7話「呪われた天神学園・動物のたたり!?ネズミの大群が教師を襲う」
- 3.8 第8話「金狼がついに登場!!予告通りに次々と起こる事故死はトリック!?」
- 3.9 第9話「金狼現わる! 生徒が一晩でミイラに…明かされる銀狼出生の秘密」
- 3.10 最終回「完結編! 最終決戦VS金狼 勝つのは誰だ?! そして最後の変身…」
- 4 ドラマ「銀狼怪奇ファイル」のあらすじと見どころ
- 5 まとめ
ドラマ「銀狼怪奇ファイル」の動画はどこで観れる?動画配信サービス一覧
どこの動画配信サービスならドラマ「銀狼怪奇ファイル」が無料で視聴できるのか調査したものをまとめています。
「銀狼怪奇ファイル」の動画配信サービス状況の一覧表
配信サービス名 | 配信状況 | 無料お試し期間 | 月額 (毎月配布無料ポイント) |
TSUTAYA DISCAS |
× | 30日間無料 | 月額2,052円(税込) (1,100円分) |
Paravi |
× | 2週間無料 | 月額1,017円 |
U-next |
× | 31日間無料 | 月額2,189円 (600円分配布) |
FOD |
× | 2週間無料 | 月額976円 (900円分配布) |
Hulu |
× | 2週間無料 | 月額1,026円 (ポイントなし) |
Music.jp |
× | 30日間無料 | 月額1,958円 (1,600円分) |
Netflix |
× | 無料期間なし | 月額990円 (ポイントなし) |
dtv |
× | 31日間無料 | 月額550円 (ポイントなし) |
Telasa |
× | 30日間無料 | 月額618円 (ポイントなし) |
Amazon prime | × | 30日間無料 | 月額500円 (ポイントなし) |
Video market |
× | 初月無料 | 月額550円 (550pt) |
クランクイン video | × | 初月無料 | 月額990円 (3000ポイント) |
(2020年9月13日の時点の情報)
ご覧いただきました通り、残念ながら、ドラマ「銀狼怪奇ファイル」が無料で視聴できる動画配信サービスやDVD宅配レンタルサービスはありませんでした。
「銀狼怪奇ファイル」では2つの頭脳を併せ持つ少年役を演じていた堂本光一さんですが、動画が視聴できるサービスで取り扱いのあるドラマの「若葉のころ」では医者の息子で不自由なく暮らす学生の姿見ることができます。
ドラマ「銀狼怪奇ファイル」の動画を無料視聴
ドラマ「銀狼怪奇ファイル」を無料で視聴できる動画配信サービスやDVD宅配レンタルサービスはありませんと説明致しました。
ですが、動画視聴サイトに登録せずYouTubeなどで動画が落ちてたら1番嬉しいなぁ・・・と思う方もいらっしゃると思います。
そこで、いくつか無料の違法サイトに「銀狼怪奇ファイル」の動画がアップされているか調べてみました!
ドラマ「銀狼怪奇ファイル」の動画は無料の違法サイトで見れる?
結論から言うと、下記に検索結果と共にまとめましたが、いくつか無料の違法サイトに「銀狼怪奇ファイル」の動画がアップされているか調べてみましたが、アップされているのもありますが、画質や音が悪いので見づらくなっています。
違法サイトは、ウイルスの危険性や偽の悪質なサイトへ飛ばされるリスク、動画内に広告が多いなどストレスがかかります。
例えば、堂本光一さんが成績優秀な中学3年生の演役を演じたドラマ「人間・失格〜たとえばぼくが死んだら」などであれば動画配信サービスなどで取り扱いがあり無料で視聴できる期間があるので安心して視聴することができます。
ウィルス感染や動画の読み込みの遅延が気になる方は、動画配信サービスの扱いもないので、DVDを購入しての視聴になります。
ドラマ「銀狼怪奇ファイル」のDVDをできるだけ安く購入したい方のために、主要なネット通販サイトの3社でどこが安いのか調査してみました。
ネット通販サイト | 中古 | 新品 |
楽天 | 取り扱いなし | 取り扱いなし |
Amazon | 42,900円(送料無料)※VHS | 取り扱いなし |
Yahoo!ショッピング | 取り扱いなし | 取り扱いなし |
主要なネット通販3社では、DVDの取り扱いはなく、Amazonで中古のVHSの取り扱いがありました。
DVD・VHSの購入にはお金がかかってしまいますが、ストレスやリスクを考えると、一度購入してしまえば、安心していつでも見放題できます。
DVDでいえば、TSUTAYA DISCASのDVD宅配レンタルサービスで、堂本光一さんが浪人生役を演じたドラマ「P.S. 元気です、俊平」などを無料でレンタルできる期間があるのでチェックしてみてください♪
ドラマ「銀狼怪奇ファイル」の各話のあらすじと感想
「銀狼怪奇ファイル」を既に視聴の方は、どんな内容だったのかを思い出す為に、まだ視聴されたことがない方は、「銀狼怪奇ファイル」がどんなドラマなのかを把握する為に、各話のあらすじと感想もまとめてみました!
第1話「2つの頭脳を持つ少年。恐怖! 首なしライダー出現!」
- 動画サイト
- ドラマ「銀狼怪奇ファイル」第1話 あらすじ
- 不破耕助(堂本光一)は両親を亡くし、父の友人の小早川順三郎(蟹江敬三)とその娘・冴子(宝生舞)と暮らしている。ある日不良グループにいじめられている薬師寺力(三宅健)を助けるため、力が呼び出された神社に向かう耕助と赤間良(志萱一馬)。
だが彼らの罠でピアノ線が張られており、赤間は首を切断されて死んでしまう。一命を取り留めた耕助は、銀狼という別の人格が現れる。その後首無しライダーが学園を賑わせることとなり、冴子や耕助が所属する新聞部は正体を突き止めようとする。
- ドラマ「銀狼怪奇ファイル」第1話 感想
- 第一話から衝撃のストーリーでした。首が切断されたり、吊るされていたり、本当に怖かったです。かなりのトラウマになります。そして耕助が生きていたのが奇跡だと思いました。
銀狼の「ブラックマジック」の推理ははずれてしまい、ショックを受けて耕助に戻ってしまいますが、挑戦的でかつ強気に見えるのにメンタル弱めなところがちょっぴりおもしろいです。「なるほどね…」の決め台詞も、当時よく真似していました。耕助のときと銀狼のときと髪型や目の色でだいぶ雰囲気が違って、どちらの堂本光一もかっこいいです。
第2話「生き返る死体!? 暴かれた首なしライダーの悲しい正体」
- 動画サイト
- ドラマ「銀狼怪奇ファイル」第2話 あらすじ
- ブラックマジックがはずれた銀狼は、映画鑑賞会に参加していない蛭間純平(井ノ原快彦)にだけ、首無しライダーの首を見ることが出来たことから解決のヒントを得る。銀狼はサブリミナル効果を使って、首無しライダーに首はないと暗示をかけていたと説明。自殺した赤間良の父親である徹(石丸謙二郎)を問い詰めた。
息子の死のショックから首なしライダーとなった徹は、息子を自殺へ追いやったメンバーへの復讐と息子を蘇生させるための胴体を探し、次々と殺人を犯していた。トリックを見破られ耕助の説得に逆上した徹はナイフを向けるが、一瞬生き返った良にナイフで刺されて死亡した。
- ドラマ「銀狼怪奇ファイル」第2話 感想
- 「サブリミナル効果」という言葉をこの話で知りました。この暗示で首無しライダーの首が見えないと信用させるなんて、驚くべき心理戦だと思いました。息子を生き返らせるために首を切断して殺していくなんて恐ろしいけど、まさかそれで良が一瞬生き返り、殺人鬼とかした父親を殺すなんて驚きです。
この展開の意外さが、見る者を惹きつけるのだと思います。事件を起こしたのは許されないことだけど、背景には父親の悲しみが隠されていました。
第3話「突然人体が炎上!?エリート野球部連続怪死の謎を追え!」
- 動画サイト
- ドラマ「銀狼怪奇ファイル」第3話 あらすじ
- 天神学園の野球部員が、何もないところで突然燃えて死んでしまう事件が起きる。みんなは、野球の練習中に亡くなった黒岩の呪いなのではないかと噂していた。銀狼は、突然何もないところで発火するトリックの正体を、野球部の部員のもとへ匿名で届けられた赤いセーターが原因と推理。
大量に含まれたリンが、酸素濃度の高くなった教室内で静電気が原因発火したと考えた。そのため、酸素濃度の低い屋外にいれば安全だと説明するが、銀狼の目の前で屋外にいたセーターを着ていない生徒が突然燃えて死んでしんでしまった。
- ドラマ「銀狼怪奇ファイル」第3話 感想
- また天神学園で奇怪な現象が起きてしまいました。何もないところで突然起こる人体発火。恐ろしい以外の何物でもありません。
銀狼の推理はなるほどと思わせてくれるものなのに、はずれてしまうのが不思議なくらいです。「おれに不可能はない」はずなのに。果たして本当のトリックはどんなものなのか、続きが楽しみです。
銀狼は頭が良すぎて思考が難しいですが、それが真実かは別にして、科学的にきちんと理屈が通っているところがすごいなと思います。
第4話「人体発火・完結編 憎しみが炎に変わる! 野球部に消えた純愛」
- 動画サイト
- ドラマ「銀狼怪奇ファイル」第4話 あらすじ
- 銀狼は引き続き、野球部員の人体発火事件について調べていた。そして真相を突き止める。それはマイクロ波を火力発電所並みの出力で照射して、狙った相手を発火させる、マイクロ波光線銃だった。
犯人は野球部員だった黒岩の恋人・五代美香(山口紗弥加)。復讐だった。最後の標的を殺すため教室からマイクロ波射出装置を構えて発射するが、銀狼の策で失敗に終わる。
銀狼にトリックを暴かれた美香は、犯行に使用したマイクロ波光線銃を自らに照射し、焼死する。
- ドラマ「銀狼怪奇ファイル」第4話 感想
- 山口紗弥加の若いときも可愛かったです。事件は恋人の死の真相を隠そうとする野球部員たちへの復讐でしたが、愛する人、大切なを失った悲しみははかりしれません。
殺人がいけないことはわかりますが、憎い気持ちもわかります。なんとも言い難い悲しい事件だったなと思います。
マイクロ波が殺人の道具になるなんて、奇想天外な発想でした。美香の悲しみは癒えることはないのかもしれません。自殺する際のやわらかな微笑みが印象に残りました。
第5話「ポルターガイスト 机がイスが勝手に動きだす! 学園に忍び寄る死神の影」
- 動画サイト
- ドラマ「銀狼怪奇ファイル」第5話 あらすじ
- 超常現象を引き起こすとされる呪いの絵画「呪いの死神」の周りで起こる不可思議な現象に、銀狼は立ち向かっていく。新聞部の面々も、絵画の中の死神が動きだすのを目撃する。
鴻神家では三姉妹が次々と襲われていた。次女の泉は死神の襲撃により左手首を切り落とされていた。三女の月子はポルターガイストによって動いたものに刺さって死亡。
残るは養女のあやかと、長女の花絵。次々と起こる事件に立ち向かう銀狼。果たして犯人は誰なのか。
- ドラマ「銀狼怪奇ファイル」第5話 感想
- 鎌を持った死神が追いかけてきて襲ってくるなんて、とてつもなく怖すぎました。そして特に次女の襲われ方がトラウマになるほどでした。破壊の死神の絵だけでも恐ろしいのに、追いかけてくる映像が衝撃的でした。この話での唯一ほんわかするところは、あやかと冴子が心を通わせていく様です。
二人が打ち解けて、特にあやかにとって冴子が支えになっているところが良かったです。ポルターガイストの正体が、人間の耳には聞こえない共振運動だというところは、なるほどと思わされました。
第6話「死神が絵からぬけだし最後の娘が死ぬ…血ぬられた画家一族を狙う復讐の仮面をあばけ!」
- 動画サイト
- ドラマ「銀狼怪奇ファイル」第6話 あらすじ
- 死神が絵から抜け出すように見えたのは、寝ている間に偏光コンタクトをつけられていたからだった。そのため3D映像に見えてしまっていたのだ。また、入院していた泉が何度も死神の残像に悩まされる。
そのため、本当に死神が襲ってきたとき、看護師にまたかと相手にされず殺されてしまう。犯人である養女のあやかは、復讐のために鴻神家の娘たちを次々に襲っていた。
しかし銀狼に謎を暴かれ、真実に絶望をして自殺してしまう。そして最後にあやかが描いた冴子の絵がコンクールで入選する。
- ドラマ「銀狼怪奇ファイル」第6話 感想
- 死神が壁に消えるトリックの謎が解けてスッキリしました。
まさかスモークで本当の壁の位置をごまかしていたなんて…わかってみると単純なのに、まんまと騙されました。それにしても、寝ている間にコンタクトを入れられて気づかないことがあるのかが一番不思議でした。
意外と単純な方法ばかりなのに、ころっと騙されてしまうところが銀狼のおもしろさだと思います。あやかは自分の命を絶ってしまいましたが、冴子の心の中でずっと、生き続けてほしいです。
第7話「呪われた天神学園・動物のたたり!?ネズミの大群が教師を襲う」
- 動画サイト
- ドラマ「銀狼怪奇ファイル」第7話 あらすじ
- 天神学園の裏庭を工事のため掘り返すと、悪臭とともにたくさんの動物の骨が発掘される。それからというもの、教師が大量のネズミに襲われ、食い殺されてしまうという怪事件が起こる。当然生徒たちは、動物の呪いだと噂を始める。
そして再度ネズミが大量発生した事件に新聞部が遭遇し、耕助は銀狼へと変身し、襲いかかるネズミに立ち向かう。難を逃れた銀狼たちは犯人を突き止めるが、犯人はネズミに襲われ死んでしまう。
銀狼は何者かがネズミを操ったのではないかと推測する。
- ドラマ「銀狼怪奇ファイル」第7話 感想
- 「フェロモンマジック」が印象に残りました。銀狼はさまざまなトリックに名前をつけるので、それがおもしろいです。もうすでに天神学園は呪われているだろうと思いながらも、こんなに次から次へと事件の起こる学校によく通えるなと思ってしまいます。
銀狼が、襲ってくるネズミの大群に向かって、「おれをなめてんじゃねえよ!」と啖呵を切るところは思わず笑ってしまいました。
そしてネズミも目的のもの以外には襲いかからないので難を逃れますが、CGにしろ、この演出は迫力がありました。
第8話「金狼がついに登場!!予告通りに次々と起こる事故死はトリック!?」
- 動画サイト
- ドラマ「銀狼怪奇ファイル」第8話 あらすじ
- ネズミの事件が解決した後、校庭に「死亡予告 三月一日 春日みどりが死ぬ 金狼」という文字が現れる。春日みどりは、銀狼によってネズミの襲撃を逃れた教師だった。
そして翌日、春日は不運にも転落死してしまう。新聞部には金狼からのビデオが届いていた。
相手が選ぶカードを見事に的中させた金狼。その後も天神学園の人間が次々に死んでいく。金狼は自分で手を下さず、生徒たちをマインドコントロールして犯行を犯していく。その頃、金狼と銀狼が兄弟であることがわかる。
- ドラマ「銀狼怪奇ファイル」第8話 感想
- ついに金狼という名前が出てきました。今まで天神学園で起こっていた事件も、すべて金狼が裏で仕組んでいたようです。こんなにも卑劣な行為を次々と考えつくなんて、悪役ながら頭が下がります。
マインドコントロールって、そんなに簡単にできるものなのかと思いつつ、銀狼に存在を明かした金狼。名前からしておそらく関係性はあるとも思っていましたが、まさか兄弟だったなんて驚きました。
これからこの二人がどう対峙していくのか楽しみです。
第9話「金狼現わる! 生徒が一晩でミイラに…明かされる銀狼出生の秘密」
- 動画サイト
- ドラマ「銀狼怪奇ファイル」第9話 あらすじ
- 耕助と銀狼が入れ替わる際に、脳にかなりの負担を掛けていた事が判明する。どちらかの脳を摘出する手術を行わなければ耕助の命が危なくなるため、冴子はもう銀狼に変わらないよう伝える。
そんな中、銀狼へのメッセージを伝えるために六人の犠牲者が出ると金狼からビデオが届く。次々とミイラになって発見される生徒たち。そして力も犠牲者となってしまう。
新聞部は過去に天才と言われた川上に行き着くが、川上もまた金狼に操られた一人だった。
- ドラマ「銀狼怪奇ファイル」第9話 感想
- 次々と残虐なかたちで殺されてミイラにされてしまうシーンが衝撃的でした。ボウガンで撃たれたり刃物で刺されたり、銀狼への見せしめのために殺された人たちが本当にかわいそうでした。
信じられなかったのは、力がミイラになったことです。友達を失ってしまった新聞部の悲しみや怒りは計り知れないことと思います。そして金狼と銀狼の秘密も明らかになりました
。展開が気になってなりません。金狼が人間の感情を欠落させてしまったがゆえ、凶悪な殺人鬼になってしまった事実に悲しさもありました。
最終回「完結編! 最終決戦VS金狼 勝つのは誰だ?! そして最後の変身…」
- 動画サイト
- ドラマ「銀狼怪奇ファイル」最終回 あらすじ
- 金狼の目的が自分自身だと知った冴子は、金狼に会いにいく。それを知った耕助は、新聞部から協力をしてもらい病院を抜け出して金狼に会いに行った冴子を助けに向かった。
ついに金狼と相対した耕助。金狼の正体はミイラとなって死んだと思われていた力だった。解毒剤を打たないと死んでしまう冴子を救うため、耕助のままでは勝ち目が無いと思い、銀狼に全てを託して最後の入れ替わりをする。
金狼との戦いに勝ち、間一髪で建物の外に出た銀狼は冴子にこれが最後のプレゼントだと、耕助が買った鏡を渡して自ら耕助に戻る。
- ドラマ「銀狼怪奇ファイル」最終回 感想
- まさか銀狼が自ら耕助と入れ替わり、自分が消えてしまうなんて…なんとも切ないラストでした。もう銀狼は出て来られなくなっても、耕助の中でずっと生き続けていくんだと思います。
今考えると、耕助と力が冴子のプレゼントを買いに行き、耕助が力に誕生日を聞くシーンがありましたが、そこで力がはぐらかしたのは双子であり、かつ金狼であるということの伏線だったのかなと思います。
金狼は銀狼よりも頭が良いのに、それをうまく活かせなかったのが残念です。もっと人間らしい心を持っていればと悔やまれてなりません。
ご覧頂きましたように、無料サイトに「銀狼怪奇ファイル」の動画はアップされているものの画質や音が悪いのが現状です。
仮にあったとしても、そのような違法サイトはウイルスの危険性や偽の悪質なサイトへ飛ばされるリスク、動画内に広告が多いなどストレスがかかりますので視聴するのにリスクが生じます。
そのため、ウィルス感染や動画の画質や音なども気になる方も、DVD・VHSの購入をおすすめします。
先程も説明したとおり、主要なネット通販サイトを調査したところ、新品・中古の「銀狼怪奇ファイル」のDVDの取り扱いはなく、Amazonで中古のVHSを取り扱っています。
ネット通販サイト | 中古 | 新品 |
楽天 | 取り扱いなし | 取り扱いなし |
Amazon | 42,900円(送料無料) | 取り扱いなし |
Yahoo!ショッピング | 取り扱いなし | 取り扱いなし |
「銀狼怪奇ファイル」を購入したい方はAmazonをおすすめします。
ドラマ「銀狼怪奇ファイル」のあらすじと見どころ
ドラマ『銀狼怪奇ファイル』のあらすじ
高校生の不破耕助(堂本光一)は両親を亡くし、父の友人である小早川順三郎(蟹江敬三)の家に育てられた。その家には順三郎の娘・冴子(宝生舞)がおり、姉のように慕っていた。
耕助は二つの脳を持っている。脳内には、優しく大人しい性格の普通の高校生「耕助」と、冷淡でプライドが高く、IQ220をもつ天才「銀狼」の2つの頭脳があり、耕助がピンチに陥ったときに、銀狼の人格に切り替わる。冴子と耕助が通う天神学園で奇怪な殺人事件が起きる。説明できないような奇怪な不可能犯罪に対し、銀狼はその天才頭脳を駆使し、次々と事件を科学的に証明しながら解決していく。
やがて銀狼誕生の秘密や、全ての事件の裏に潜む「金狼」の存在、そしてその正体が明らかになっていく。
ドラマ「銀狼怪奇ファイル」の出演者や主題歌
不破耕助 / 不破銀狼:堂本光一(KinKi Kids)|小早川冴子:宝生舞|小早川順三郎:蟹江敬三|薬師寺力:三宅健(V6)|蛭間純平:井ノ原快彦(V6)|土門竜太郎:秋山純(ジャニーズJr.)|鏡遥:木村佳乃|木ノ内太:松山幸次|吉川麗子:中山エミリ|大林大作:宇梶剛士|不破俊助:近藤敦|秋山純(Musical Academy)
オープニングテーマ:近藤真彦「ミッドナイト・シャッフル」
エンディングテーマ:堂本光一「僕は思う」
放送年:1996年
テレビ局:日本テレビ
ドラマ「銀狼怪奇ファイル」の見所や感想
小学生の時にリアルタイムで見ていましたが、本当に怖くて、見たことを後悔するほどトラウマになったのを覚えています。
当時は土曜9時に放送していましたが、首が飛んで行ったり人が燃えたり、残虐すぎて今ではとうてい放送できないような内容です。
映像だけでも怖いのに、音も合わさって怖さが倍増していました。近藤真彦の「ミッドナイトシャッフル」もすごくいい曲で、今でもこの曲を聴くと銀狼を思い出してまた見たくなります。
堂本光一、井ノ原快彦、宝生舞、木村佳乃といった豪華なキャストも見所です。宝生舞のような美人な姉とおっちょこちょいな弟のコンビが羨ましいです。耕助から銀狼に変わった時の変貌ぶりもさることながら、「おれに不可能はない」という決め台詞も真似したくなります。
堂本光一主演のドラマで当時小学生だった私は、ドキドキワクワクしながら見てました。大人になってから見るとつっこみどろ満載でしたが。簡単に言うと学園推理物の作品です。主人公が二重人格で平凡な耕助とIQが高く冷徹な銀狼のギャップがよく堂本光一がかっこいいです。
今見るとチープなんだけど、首なしライダーとかミイラとか出てきて怖かったし、人体発火とかトランプのトリックとか不思議で引きつけられた記憶があります。
今見るとサブリミナル効果とか、フリーズドライ技術でミイラとか当時は最新技術だったのかもしれませんがあり得ないくて笑えます。
よくある推理物で、銀狼がかっこよく推理を決めたかと思ったら、失敗して耕助に戻ってしまう弱さとか最終的に失敗作だった銀狼が天才の金狼に勝つハッピーエンドとかが好きです。ありがちかもしれないけど銀狼が耕助に体を明け渡し平和が戻る最後はうるっとしました。
まとめ
ドラマ「銀狼怪奇ファイル」を無料で1話から最終回までの全話を視聴する方法をお伝えしてきました。
普段は優しくおとなしい耕助と粗野で冷徹な銀狼の、まったく違う性格の2人を初主演ドラマで演じた堂本光一さんの演技が素晴らしいです。
「俺をなめるなよ」「俺に不可能はない」など思わずマネしたくなるカッコイイ名セリフのシーンにも注目です。
ただ、動画配信サービスや、DVD宅配レンタルサービスがありませんので、視聴したい方は、ぜひ、最安値のAmazonでの購入をおすすめします。
ドラマ「銀狼怪奇ファイル」では、2つの頭脳を併せ持つ少年役を演じた堂本光一さんですが、ドラマ「スシ王子!」では天才寿司職人の顔もみることができますので、気になる方はチェックしてみて下さい♪